
就活を始めるには就活エージェントで求人情報を集める必要がありますが、サービスが多すぎて迷ってしまいますよね。
効率的に就活を進めるには、自分に合った就活エージェントに登録するのが一番です。
ここでは、北海道で新卒の就活におすすめの就活エージェントをご紹介しますので、特徴やメリットなどを比較して就活エージェント選びに役立ててください。
北海道(札幌)【新卒】おすすめ就活エージェント9選
就活エージェント | おすすめ度 |
---|---|
一番おすすめ! キャリアスタート 就活エージェント | |
イロダスサロン | |
キャリアチケット | |
dodaキャンパス | |
マイナビ | |
リクナビ | |
ONE CAREER | |
キャリタス就活 | |
エンカレッジ |
1. キャリアスタート 就活エージェント
おすすめ度 | |
---|---|
公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |

キャリアスタート就活エージェントは新卒の就活を徹底的に支援しており、就活アドバイザーからマンツーマンのサポートが得られます。
電話やZoomで相談できるので、居住地域に関わらず利用可能です。
マッチングの精度に定評があり、就職後の定着率92%という高い数字を誇ります。
最短2週間で内定を得ることも可能なので、就活に出遅れた人も安心です。
求人案件は中小企業から大企業と幅広く、掲載企業数も増え続けています。
面接対策などもアドバイザーがしっかりレクチャーしてくれるので、自信を持って挑むことができます。
キャリアスタート 就活エージェントの口コミ
2. イロダスサロン
おすすめ度 | |
---|---|
公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |

イロダスサロンは「いい会社ではなくいい人生に出逢える場所」をコンセプトに運営されている就活支援サービスです。
キャリア講座や適性診断、キャリア相談など就活に有益なサービスが無料で受けられるのが特徴で、全国で13,000人ほどが利用しています。
利用者の満足度も高く、アドバイザーとの面談の満足度は95%です。
大手企業への内定率も高く、有名企業を志望する人におすすめです。
また、コミュニティー型の就活支援サービスなので、利用者同士の交流も持て就活のモチベーションアップにも繋がります。
イロダスサロンの口コミ
3. キャリアチケット
おすすめ度 | |
---|---|
公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |

キャリアチケットはやみくもにエントリーする従来の就活ではなく、一人一人のキャリアを見据えた就活サポートを行うエージェントです。
就活開始から内定を得るまでプロのアドバイザーがマンツーマンでサポートしてくれるほか、面接対策やグループディスカッション、業界研究などの就活セミナーも受けられます。
また、就活中の学生が社会人から話を聞けるコミュニティースペースも設けられており、キャリア設計に役立てることができます。
スカウト制度も採用されており、スカウト登録しておくと興味を持った企業からオファーがくることもあります。
キャリアチケットの口コミ
4. dodaキャンパス
おすすめ度 | |
---|---|
公開求人数 | 6,800社以上 |
対応エリア | 全国 |

dodaキャンパスは、企業からオファーを受けるスカウト型の就活支援サービスです。
適性検査の結果や経験・スキルを登録するだけでスカウトの対象となるのが魅力で、オファー受診率97%という高い数字となっています。
提携企業数は6,800社以上あり有名企業も多数含まれているので、信頼できる企業から逆求人される確率も高いでしょう。
学生向けの就活サポートを得意としており、イベントも多数開催されています。
インターンシップの選考の中身や面接対策、企業紹介など、オンラインで参加できるので便利です。
dodaキャンパスの口コミ
5. マイナビ
おすすめ度 | |
---|---|
公開求人数 | 約27,000社 |
対応エリア | 全国 |

マイナビは新卒向けの就活支援サイトです。
登録すると希望条件に合う企業が検索でき、エントリーすることができます。
一括エントリーできる機能も備わっているので安心です。
大手就活・転職支援事業を展開する株式会社マイナビによって運営されており、就活支援のノウハウはもちろん支援実績も豊富です。
自分のやりたい仕事・適している仕事が分からない時は適性診断をすると、自分に合う仕事が見つけやすくなります。
スマホさえあれば、すぐに就活をスタートできるので便利です。
6. リクナビ
おすすめ度 | |
---|---|
公開求人数 | 約16,000社 |
対応エリア | 全国 |

リクナビは新卒向けの就活支援サイトで、業種や職種を絞った求人情報を検索できます。
スカウト制度もあるため、経歴やポテンシャルによっては企業からオファーされることもあります。
掲載企業は有名企業も数多く含まれており、金融業や製造業、食品業界など様々です。
就活支援のコンテンツが充実しており、1つのエントリーシートを千以上の企業に提出できたり、適性を見極めるための訂正診断ができたりなど便利です。
また、企業説明会やセミナーも開催されており、参加すると就活の情報を集めることができます。
7. ONE CAREER
おすすめ度 | |
---|---|
公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |

