結婚式招待状の返信にイラストを使ってもいい?手書きと装飾のイラスト例も紹介

結婚式の招待状は、参加可否とお祝いメッセージを添えて返送するのが一般的ですよね。

しかし、通常通りに、筆ペンで二重線を引いて書くだけでは味気ないと考える人も多いのではないでしょうか?

最近では、結婚式の招待状をイラストやシールなどで装飾して、アレンジしたものを返送する人が増えてきています。

結婚式の招待状を装飾すること自体には何の問題もありませんが、返信ハガキの書き方などのマナーを把握した上でアレンジする必要があります。

また、筆ペン同様、一度アレンジしてしまうと修正することができないため、事前に書き方などのマナーが正しいかどうかを確認して、丁寧に進めることが重要です。

ここでは、結婚式の招待状におすすめの簡単イラストについて、詳しく見ていきたいと思います。

本記事はプロモーションが含まれています
本記事を経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の内容や順位に影響を与えることはありません。コンテンツ内容に関しては、株式会社Life Storiesが独自で制作したものです。(コンテンツ編集ポリシー)
人気のある美容医療サービス

・エリシスセンス:MYビューティクリニック

・スキンケア内服薬:eLife(イーライフ)

・医療ダイエット:エミナルクリニック

・切らない二重整形:湘南美容クリニック

結婚式招待状の返信にイラストを使っても大丈夫?

結婚式の招待状の返信ハガキに、イラストを用いてメッセージを贈るのはもちろんアリです。

ただし、面白いメッセージを添える場合と同様に、イラストを用いたものを返信して良いかどうかは、招待してくれた人との関係性によって異なります。

そのため、家族ぐるみで付き合いがあったり、長年仲良くしている間柄でない限りは、通常通りの書き方で返送するようにしましょう。

また、結婚式の招待状をイラストやシールなどで装飾する場合には、返信ハガキの書き方などのマナーをしっかりと把握しておく必要があります。

それでは、返信ハガキをアレンジする時に注意するべきマナーについて、改めて確認してみましょう。

  1. 「ご出席」の「ご」と「ご欠席」を消す(出席に〇をする)
  2. 「ご芳名」の「ご芳」を消す
  3. 「ご住所」の「ご」を消す

通常通りであれば、上記に記載している文字は、筆ペンを用いて二重線で消すのがマナーです。

イラストやシールなどを用いてアレンジする場合には、二重線で消すべき文字を、イラストなどを活用して塗りつぶしたり、シールなどで隠すようにします。

本来であれば、「ご出席」の「ご」を二重線で消した後に、「出席」に〇をするのですが、イラストなどで装飾する場合は、〇をつけなくても構いません。

ただし、結婚式の招待状をアレンジしたけれど、「出席」か「欠席」かがわかりにくい場合には、一目見て、どちらかがわかるようにすることが重要です。

また、結婚式の招待状のアレンジは「出席」の場合のみにしておく方が良いでしょう。

結婚式を「欠席」する場合には、電話などで欠席のお詫びとお祝いの言葉を伝えるなどの丁寧な対応を心がけた方が、良い印象を与えることができます。

結婚式招待状の返信に使うイラストのアイデアは?

結婚式の招待状のイラストを作成するためのアイデアには、以下のようなものがあります。

  • 漫画やアニメのキャラを利用する
  • マスキングテープで装飾する
  • シールで装飾する
  • ハンコやスタンプで装飾する
  • 刺繍で装飾する

結婚式の招待状を受け取った時のインパクトがすごいのは、やっぱり、漫画やアニメのキャラのイラストを利用したものですよね。

特に、漫画やアニメの中でのセリフをお祝いメッセージにアレンジしてイラストを添えると、面白いものが出来上がります。

しかし、イラストを描くのが苦手な人にとっては、漫画やアニメのキャラのイラストを描くのは至難の業だと思います。

そんな時は、誰でも簡単にアレンジができる、マスキングテープやシール、ハンコやスタンプなどをうまく活用すれば、見栄えの良いものを作成することができます。

また、刺繍が得意な人は、色鉛筆やペンなどで装飾するところを刺繍にすることで、一工夫を凝らしたものを作成することができます。

せっかくのお祝いの機会ですから、結婚式を招待してくれた人を驚かせるために挑戦しても良いですが、失敗したらやり直すことができないので、よく考えて作成することが重要です。

【手書き編】結婚式招待状に使える簡単イラスト3選!

