PR

16の資格が取得できる「たのまな」のペットビジネスマイスター講座とは?

リズ
リズ

ペットに対する需要と関心が高まる中で、動物の介護や看護からトレーニングやトリミングまで様々なスキルを身につけたいという人も増えています。

こうした技術や知識をまとめて習得して資格を取得するうえで、効果的な学習方法があります。

その中でも特におすすめしたい通信講座として、たのまなの「ペットビジネスマイスター講座」について紹介しましょう。

記事に関する補足

・本記事はManapが独自で制作したものですが、当サイトを経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の順位や内容に影響を与えることはありません。また、コンテンツ制作については、コンテンツ編集ポリシーに沿って、読者の皆様に役立つ情報提供を心がけております。
記事の執筆者
リズ

日常生活に活かせる資格・講座・学習方法などを中心に紹介しています。
少しでも皆様のお役に立てるように頑張ります。
>>YouTubeはこちら

講座の概要は?

ペットビジネスマイスター講座
スクール名たのまな
料金(税込)491,700円〜
学習期間12ヶ月
学習方法テキスト・DVD・添削課題
目指せる資格トリマー1級・2級
家庭犬トレーナー1級
動物健康管理士
動物介護士
ペット繁殖指導員
ドッグシッター
ペット販売士
ペット飼育管理士
セラピードッグトレーナー
ペットロスケアアドバイザー
ペット飼育アドバイザー
ペットビジネスコンサルタント
キャットケアスペシャリスト
キャットシッター
ドッグライフアドバイザー
資格試験在宅
おすすめ度3.5

ペットビジネスマイスター講座

リズ
リズ

たのまなの「ペットビジネスマイスター講座」を受講すると、ペットのケアに関心がある人ペット業界に転職したり開業したりしたい人が必要とする総合的な知識を学ぶことができます。

「ペットビジネスマイスター講座」の内容は、

  • トリミング講座
  • 動物看護介護講座
  • ドッグシッター講座
  • ドッグトレーナー講座
  • ブリーダー講座
  • ペットホテル開業講座

に至るまで多岐にわたります。

ペット関連で人気のある仕事に直結する内容も豊富です。

こうした複数の講座の内容にはかなり重複しているカリキュラムがあり、これらをまとめて学ぶことができる効率的なプログラムと言えるでしょう。

ペットビジネスマイスター講座のカリキュラム

「ペットビジネスマイスター講座」のカリキュラムには、

  • ペット美容学
  • ペット経営学
  • 動物看護・介護学
  • 犬種標準学

があります。

加えて、「アニマルセラピー・ペットロス・ペット社会学」や「繁殖飼育学」などの専門的知識を習得できます。

リズ
リズ

このような幅広い学習範囲を無理なく学習し、ペットのプロを育てるのがたのまなの目標なのです。

受講者は、自分のペースで無理なく学びながら、正確な知識を持ったプロフェッショナルを目指すことができるでしょう。

最終的に「ペットビジネスマイスター講座」を修了すれば、ペットに関する15種類もの資格を取ることができます。

資料請求ページ お申込みをする前に!
>>「ペットビジネスマイスター講座」を資料請求する(無料)

 

講座のポイントは?

たのまなの「ペットビジネスマイスター講座」には、いくつか知っておきたいポイントがあります。

しっかりとしたサポート

リズ
リズ

たのまなの通信講座を受講すると、週3回1日2時間のペースを維持できれば約12ヶ月で全範囲を習得できるようにカリキュラムが組まれています。

通信講座は学友がそばにおらず講師に直接対面することもないため継続が難しいと言われますが、たのまなは受講生に応援メールを送って励まし続けるので、根気よく勉強を続けられるでしょう。