ONE CAREERは株式会社ワンキャリアが運営しており、新卒を含む初めて就活をする人のための就活エージェントです。
47000件以上の企業の面接アドバイスや体験談が掲載されているので、志望企業の情報を探し就活に活かすことができます。
企業1つ1つの情報も詳しく、企業理念や給与、福利厚生など知りたいことを全て把握することができます。
企業だけでなく説明会やインターンが探せるのもONE CAREERの特徴で、より詳しく企業を知ってから本格的な就活へと移行できます。
新卒にとって心強い就活エージェントです。
8. キャリタス就活
おすすめ度 | |
---|---|
公開求人数 | 約2万社 |
対応エリア | 全国 |

キャリタス就活は、就活中の学生が知りたい企業情報や採用情報などが公開されており、スムーズに就活をスタートできます。
大手や準大手などの優良企業の求人情報が多く、将来を見据えた就職先を見つけられるのが魅力です。
合同説明会やキャリア相談などのイベントも開催しており、慣れない就活に不安を感じている人も自信を持って就活できるようになるでしょう。
サイト内のコンテンツも豊富で、面接で役立つ時事ニュースや企業研究など情報をアップデートできます。
アドバイザーはいなくても、掲載されている情報量が多いので円滑に就活が行えます。
9. エンカレッジ
おすすめ度 | |
---|---|
公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |

エンカレッジは、キャリア支援を行う非営利団体です。
運営の中心は学生なので、学生が必要としているサービスを提供しているのが特徴です。
全国で8万人以上の学生が利用しており、志望企業の内定を獲得している人もたくさんいます。
内定者に就活の相談ができるので、企業の選び方や面接対策・コツなど活きた情報が得られます。
また、就活をサポートするイベントも開催されており、オンラインで参加することも可能です。
大手企業からベンチャーまで幅広い企業と提携しており、質の高い就職先を見つけられるでしょう。
エンカレッジの口コミ
新卒の就活エージェントの選び方は?
志望企業の種類に合わせて選ぶ

就活エージェントによって公開されている求人案件が異なるため、志望企業の種類に合わせて選ぶのが得策です。
大手企業は知名度の高い大手の就活エージェントに掲載し、ベンチャー企業はスカウト制度を導入している小さめの就活エージェントに掲載する傾向があります。
また、ITや医療など志望業界が決まっている場合は、特化型の就活エージェント/span>を利用すると良いでしょう。
北海道の求人情報が多い就活エージェントであることも大事です。
イベントの種類に合わせて選ぶ

就活エージェントの多くは、企業情報を提供する合同説明会などのイベントを開催しています。
就活エージェントによってイベントの内容が異なるため、興味のあるイベントを開催している就活エージェントを選ぶのがおすすめです。
ツールの充実度で選ぶ

就活エージェントでは就活の進め方や履歴書の書き方など有益な情報が掲載されているだけでなく、適性診断やバーチャル会社訪問など就活に役立つツールなどを用意しているところもあります。
自分に合う職種がわからない、志望企業の内情を知りたいなど、就活の悩みや不安を解消できるツールがある就活エージェントを選ぶのが賢明です。
北海道の新卒の平均給与は?
下記データはindeedのキャリアエクスプローラー<新卒<給与より引用
北海道の新卒の基本月給
基本月給 | 209,119円 |
---|
北海道で新卒の給与が最も高い地域
地域 | 月給 |
---|---|
北海道札幌市中央区 | 219,382円 |
北海道札幌市白石区 | 213,634円 |
北海道札幌市東区 | 213,563円 |
北海道旭川市 | 209,954円 |
北海道帯広市 | 206,738円 |
北海道札幌市北区 | 204,258円 |
北海道札幌市豊平区 | 201,559円 |
北海道広尾郡大樹町 | 190,444円 |
北海道で新卒を募集してる職種
職種 | 給料 |
---|---|
営業 | 月給213,762円 |
事務 | 月給195,473円 |
総合職スタッフ | 月給218,744円 |
技術職 | 月給240,186円 |

上記の数値はindeedの求人データから算出されたものなので、あくまで参考としてご覧ください。
ただ、新卒に特化された就活エージェントを利用することで、大幅に年収を上げることが可能になります。
就職先で出来る限り年収を上げたい方は求人サイトから直接申し込まずに、就活エージェント経由で求人案件を紹介してもらいましょう。
まとめ

新卒の就職活動は初めてで勝手のわからないことも多く、思うように進まないことも多々あります。
就活エージェントでは企業情報から面接対策までサポートが受けられるので、効率的に就職先が見つかります。
趣向の異なる複数の就活エージェントに登録することで、多角的に就活情報を集められます。
志望企業に就職できる確率も高まるでしょう。