こんにちは。Manapの編集長です。
TCB(東京美容外科)の医療脱毛は、5回で98,000円で受けることができます。
安すぎて驚かれた方や何か裏があるんじゃないかと信じられない方もいるとおもいます。
今回は、TCB(東京美容外科)の全身脱毛の料金について詳しく解説します!
TCBの医療脱毛は、乗り換え割や学割などキャンペーンも豊富なので合わせて紹介しますね。

TCBの医療脱毛が気になる方はぜひチェックしてみてください♪
TCB(東京美容外科)の全身脱毛料金は?
TBCの全身脱毛プランは、「クイック脱毛」と「しっかり脱毛」の2種類あります。
フェイシャル・うなじ・首・VIO・臀部は含まれていない全身脱毛プラン。
フェイシャルとVIOの有無を選べる全身脱毛プラン。
全身脱毛料金表
プラン | 回数 | 料金(税込) | 月額 |
---|---|---|---|
全身脱毛 (クイック脱毛) | 3回 | 69,800円 | 3,000円 |
全身脱毛 (クイック脱毛) | 5回 | 98,000円 | 4,300円 |
全身脱毛 (VIO・フェイス無) | 5回 | 207,900円 | 4,300円 |
全身脱毛 (VIOまたはフェイス有) | 5回 | 273,900円 | 4,900円 |
全身脱毛 (VIO・フェイス有) | 5回 | 369,100円 | 6,600円 |

1番人気の全身脱毛5回98,000円には、顔やVIOの脱毛は照射範囲に含まれていないので注意してね。
クイック脱毛としっかり脱毛の違いは?
クイック脱毛は?

クイック脱毛は、3回・5回のどちらかの回数が選べるプランが用意されています。
クイック脱毛の範囲は?
クイック脱毛は、後からフェイス脱毛を追加契約はすることができません。

フェイス脱毛を希望する人は、最初からしっかり脱毛を選ぶ必要があるので気をつけてくださいね。
1回の照射時間は30分〜45分程度で、1ヶ月に1回照射することができます。
医療脱毛は一般的に3回目あたりから自己処理が楽になって効果を実感できるとおもいます。
・脱毛が初めての人
・サロン脱毛に効果を感じていない人
・完璧にツルツル肌になりたい人

回数の目安は、どのくらいの肌を目指すかで変わってきます。
脱毛効果は、毛質・毛量・照射部位によって変わりますが、あくまで目安の効果がこちらになります。
回数 | 効果 |
---|---|
3回 | 効果を感じ始め、自己処理が楽になる |
5回 | あまり毛が目立たなくなり、生えるスピードも遅くなる |
8回 | 完璧なツルツル肌 |
体の部位によっても毛が太く濃ゆい場所もあれば、産毛や細い毛の部位もあります。
コース終了後に気になる部位がある場合は、その部位だけ追加照射することも可能です。

ちなみに私の場合は、3回目でほぼ自己処理入らずになりました。
必要回数は人それぞれだと思うのでカウンセリングで相談してくださいね。
しっかり脱毛は?

しっかり脱毛は、1回・5回・6回・8回・12回コースがあります。
しっかり脱毛の範囲は?
全身+VIO・フェイス無し
回数 | 料金(税込) |
---|---|
1回 | 182,400円 |
5回 | 207,900円 |
6回 | 246,200円 |
8回 | 323,900円 |
12回 | 462,000円 |
コース消化後単発 | 56,900円 |
全身+VIOまたはフェイス
回数 | 料金(税込) |
---|---|
1回 | 192,500円 |
5回 | 273,900円 |
6回 | 328,600円 |
8回 | 438,000円 |
12回 | 656,900円 |
コース消化後単発 | 68,900円 |
全身+VIO+フェイス
回数 | 料金(税込) |
---|---|
1回 | 202,700円 |
5回 | 369,100円 |
6回 | 418,000円 |
8回 | 557,200円 |
12回 | 835,600円 |
コース消化後単発 | 77,000円 |