学習に不安があれば、お客様サポートセンターに相談してアドバイスをもらえます。

現場に近い研修が受けられる

リズ
リズ

受講生は希望すればトリミング・トレーナー・シッターの研修を受けることも可能です。

現場で本物のプロと一緒に働く実践的な研修が受けられるので、即戦力として働くために必要なスキルを身につけることができるのです。

このようなチャンスを逃すのはもったいないため、この研修に参加する受講生は少なくありません。

受講期間延長のバックアップあり

リズ
リズ

標準的な学習時間で修了することが難しいと感じる受講生には、資格取得まで受講期間を延長する制度を用意しているので心配ありません。

中でも「トリマー2級」検定試験は、運悪く3回不合格となっても希望すれば無料で受講期間延長が可能です。

ただし、受講期間延長のアドバンテージは、受講開始から最長2年間までの制限があるので注意しましょう。

なお「小動物看護士」や「小動介護護士」の他、「ドッグシッター」や「家庭犬トレーナー1級」など11種類の資格試験を受けなくても添削課題を提出するだけで資格を取得できます。

就職・独立の相談が可能

リズ
リズ

「ペットビジネスマイスター講座」を修了した後もたのまなは就職や転職のサポートを行います

具体的には、ペット業界の求人情報を紹介し、就職面接や履歴書の記載方法などを校舎で個別に直接指導。

特に、ペット関連の業界で独立開業を志す修了生に対しては、「動物取扱業」の登録方法の手続きを支援してます。

リズ
リズ

一般社団法人日本ペット技能検定協会が主催する「ペットビジネス独立開業セミナー」への参加を無料でお手伝いします。

修了生の独立開業の支援相談に積極的に応じている点が、通信講座でありながら充実したサポート体制を取っている証として評価できると言えるでしょう。

eラーニングの特徴は?

たのまなの「ペットビジネスマイスター講座」が提供するeラーニングには、様々な特徴があります。

短いオムニバス形式

リズ
リズ

講義は短くオムニバス形式で、通勤時間や休憩時間などちょっとしたスキマ時間を利用して学習を進められます

したがって、多忙なビジネスパーソンも毎日少しずつ勉強できます。

また、豊富な内容の教材の中で重要なポイントだけ講師がピックアップしてわかりやすく説明するため、講義を視聴すれば自然にテキストの内容を理解できるようになるでしょう。

ペットのケアに役立つ情報が満載

リズ
リズ

そして、講義の内容は実践的で身近なペットのケアに役立つ情報が満載です。

ペットを飼っていたり身近に動物がいたりする受講生には親しみやすい内容で、日々のペットライフに生かすことができます。

さらに、講義を視聴すれば自動的に履歴が記録されるので、自分の学習の進み具合を把握することが容易になるでしょう。

リズ
リズ

自分の学習の進捗状況を見ながら、実効性のある計画を立てることができます。

演習問題で知識を身につけれる

リズ
リズ

それから、講義を受講するだけでなく、演習問題をこなすことにより知識を定着させることができます

演習問題は基礎問題を中心とした択一式で、クイズのつもりで繰り返し解いていけば自然に知識を身につけることができるでしょう。

これに加えて、ペット業界のセミナーの動画も視聴することができます

リズ
リズ

自宅にいながら最新の業界情報を入手できるため、受講生に大変好評です。

使用する教材は?

