高校生のみなさーん!

高校生だって、脱毛したい!ですよね♪
思春期になると、ホルモンバランスがいっきに大人に近づくため、心身に大きな変化が!
そこで出てくる悩みが「ムダ毛」!
急にワキやVIOの毛が気になりだしたり、自分が毛深いと思いだしたり、悩みだす人が多くなってきます。
でも高校生が脱毛を始めようとすると・・
- 未成年であること
- 高額のお金を払えない
- ローンを組めない
色々な問題が出てくると思います。
今回は、高校生でも脱毛が可能なおすすめのサロン、高校生の支払い事情、サロンの選び方から支払いまで詳しく解説したいとおもいます♪

高校生のみなさんは参考にしてみてくださいね♡
高校生も脱毛できる!おすすめの脱毛サロンは?

高校生から脱毛を始めようとする皆さんに、おすすめのサロンを紹介します。
サロン名 | 脱毛料金(全身) | 学割料金 |
---|---|---|
おすすめ 恋肌 |
99,800円 | 最大35,940円OFF |
ストラッシュ | 95,760円 | 最大30%OFF |
キレイモ | 114,000円 | 最大100,000円OFF |
銀座カラー | 99,000円 | 最大20,000円OFF |
脱毛ラボ | 159,980円 | 最大10%OFF |

結論から言うとトータル的にみて、高校生に一番おすすめの脱毛サロンは恋肌です♡
恋肌
コスパ最強の脱毛サロン!
・12ヵ月0円で脱毛できる
・2週間に1回、最短3ヶ月で卒業可能
・美肌ローション毎回無料
料金 | (全身脱毛)99,800円 (月額)12ヵ月間0円 |
---|---|
学割内容 | 最大35,940円OFF |
営業時間 | 11:00~21:00 |
公式HP | https://www.koi-hada.jp/ |
ストラッシュ
予約が取れないほど人気!
・痛みがない
・ドクターサポート有り
・シェービング代無料
料金 | (全身脱毛)95,760円 |
---|---|
学割内容 | 最大30%OFF |
営業時間 | 11:00~21:00 |
公式HP | https://stlassh.com/ |

キレイモ
全身脱毛ならキレイモ!
・格安で脱毛可能
・店舗数が多い
・美肌効果もあり
料金 | (全身脱毛)114,000円 |
---|---|
学割内容 | 最大100,000円OFF |
営業時間 | 11:00~21:00 |
公式HP | https://kireimo.jp/ |
銀座カラー
保湿ケアもしたい人に!
・キャンセル料が無料
・回数プランがおすすめ
・保証やサポートを重視
料金 | (全身脱毛)99,000円 |
---|---|
学割内容 | 最大20,000円OFF |
営業時間 | 11:00~21:00 |
公式HP | https://ginza-calla.jp/ |
脱毛ラボ
とことん月額を抑えたい人に!
・月々の負担を最小限に
・スキンケアマイスターの在籍
・最短2週間に1度施術可能
料金 | (全身脱毛)159,980円 |
---|---|
学割内容 | 最大210%OFF |
営業時間 | 10:00~21:00 |
公式HP | https://datsumo-labo.jp/ |
高校生が利用できる条件は?
高校生は未成年の為、脱毛の契約をする場合にはいくつか条件があります。
この条件があてはまらない場合、脱毛が出来ないことがありますので注意してくださいね♪
①親の同意書が必要

親と一緒にいかないと契約できないのかな・・っておもってませんか?
いまや、親の同伴は必要ない場合がほとんどです。
「高校生以上」の場合は、親の同意書を持参するのが基本!
親の同意書だけで良いサロンは?
親の同意書+親への電話確認ありのサロンは?
②学生証が必要

学生であることを証明する為、学割を受けるためには、必ず学生証が必要です。
カウンセリング時に持参することを忘れないようにしましょう。
③生理が順調に定期的にきていること

ムダ毛の周期はホルモンバランスによる影響を大きく受けるため、生理が順調にきていることも大切です。
生理が安定していないと、脱毛効果があまり感じられなかったりなど、回数が多く必要になったりと、思うように効果が出ないことがあります。
生理が安定してから通うのが、体の負担もお財布の負担も減らせるのでGood!
高校生のお財布事情について

脱毛にはお金がかかりますよね。。。
世の中の高校生がどのように支払いをしているのか探ってみました♪
支払いパターンは大きく2つ!

高校生は支払いをどうしているのか気になりますよね?
- 親にお願いして支払ってもらう
- おこずかい・バイト代でまかなう
だいたいがこの2パターンに分かれて支払っているようです。

親に支払ってもらう場合は、親の理解を得ることが必要です。
これは、同意書を書いてもらうときにも言えることです。
- 「未成年なのにまだ早い・・」
- 「そんなお金ない」
と突っぱねる親は当然多いでしょう。

親を説得する場合に、いくつかポイントがありますので参考にしてみてくださいね。
- サロン脱毛は安全性が高いこと
- 一括払いだけでなく月額制もあること
- 習い事のように月謝感覚で通えること
- いつでも0円で辞めれるサロンもあること
- 昔よりあきらかに安くなっていること

これらをアピールしてみると良いかもしれません。
今の脱毛サロンは、あきらかに昔より通いやすくなっています。
親世代の人たちには、「エステや脱毛は高いもの」というイメージが根強く残っており、「脱毛=ローンを組む」というイメージも根強いと思います。
脱毛にはトラブルがないとは言い切れません。
もし、なにかあっても自己責任になりますので、しっかりと同意を得て、安心して脱毛に通えるようにすることが、自分を守ることに繋がります。

絶対に同意を得るようにしてくださいね♪
高校生から脱毛するメリットは?

