
日焼け肌だからって医療脱毛あきらめていませんか?
『日焼け肌は脱毛できません』『色黒肌は脱毛を断られた』など、色黒肌の人や日焼け肌の人は脱毛ができないの?と不安になる方もいらっしゃると思います。
たしかに、脱毛に日焼けは天敵です。
でも日焼け肌・色黒肌だからといって脱毛あきらめていませんか?
今回は、
- なぜ日焼けは天敵なのか?
- クリニックの選び方は?
- 脱毛マシンのおすすめは?
など様々な疑問や悩みについて解説していきたいとおもいます。

少しでもお力になれば嬉しいです。
日焼けや色黒肌で悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
なぜ、日焼け肌や色黒肌は脱毛できないのか?
日焼け肌・色黒肌と脱毛の関係
医療レーザー脱毛では一般的に、日焼け肌や色黒肌の脱毛は難しいといわれています。
その理由は、脱毛に使用されるレーザーの性質です。
医療脱毛は、黒色・メラニン色素に反応するレーザーを皮膚に照射し、反応して発した熱で毛の細胞を破壊するという脱毛方法です。

日焼け肌や色黒肌の人は、毛だけでなく肌そのものにもメラニン色素が多く含まれている為、レーザーが肌にも過剰に反応してしまいます。
反応してしまうと肌に直接熱がいってしまうので、色素沈着・シミ・そばかすなどが起こりやすく火傷のリスクも高まります。
これは医療脱毛だけでなくエステサロンなどの光脱毛も同様に言えることです。
このリスクがあることから、日焼け肌や色黒肌はお断りしているクリニックやサロンが多いというのが現状です。

日焼け直後の照射は最も危険で、火傷してしまう可能性も大です。
こういったことから日焼けした場合などは、施術をお断りするクリニックやサロンが多いのです。
日焼け肌・色黒肌の照射リスク
肌トラブルの原因に
紫外線を受けた肌は、刺激から肌を守るためにメラニン色素をたくさん作ります。
表皮に赤みやひりひり感を伴ったり乾燥や肌荒れを起こしてしまいます。

この状態の肌にレーザー脱毛を照射することで火傷をしてしまうことがあります。
日焼けした肌というのは、すでに軽いやけどを起こしている状態なのです。
この状態に照射することでさらに赤みやひりひり感が増し、シミや色素沈着など悪化させてしまう原因にもなります。
日焼け直後のレーザー照射は、深刻な肌トラブルにつながるので注意しましょう。
日焼けにより脱毛効果がおちる。
日焼けした肌は、乾燥しておりデリケートな状態になっています。
その肌に照射しても、レーザーの照射パワーが毛穴の奥まで届かなくなってしまいます。

また、本来毛に反応するレーザーが、肌本来まで反応することで、照射エネルギーが分散してしまいます。
その為、脱毛効果が下がってしまうのです。
脱毛効果を落とさない為にも、脱毛期間中はできるだけ紫外線対策をしっかりするようにしてくださいね。
痛みを感じやすくなる
過度の日焼けをすると、痛みを感じやすくなるといわれています。

痛みが感じやすくなる原因は乾燥です。
肌が乾燥するとバリア機能の低下で敏感な状態になっています。
照射パワーを弱めても、乾燥している状態での施術は痛みが感じやすくなってしまいます。
日焼け肌でも脱毛可能なのか?
日焼け肌・色黒肌はレーザーの波長がポイント
医療脱毛にはレーザーの種類があります。
日焼け肌や色黒肌でもレーザーの種類を把握することで脱毛が可能です。
レーザーの波長が長いほど肌の奥へ届くようになっています。
レーザーの種類 | 波長 | 日焼け肌・色黒肌 |
---|---|---|
アレキサンドライトレーザー | 755mm | × |
ダイオードレーザー | 800mm | 日焼け肌○ |
YAGレーザー | 1064mm | 日焼け肌○/色黒肌○ |