正直、全身脱毛+VIO・顔あり5回で369,100円は、割引を入れたとしても別のクリニックの方が安いとおもいます。
どっちのプランがお得なの?
TCBの全身脱毛には、「クイック脱毛」と「しっかり脱毛」合わせて全部で5つのプランがあります。
・クイック脱毛の3回 69,800円
・クイック脱毛の5回 98,000円

TCBで全身医療脱毛するなら、クイック脱毛プランを選ぶのがお得でしょう。
クイック脱毛はどれだけお得?
クリニック | 5回料金(税込) |
---|---|
東京中央美容外科(TCB) | 98,000円 |
フレイアクリニック | 173,800円 |
リゼクリニック | 269,800円 |
エミナルクリニック | 174,900円 |
レジーナクリニック | 207,900円 |
表参道スキンクリニック | 217,800円 |
あくまで料金だけで比較した場合ですが、TCBの医療脱毛は、他クリニックの1/2程度の金額で受けることができます。
医療脱毛は、火傷のリスクなどもあるため、顔やデリケートゾーンは避けたいという方もいます。
また、顔やVIO脱毛は痛みが怖いからと、サロン脱毛を選択する方がいたり様々です。
そのため、クリニックの脱毛プランには、VIOや顔は選択制で設定されているところが多いのです。

顔やVIOは脱毛しなくてもいいという方は、TCBの医療脱毛が1番コスパが良くて満足できるでしょう。
正直、しっかり脱毛は△
正直、しっかり脱毛の3つのプランは、料金だけでみると、他クリニックと同じ価格帯であまりお得とは言えません。
むしろ、他クリニックの方が安く提供している場合もあります。

実際に【全身脱毛+VIO+フェイシャル】プランを比較してみました。
クリニック | 5回料金(税込) |
---|---|
東京中央美容外科(TCB) | 369,100円 |
フレイアクリニック | 360,800円 |
リゼクリニック | 399,800円 |
エミナルクリニック | 294,800円 |
レジーナクリニック | 405,900円 |
表参道スキンクリニック | 302,500円 |

こちらは、あくまで料金のみの比較ですが、料金だけみた場合は、エミナルクリニックが1番安いのがわかります。
もちろん、サポート体制や予約の取りやすさ、オプション料金などさまざまな違いがあります。
ただ、金額重視の方で顔やVIOも脱毛したい方は、エミナルクリニックを選択する方が費用を抑えられるでしょう。
TCB(東京美容外科)は部分脱毛できるの?
TCBでは、全身脱毛だけでなく部分脱毛プランも豊富に用意されています。

その中でもお得でおすすめのプランをいくつか紹介したいとおもいます。
VIO
回数 | 料金(税込) |
---|---|
1回 | 18,000円 |
3回 | 38,000円 |
5回 | 48,000円 |
脇
脇脱毛は、1回あたり190円という衝撃の安さです。

医療脱毛を体験してみたい、効果を確かめたい人は脇脱毛だけでもする価値があると思います。
回数 | 料金(税込) |
---|---|
5回 | 950円 |
回数無制限 | 3,470円 |
Sパーツ
Sパーツは、額・口上・アゴ・うなじ・首・手の甲と指・足の甲と指・ひざのどれか1つを選べます。
回数 | 料金(税込) |
---|---|
1回 | 4,610円 |
3回 | 13,700円 |
6回 | 23,500円 |
9回 | 32,900円 |
その他のプランは△
TCBの部分脱毛プランは、上記の紹介した以外にもあります。
- フェイス脱毛
- 腕脱毛
- 足全体脱毛
- 手足セット
- 手足スッキリセット
- Lパーツ

この上記プランを希望する方は、全身脱毛(クイック脱毛)の方が安くなる場合があるのであまりおすすめしません。
部分脱毛の部位によっては、全身脱毛のプランの方がお得な場合もあるのでよく検討するようにしてくださいね。
TCB(東京美容外科)は割引やキャンペーンはあるの?