リズ
リズ

「ペットビジネスマイスター講座」の教材は、8冊のテキストのほか、筆記9回実技1回の添削課題10回分が付きます。

この他に、講座視聴用のDVD60巻と実寸モデル犬1体に加え、犬・猫の骨格ポスターも付属します。

質の高いDVD教材

リズ
リズ

重要なポイントをおさえた講義を収録したDVDを視聴すれば、プロのスキルと知識を身につけることができます。

DVDは何回でもリピートして見られるので、弱点のカバーにも最適と言えるでしょう。

講師は視聴者と直接対面しているつもりで講義を行っているので、臨場感のある受講が可能です。

講義の他にも、ドッグショーのカット映像などレアな映像も視聴することができます

総合的な専門知識を習得

リズ
リズ

ペット業界にはトリミングやトレーニングなど様々な仕事がありますが、どれも相互に深く関連していると言えるでしょう。

「ペットビジネスマイスター講座」ではこうした関連性を重視している。

ブリーディング・しつけからトリミング動物看護まで総合的に関連する事項をうまくまとめながら学習できるよう工夫しています。

ペット美容や経営などについても網羅し、偏りのない学習によりペットに関する知識とスキルをバランス良く習得することができるでしょう。

実寸モデル犬を活用

リズ
リズ

ペット美容学においては、毛のカットの実技も学ばなければなりません。

教材に含まれる実寸モデル犬は、トリミング技術学習用に特別に作られたもので、実際にハサミを使ってカットする経験ができます。

プードルをラムクリップスタイルに仕上げる添削課題は、自宅でカットした実寸モデル犬を提出する形式です。

リズ
リズ

個別のアドバイスが添えられた評価表を受け取り、でき具合の良し悪しの確認が可能になっています。

16の資格を取得可能

リズ
リズ

「ペットビジネスマイスター講座」は、一般社団法人の日本ペット技能検定協会が認定した講座なので、修了すれば16種類の資格を取得できます。

そのうち「ドッグトレーナープロフェッショナル講座」や「ペット販売士講座」など14資格は自宅学習だけで取得が可能です。

「トリマー1級」と「トリマー2級」の2資格については、検定用のモデル犬の毛を自宅でカットして指定のスタイルに仕上げ提出すれば、採点されて結果が返送されてきます。

口コミ・評判は?

充実した教材のお陰で沢山の資格を得ることが出来ました。教材自体がいつまでも使える内容なので、これからも活用したいと思っています。

>>公式サイトより一部抜粋

以前から関わりたかったペット業を色々学びたくてこの講座を選びました。この講座はあらゆるペットの資格が取れるので、ペット業初心者にも向いていると思います。

>>公式サイトより一部抜粋

課題が思っていたよりたくさんあり、受講期限が過ぎてしまったので連絡したところ、受講延長してくださるとのことでとてもありがたかったです。残りの課題頑張ろうと思えました。

>>公式サイトより一部抜粋

ペットビジネスマイスター講座がおすすめな人は?

リズ
リズ

ペットビジネスマイスター講座の受講をおすすめしたい人とはどんな人でしょうか?

まず、ペット業界への転職や独立開業を目指している人が挙げられるでしょう。

本講座は実践的な知識とスキルを身に付けられるので、修了すれば即戦力として活躍できるからです。

また、ペットビジネスに関わらないまでも、ペットを飼っていたりペットへの関心が強かったりしてペット関連の広範な知識とスキルを習得したい人にも向いていると言えるでしょう。

さらに、ペットに関する資格について単一ではなく一度に複数取得したいと考える意欲的な人にもおすすめです。

まとめ

リズ
リズ

「ペットビジネスマイスター講座」は学習範囲が広いものの、毎日スキマ時間を見つけてコツコツ続けれます。

大半の受講生が1年で習得できるので、ペット関連の総合的な知識を身につけたい人には最適の講座と言えるでしょう。

自分には学習量が多すぎて無理だと思う人にも、たのまなは、試しに1つだけ講座を選んで受講できます

自信がつけば「ペットビジネスマイスター講座」に編入できる制度を設けているため、挑戦してみる価値があります。

資料請求ページ お申込みをする前に!
>>「ペットビジネスマイスター講座」を資料請求する(無料)

 

その他の講座もあります!

リズ
リズ

そのほかにも、動物に関する資格講座はたくさんあります!

特に、キャリカレ・たのまなは人気の通信講座が多いので、もし気になるようでしたら、ぜひ資料請求などを検討してみてください。

関連の資格
>>キャリカレの「ペット看護士&セラピスト講座」を資料請求する(無料)

>>たのまなの「動物看護介護講座」を資料請求する(無料)

>>がくぶんの「ペット介護士養成講座」を資料請求する(無料)