CODEGYM ISAとは?講座の特徴やカリキュラム、サポートなど紹介

IT業界で働くためには、専門的な知識や技術を身につける必要があります。

就職に役立つスキルを身につけるためにプログラミングスクールを探している人も多いでしょう。

CODEGYM ISAは、出世払いで幅広いIT知識が学べると評判のプログラミングスクールです。

そこで、CODEGYM ISAの特徴やカリキュラム、サポート体制などについて詳しくご紹介しましょう。

本記事はプロモーションが含まれています
本記事を経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の内容や順位に影響を与えることはありません。コンテンツ内容に関しては、Manapが独自で制作したものです。(コンテンツ編集ポリシー)

CODEGYM ISAとは?

CODEGYM ISAは週刊東洋経済の「厳選!すごいベンチャー100社リスト2021年最新版」にも選出されたことがある、株式会社LABOTが運営するプログラミングスクールです。

日本で初めて「ISA」という出世払い方式を採用しているスクールで、学費は就職後に給料から月々一定金額を支払う方式となります。

ただし、入学するためには厳しい選考をパスしなければなりません。

就職率100%という驚異的な数字を誇り、エンジニアとしての幅広い知識や技術が身につくことを証明しています。

 

CODEGYM ISAの特徴は?

エンジニアとして活躍することをゴールとしている

プログラミングスクールでは、エンジニアとして就職することを念頭に置いた指導を行うのが一般的です。

スクールの実績においても、就職率や転職率が高いことは良いプロモーションになります。

しかし、CODEGYM ISAでは就職することがゴールではなく、エンジニアとして活躍することをゴールに定めた指導を行っています。

就職してからスキルの低さで苦労することがないよう、即戦力となるスキルを習得するためのカリキュラムが組まれています。

IT業界の厳しさを熟知しているからこそ、実践的なスキルや知識にこだわった指導を行っているのが特徴です。

圧倒的な学習時間

CODEGYM ISAは学習時間を1000時間に設定しており、平均的なプログラミングスクールの約3倍ほどの学習量となります。

密度の濃い学習を長期間行うため、実践で役立つ幅広い知識やスキルが身につきます。

ベテラン講師によるレクチャー

CODEGYM ISAに在籍する講師は、業界年数10年以上のベテラン揃いです。

実務経験が豊富な講師からレクチャーを受けることで、単なる知識やスキルだけでなく現場でのノウハウも学べます。

CODEGYM ISAのカリキュラムは?

学習の流れ

学習の流れとしては、まず動画で単元について学び、指定書籍や補足資料でインプット学習を行い、実践課題で現役のエンジニアからコードレビューを受けます。

そして、最後に理解度テストを受け実力を確認するという流れです。

幅広い知識が学べるカリキュラム

CODEGYM ISAは就職するための学習ではなく、IT業界で活躍できる人材を育成することを指針としています。

そのため、プログラミング言語の習得やアプリケーション開発だけでなく、ソフトウェア工学の基礎知識やインフラ知識なども身につくカリキュラムが組まれています。

プログラマーとしてはもちろん、エンジニアとして活躍するための学習ができます。

コミュニティイベントを開催

CODEGYM ISAでは、カリキュラムの一環として定期的にコミュニティイベントが開催されています。

受講者なら誰でも参加することができ、CTOやエンジニア採用担当者などの講師や就業後2~3年程度の先輩エンジニアの話を聞くことができます。

現役で活躍する人から現場の話や考察を聞けるため、自分のキャリアを考えるうえでの参考にできます。

学習進度を可視化できる

学習進度を確認するために、週ごとに学習ロードマップを共有したり、理解度テストが実施されたりしています。

どれだけ習得できているかチェックできるため、学習へのモチベーションを上げることができます。

また、ベテランエンジニアのコードレビューも受けられるため、効率化の方法やエラーが起きやすい箇所など、アドバイスをもらい改善することが可能です。

繰り返し理解度テストやコードレビューを受けることで、実践力を培うことができます。

チーム開発は必須

現場ではチームで開発することが基本となります。

そのため、即戦力となる働きをするためには、グループワークに慣れておく必要もあるのです。

CODEGYM ISAでは、チーム開発もカリキュラムに組み込まれています。

仕様書のすり合わせやテストの方法など、チームで行いながらプログラミングの分担をする一連の流れを、就職する前に経験することができます。

就職後、スムーズに現場に溶け込め、役立つスキルが身につきます。

CODEGYM ISAのサポート体制は?

プロの講師によるサポート

CODEGYM ISAでは、現場経験豊富なプロの講師からキャリアサポートが受けられます。

週の初めには就活オリエンテーションが実施されるほか、キャリアアドバイザーと10回以上の定期面談など、心強いサポートがあります。

面談回数に制限はなく、不安があればいつでも申込むことができます。

企業紹介も可能

就職先を探すと言っても、自分に合う企業を探すのは難しい作業です。

CODEGYM ISAでは、在校生への就職先の紹介だけでなく、卒業生への企業紹介もしています。

キャリアアドバイザーがしっかりヒアリングをして、希望に合う企業を紹介してくれます。

希望から大きく外れた企業が紹介されることはないため、安心して任せられます。

CODEGYM ISAのよくある質問は?

Q. 出世払いって具体的にどうなるの?

就職が成功した場合のみ、月の収入の10%を30回にわたって支払います。

年収に応じた総支払い額になりますが、上限額が決まっているため、不当な金額になってしまうことはありません。

Q. 30歳以上でも入校できる?

条件付き入校制度という形になりますが可能です。

Q. 紹介された企業に必ず就職しないといけないの?

いいえ。

無理な紹介はしないので安心してください。

 

CODEGYM ISAはこんな人におすすめ!

初期費用を抑えたい人

CODEGYM ISAでは受講料の支払いは就職後の出世払いという形式をとっているため、先立つ受講料がなくてもプログラミングスクールを受講できます。

そのため、初期費用を抑えたい人におすすめです。

自主的に学習できる人

CODEGYM ISAは自主学習がメインとなるため、人に言われずとも学習できる人に向いています。

動画学習やインプット学習を定められたカリキュラムに従い実行することで、実践的に役立つスキルを身につけることができます。

我慢強い人

知識ゼロでプログラミングやエンジニアの勉強を始める場合、途中で挫折しそうになることが何度もあります。

プログラミング学習の挫折率は90%以上とも言われています。

そのため、くじけそうになってもやり続けられる我慢強い人に向いています。

本気でエンジニアスキルを身につけたい人

CODEGYM ISAは学習時間を1000時間に設定している、本気でエンジニアスキルを身につけたい人のためのプログラミングスクールです。

真剣に学びたい人に向いています。

自己投資ができる人

出世払いとはいえ、CODEGYM ISAの学費は安くありません。

そのため、CODEGYM ISAはそれなりの金額を自己投資する覚悟がある人におすすめです。

出世払いでエンジニアのスキルを身につけよう

CODEGYM ISAは「ISA」を採用しており、日本初の出世払いで受講できるプログラミングスクールです。

受講料がないからと、学習する機会を放棄する必要もありません。

就職率100%と高い数字を誇り、修了後の就職先の心配もなさそうです。

実践的なスキルを身につけIT業界で働きたい人は、まずはCODEGYM ISAの無料相談を利用してみてはいかがでしょう。