TCBの医療脱毛は、主に3つの割引が用意されています。
・最大30,000円OFF
・学生証の提示が条件
・乗り換え割との併用不可
・最大30,000円OFF
・他サロンやクリニックの会員証などの提示
・学割との併用不可
・最大10,000円OFF
・誕生日月の前後3ヶ月が有効
・誕生日が確認できる顔写真付きの身分証を提示
・学割や乗り換え割りと併用可能
契約金額によって割引額が変わりますが、お得な料金で契約できるのでどれか利用すると良いでしょう。

この他にもTCBのクリニックでは、モニター募集をしていたりもします。
モニターになると医療脱毛がモニター価格でお得に受けることができますので随時チェックしておくと良いでしょう。
また今は、キャンペーンでLINEのお友達登録するだけでもらえるクーポンなども用意されています。
平日・初回限定ですべてのコースが2万円OFFになるので、かなりお得!

98,000円の脱毛が78,000円になるのでカウンセリングの時にぜひ聞いてみてください。
TCB(東京美容外科)の追加料金やオプション設定は?
TCBの医療脱毛プランは、基本的には脱毛料金のみで脱毛可能だと思って大丈夫です。
実際に無料で受けられるサービスも充実しています。
・カウンセリング料
・テスト照射料
・初診料
・再診療
・トラブル時の処置料
・照射もれの追加照射

ただし、追加料金が発生する場合が3パターンあるので、1つずつ説明したいと思います。
1.シェービング料
TCBでは、予約日の前の日に脱毛部位をシェービングをしてくるようになっています。
シェービングを忘れてしまうと、1部位2,040円〜3,060円程度かかります。
ただ、背中など手がとどきにくい部分は、できる範囲で頑張った感が伝わる程度処理すればOKとのこと。

全く剃ってないのはNGなので、しっかり前日の自己処理はするようにしてくださいね。
2.キャンセル料
キャンセル料は、予約当日の2日前までは無料になっています。

HP状ではキャンセル料が無料と書いてあるので勘違いする方も多いのですが、当日・前日のキャンセルは、キャンセル料が発生します。
キャンセル料は3,000円発生しますので、よっぽどでの理由えない限りは予約日にしっかり施術を受けてくださいね。
3.麻酔料
TCBでは、希望すれば麻酔をして照射してもらうことができます。
麻酔は、1部位2,750円です。

TCBの医療脱毛はほぼ痛みがないので、よっぽどでない限り麻酔を使用する人はいないようです。
TCB(東京美容外科)でおすすめのプランは?
TCBの医療脱毛が安すぎて驚いた方も多いと思います。
TCBで医療脱毛をする場合、3つのプランが他クリニックと比較してもかなりお得なことがわかりました。
・全身脱毛(クイック脱毛)3回プラン
・全身脱毛(クイック脱毛)5回プラン
・脇脱毛

正直、上記以外のプランは、他のクリニックと変わらないのであまりおすすめしません。
また、安すぎて不安という方もいると思います。
検証した結果、特にカラクリとかはなかったのですが、顔やVIOも希望する方は他にもっとお得なクリニックがあるので不向きかなと思います。

そして、気をつけて欲しいのが「キャンセル料」と「シェービング料」。
- 前日に自己処理をしっかりする
- 脱毛日を忘れずに予定をしっかり管理する。
この2つさえ守れば、脱毛料金のみで追加料金の心配をすることなく、1番お得に満足度の高い脱毛ができると思います。
まとめ
今回は、TCBの医療脱毛の料金や割引について詳しく説明しました。
TCBの医療脱毛は、安いだけでなくしっかりとサポートも充実していることがわかりました。
脱毛自体も2つの脱毛機を使い分けるなど、高い脱毛効果を得られるよう工夫されています。
永久脱毛が10万円以下でできるクリニックは、ほとんどないので気になる方はカウンセリングをぜひ受けてみてね。