日焼け肌・色黒肌NGのクリニックはだいたいがアレキサンドライトレーザーを採用しているクリニックだと思います。
アレキサンドライトレーザーは日本で最も多く採用されているレーザーです。
ダイオードレーザーやYAGレーザーは、アレキサンドライトレーザーより、メラニンの吸収率が高くありません。
脱毛効果そのものはやや下がるのですが、皮膚へのダメージは少なく施術が可能です。
日焼け肌や色黒肌で脱毛するなら、YAGレーザーやダイオードレーザーを取り扱っているクリニックを選びましょう♪
日焼け肌や色黒肌に最適な脱毛マシン
近年、レーザー脱毛マシンも進化しており、産毛に特化した脱毛マシン、日焼け肌・色黒肌を得意とした脱毛マシンなど、様々な開発が進んでいます。
日焼け肌にお勧めの脱毛マシンは
- 「蓄熱式脱毛機」
- 「熱破壊式脱毛機」
この2種類です。
【蓄熱式脱毛マシン】
- メディオスターnext PRO
- ソプラノアイスプラチナム
- クリスタルプロ
【熱破壊式脱毛機】
- ジェントルYAG
- ジェントルマックス
- ジェントルPRO

日焼け肌・色黒肌の方は、この脱毛マシンの取り扱いがあるクリニックを選択するようにしましょう!
ダイオードレーザーやYAGレーザーを搭載している脱毛マシンを選択することでリスクを軽減しながら脱毛することが可能です。
この特性を生かすことで、日焼け肌や色黒肌でも脱毛することが可能になりました。
日焼け肌でも可能なクリニックはどこ?
レジーナクリニック
レジーナクリニックでは、蓄熱式脱毛機ソプラノアイスプラチナムの取り扱いがあります。
日焼け直後の脱毛は不可となっていますが、落ち着いたら脱毛できる可能性があると公式HPでも書かれています。

町田院・仙台院・札幌院・上野院では取り扱いがないため、脱毛はできませんが、それ以外であれば可能ですのでカウンセリングで一度見てもらう価値はあると思います。
公式サイト ご予約はこちらから!
>>『レジーナクリニック』の公式サイトはこちら!
リゼクリニック
リゼクリニックでは3種類の脱毛マシンを取り扱っています。
日焼け肌・色黒肌に適した「ジェントルYAG」「メディオスターPRO」両方扱っています。
さらに、リゼクリニックでは、医師が適切な脱毛マシンを選択してくれます。

日焼け直後の施術は不可ですが、すこし落ち着いたくらいの時期にカウンセリングにいくことをおすすめします。
公式サイト ご予約はこちらから!
>>『リゼクリニック』の公式サイトはこちら!
極端な日焼けでなければ脱毛可能

極端な日焼けや日焼けした直後でなければ、そこまで深く考える必要ないと思います。
ただし、まったく問題がないわけでもありません。
脱毛期間中は日焼け対策に力を入れる
脱毛期間中は、極力日焼けをしないように対策をとりましょう。
- 日傘をさす
- 日焼け止めをこまめに塗る
- 露出を控える

日焼け肌でも脱毛できないことはないと言いましたが、やっぱりリスクは最小限に抑えるのが理想です。
日焼けをしてしまうと痛みや火傷のリスクは少なからず0ではありません。
自分でできる対策はなるべくとるようにしましょう。
万が一日焼けをしてしまったら?
夏になるとプールやアウトドアに出かける機会は増えると思います。

できれば、紫外線が多い環境は避けて頂きたいですが、どうしても避けられない場合もありますよね?
万が一日焼けしてしまった場合は
- 冷水のシャワーを浴びる
- 冷たいタオルで冷やす
- 保湿をしっかりする
早めの対策をとることで少しは症状を和らげることが出来ます。
もし日焼けをしてしまった場合は、日焼け直後の施術は避け、少し落ち着いてから予約するようにしましょう♪
まとめ

日焼け肌・色黒肌でも、脱毛マシンの種類を変えることで脱毛が可能になります。
しかり、普通の肌の施術時よりも日焼け肌はリスクがあります。
極力、自身で紫外線対策をとるようにしてください。
日焼け肌・色黒肌の人に注意してほしいことをまとめると、
- 脱毛マシンが豊富なクリニックを選択する
- 日焼け直後は脱毛不可なので少し落ち着いてから施術を予約する
- 日焼けしたら保湿ローションや冷やしたりしてすぐ対策する
- 技術力の高いクリニックでカウンセリングをしてみる
- アレキサンドライトレーザー以外の脱毛マシンの取り扱いがあるところを選択する
ちょっとした工夫で脱毛をあきらめる必要がなくなります。

ただくれぐれも日焼け肌でいいんだ!と思わずに、しっかり紫外線対策は取るようにしましょう。