高校生から脱毛を始めるメリットは沢山あります!
- コンプレックスの解消
- 自己処理による肌へのダメージを防ぐ
- サロンへ通う時間を確保しやすい
- 学割料金で安く脱毛が出来る
- 自信が持てるようになる
- 肌が綺麗になる
このように、早いうちから脱毛を始めるメリットはたくさんあります。
社会人になってからでは、働く時間が長くなりますので、休日になってしまったり、夜になったりとどうしても予約が集中する時間帯になってしまいます。
その点、学生なら、時間に余裕があるので予約が非常にとりやすいと思います。
さらに、早いうちに脱毛を始めることで自己処理による黒ずみやダメージを防ぐことにつながり、美肌効果にも繋がります。

学割で安く脱毛できて、予約も取りやすく、美肌効果もあるとなれば、利用しない理由は見当たらないかと。
高校生から脱毛するデメリットは?

高校生から脱毛をはじめるデメリットはあるのでしょうか?
- 脱毛を始めるには親の同意書が必要
- 日焼けに注意しなければならない
- 支払い方法の確保
一番の難関になるのが、「親の同意書」だと思います。

こればかりは、説得するしか方法がありません。
最近では、高校生が脱毛しても珍しくはありません。
脱毛も月額1000円以内と安くできるサロンもありますので、支払はおこずかいからでも可能です。

ちなみに、1番注意してほしいのが日焼けです。
脱毛の天敵は日差しです。
学生時代は、体育祭や体育の授業など、なにかと日差しを浴びることが多いと思います。

かならず、日焼け止めをこまめに塗るなど、日焼け対策をしてください。
日焼けをしていると施術ができなかったりしますので、要注意です。
高校生が脱毛したいとおもう部位は?
高校生になると急に身体が発達して、ムダ毛を気にする女子も多いかと思います。
夏の制服や体操服、水着などきる頻度が高い高校生は、
- 「男の子に見られてるんじゃないか」
- 「友達と比べて濃い気がする」
などムダ毛を気にしだす女子が続出!

高校生が気になるきっかけとなる毛は大きく分けて2か所!
1位 ワキ毛

やっぱり気になる部位堂々の1位は「ワキ毛」です。
これは高校生に限らず、多くの人が脱毛するきっかけになる部位だと思います。
特に高校生は、体育の授業での水着や半そでの制服など、肌の露出が多くなる服装での活動が増えます。
隙間からちらっとワキが見えてしまうことが多くなることで、男の子の目や友達の目が気になるようです。
2位 アンダーヘア(VIO)
思春期になるとホルモンバランスが急に大人に近づくため、アンダーヘアも急激に発達します。

早い人は中学生から生え始める人も多いのではないでしょうか。
ムダ毛の悩みは非常にセンシティブな悩みで、周りに相談しずらいという人も多いですよね。
修学旅行でお風呂にはいる機会もあると思いますし、周りの目が気になるという方も!
アンダーヘアは個人差があるので、濃かったり、毛量が多かったり、ばらつきがありますが、決して1人で抱えて悩みすぎないでくださいね。
高校生がやりがちな自己処理は?

高校生に多い、やりがちな自己処理について説明しますね。
【BAD】カミソリ・毛抜き

T字カミソリや毛抜きを使って処理をしている高校生、多いんじゃないでしょうか?
カミソリは、石けんやシェービングクリームを塗った後に、毛の流れに沿って剃ります。
そして必ず、保湿をしなければなりません。
しかし、やりすぎてしまったり、保湿をしなかったりすると、肌を傷つけてしまうだけでなく、乾燥をまねいたり、肌トラブルの原因に!

やはり、カミソリもお肌への刺激になることは間違いありません。
お肌への刺激は黒ずみの原因にもなりますので、やり過ぎはよくありません。
【BAD】除毛クリーム
専用のクリームを塗って、10~15分くらい置いてから洗い流す方法。

肌にカミソリをあてることもなく、塗るだけなので、傷つけないで自己処理できると勘違いしている方も多数!
実は除毛クリームは刺激が強く、トラブルが多いので注意が必要です。
クリームやワックスが合わないと、
- 肌が赤くなったり
- かゆくなったり
- 炎症したり
などを起こしてしまったりします。

かぶれてしまうこともあるので、しっかりとパッチテストが必要です。
ただ、パッチテストってなかなか飛ばしてしまう人が多いようで、甘くみていると、肌トラブルに繋がってしまうので注意してくださいね。
【BAD】ワックス
ワックス脱毛は、専用のワックスを塗り、粘着させて一気に毛を抜き去る方法です。

広い範囲の毛を一気に処理できますが、痛みが強く、毛穴から出血が起きることも!
埋没毛(皮膚の下に毛が埋もれる)にもなりやすいので、ワックス脱毛後のケアはかなり注意が必要です。
どうしても自己処理するなら?
1番肌を傷つけず、負担の少ない自己処理は電気シェーバーです。
石けんなども必要なく、毛の流れに逆らって剃り、保湿をするお手軽な方法。

高いシェーバーを使うほど、より肌を傷つけずに毛の処理が可能な為、少しでも良いシェーバーを使用するのがおすすめ!
まとめ

高校生のうちから脱毛を始めることはメリットが沢山あります♪
私自身も、「もっと早くから脱毛しておけば良かった・・」と思ったことも何度もあります。
親と相談して理解してもらえるなら、早いうちから脱毛することをおすすめです。
どのサロンもカウンセリングをしているので、お友達と一緒にできるサロンもありますので、ぜひ、行ってみてください。