当サイトはPR・アフィリエイト広告を含みます

本記事はManapが独自で制作したものです。本記事で紹介しているサービスには一部アフィリエイトプログラムを含んでおります。ただし、アフィリエイトプログラムの有無が本記事の順位や内容に影響を与えることはありません。また、コンテンツ制作については、コンテンツ編集ポリシーに沿って、読者の皆様に役立つ情報提供を心がけております。

ネット松陰塾とは?特徴・コース・料金・利用者の声・よくある質問などを紹介

子育て

自宅にいながらレッスンを受けられるオンライン塾が注目されており、たくさんの塾が開校されています。

ネット松陰塾は、国内最大規模のオンライン塾として知られており、気になっている親御さんもいるでしょう。

ここでは、ネット松陰塾の特徴やコース、料金などについて詳しく紹介するので、オンライン塾選びの参考にして下さい。

ネット松陰塾とは?

ネット松陰塾は、全国に250教室を展開している松陰塾が運営するオンライン塾です。

小学生から中学生を対象とした塾で、オンラインでありながらも対面式と同様にきめ細かな指導が受けられると評判です。

吉田松陰によって開かれていた「松下村塾」を継承する塾として認定されており、「学は人たる所以を学ぶなり」という吉田松陰の教育方針を軸に自主性を尊重して一人一人の力を伸ばしていきます。

ネット環境さえ整っていれば、どこに住んでいても質の高いレッスンが受けられるので、日本国内だけでなく海外在住の人も利用可能です。

 

ネット松陰塾の特徴は?

学力が定着する学習法

自立学習教材「Showinシステム」を導入し、わかるところから始め、わかるまで先に進まず、わかるまで繰り返すという学習法を行っています。

コンピューターが自動で解答を記録し、わかるところはどんどん先に進み、間違った箇所は正解するまで次に進めないシステムとなっているので、弱点を克服して着実に学力を上げることが可能です。

教材も充実

オリジナル教材も充実しており、専用ノートに繰り返し書き、反復して覚えるのが特徴的です。

自社開発のShowinシステムには12万個以上もの演習問題が収録されており、効率的に学べるよう設計されています。

勉強するとコインが貯まり、景品と交換できるシステムも用意されているので、モチベーションを上げ楽しく勉強できるのも特徴です。

経験豊富なコーチ

塾講師は全て社会人のプロコーチで、40年以上培ってきたショウイン式の褒めて伸ばすスタイルで子供たちに伴走します。

厳しい指導の中でも褒めるところはしっかり褒めるので、やる気を出させる指導へと繋がっています。

コースや料金体系は?

ネット松陰塾のコースは、

  • 複数人で指導を受けるコーチングコース
  • マンツーマン指導のプライベートコース

の2種類があります。

それぞれの金額は下記の通りです。

コース対象回数時間月謝(税込)
コーチングコース小学生週2回60分15,070円
週3回60分19,910円
中学生週2回60分15,950円
90分22,550円
週3回60分22,550円
90分32,450円
プライベートコース小学生週2回60分22,990円
90分33,110円
中学生週2回60分24,750円
90分35,750円

また、月謝の他に入学金として22,000円(税込)が必要です。

利用者の声は?

自主的に勉強するようになった

利用者の声としては、子供が自主的に勉強するようになったという意見が多くあがっています。

褒めて伸ばすという指導方針なので、子供たちは褒めてもらうために頑張り、勉強することが習慣づけられていくとのことです。

計画的に勉強に取り組むようになったり、楽しそうに勉強したりなど、塾を始める前とは明らかな違いが見られるようです。

学力もアップし、それに伴い成績もアップしたという喜びの声があがっています。

オンラインなのが嬉しい

ネット松陰塾がオンラインであることに魅力を感じている保護者も多いようです。

自宅で指導を受けられるので送り迎えする手間がかからない、交通費がかからないなどオンラインのメリットを感じている声が多く聞かれます。

そのほか、子供のやる気を引き出す講師の実力に感服する声もたくさんあがっています。

質の高い指導陣、やる気を出させる指導方針を評価している人が多いようです。

よくある質問は?

Q. 受講するにあたって何が必要ですか?

受講するにあたり、オンラインでのレッスンとなるためインターネット環境が整っていることが必須です。

その他、パソコンもしくはタブレット、専用ノート、鉛筆、消しゴムが必要となります。

パソコンがない場合は、必要な機能が搭載されたパソコンをネット松陰塾で割引価格で購入することが可能です。

Q. 振り返りや先取り学習はできますか?

小学校1年生から中学校3年生までの全教科を無制限で利用できるので、振り返りや先取り学習ができます。

中学生が小学生の教科を復習したり、小学生が中学3年生の問題にチャレンジしたりもできます。

わかるところは先にすすみ、わからないところは振り返って勉強できるシステムなので、苦手な部分を克服し、良いところをさらに伸ばせる学習システムです。

Q. 保護者が学習の履歴を見ることはできますか?

Showinシステムのトップ画面の「学習の記録」から、子供の学習履歴を見ることができます。

また、各教科の「単元を選ぼう」の履歴からも、学習履歴を見ることが可能です。

学習中にずっと横にいると子供の気が散ってしまうこともあるので、保護者が定期的に学習記録や履歴を見て、学習状況をチェックできるようになっています。

Q. 不登校や障害がある子供でも利用できますか?

不登校や学習障害のある子供でも利用できます。

自主学習をメインとしたオンラインでのレッスンなので、不登校や学習障害の子供にとっては通学の塾よりも利用しやすいでしょう。

一人一人の学力に合わせた指導が行われるので、人の目を気にすることなく勉強に集中できます。

こんな人におすすめ!

通塾が難しい人

ネット松陰塾がおすすめなのは、近所に塾がない、送り迎えができないなど、通学制の塾に通うのが難しい人です。

ネット松陰塾は自宅にいながら塾と同じ指導が受けられるので、物理的に塾に通うのが難しい人でも質の高い指導を受け、学力を上げることができます。

夜に子供が塾から帰ってくるまで心配したり、送り迎えに労力を使う必要もありません。

自主性を育てたい人

また、ネット松陰塾は自主的に勉強する力をつけたい人に向いています。

ネット松陰塾のモットーは、学力を上げることはもちろんですが、自分で考える力をつけることに重きを置いています。

自主性を育てる指導が行われているので、強制されてではなく自分の意志で勉強できるようになっていきます。

目の前の勉強だけでなく、勉強してどうしたいのかまで考えられるようになるでしょう。

海外在住の人

そして、ネット松陰塾はネット環境さえあればレッスンが受けられるので、海外在住の人にもおすすめです。

日本に戻った時に日本の学校の学習内容についていけるように、レッスンを受けておくとよいでしょう。

高校受験にも対応でき、帰国子女であっても志望校に合格できるチャンスが高まります。

まとめ

ネット松陰塾は吉田松陰の教育方針を継承し、自主性を高める指導となっています。

良いところはどんどん伸ばし、苦手なところは繰り返し行い克服するシステムです。

褒めて伸ばす指導方針で子供の勉強へのモチベーションを高め、やる気を起こさせてくれます。

無料の体験レッスンも受けられるので、申し込んでみてはいかがでしょうか。