ここでは、イラストを描くのが苦手な人でも描きやすい、簡単なデザインのものをピックアップしたので、ぜひ参考にしてください。

音符とラッパを散らばせて楽しい雰囲気を演出!

イラストが苦手な人でも、音符とラッパなら、描き方さえ習得すれば、アレンジをするのも比較的楽でしょう。

見栄えを良くしたい場合は、それぞれの音符やラッパをカラフルに色付けするだけで、楽しい雰囲気を演出することができます。

動物が好きな人におすすめの猫デザイン!

動物が好きな人には、猫や犬などのシルエットを利用してデザインするのもアリです。

足跡などを装飾に用いるのも、かわいらしい印象を与えることができるので、アレンジしてみましょう。

ちょっとしたところにキャラを混ぜるのもアリ!

漫画やアニメのキャラなどを描くことが難しくても、ちょっとしたところに小さく描くようにすることで、難易度が一気に下がります。

また、「HAPPY WEDDING」や「♡」「♪」などの記号を用いるだけでも、文字を工夫するだけでかわいらしい印象を与えることができるので、おすすめです。

【装飾編】結婚式の招待状に使える簡単イラスト4選!

ここでは、イラストを描くのが苦手な人でも、シールやスタンプなどで装飾することができるデザインのものをピックアップしたので、ぜひ参考にしてください。

お花や音符などで装飾するだけでもかわいい印象に!

最近では、ファンシーなシールやスタンプなどもたくさん販売されていますよね。

今回は、くまがモチーフのものですが、結婚式に招待してくれた人が好きな動物のシールを用いるのもアリです。

また、漫画やアニメのキャラのシールやスタンプで装飾しても、華やかなものが出来上がると思うので、ぜひ挑戦してみてください。

春に合いそうな和風の桜シールで華やかな印象に!

今回は、春がモチーフのデザインのものをご紹介しましたが、結婚式を開催する季節に合わせたものを利用するのもアリです。

季節もののシールであれば、ロフトなどの文具屋さんに行けばたくさんの種類のものが手に入るので、自分のイメージに合うものを選ぶのがおすすめです。

幸せを運ぶ鳥と四つ葉のクローバーのコラボも最適!

結婚式は幸せを象徴するものなので、幸せを運ぶ鳥や四つ葉のクローバーなどをコラボさせるのもおすすめです。

また、招待状をリボンで包み込むようにデザインしたり、吹き出しを有効的に活用してメッセージを付け足したりするのも、華やかな印象を演出することができます。

ウエディングに合わせたデザインのものを選ぶのも効果的!

最近では、結婚式に合うようなデザインのシールやスタンプなども増えてきています。

上記の他にも、結婚式の衣装をまとった新郎新婦やウエディングケーキ、ブーケなど、種類もたくさんあるので、ぜひ探してみてください。

結婚式の招待状は、自分にできるアレンジをしよう!

結婚式の招待状を受け取った時に、イラストやシールなどで綺麗に装飾されたものが返送されるとやっぱり嬉しいですよね。

特に、招待状を装飾するために時間をかければかけるほど、お祝いの気持ちを相手に伝えることができるのも、返信イラストの魅力だと思います。

しかし、受け取る相手によってはあまり良い印象を抱かれない可能性もあるので、目上の方に返送する場合は、通常通りの書き方で返送するのがおすすめです。

また、結婚式の招待状は、一度アレンジしてしまうと修正することが不可能です。

相手のために挑戦をするのは良いことですが、無理をしたことが原因で修正不可能な状態になってしまうと、本末転倒ですよね。

上記を参考に、自分に合った装飾方法を考えて、より良いものを返送できるようにアレンジしちゃいましょう。