脱毛に興味を持って検索してみるとさまざまなサロンがあって迷いますよね。
サロン脱毛より医療脱毛の方が効果がありそうな気もするけど、値段やサービスなど違いがありすぎて結局選べなかった…なんてことも。
そこで今回は、テレビCMなどでもよく目にするリゼクリニックとTCB(東京中央美容外科)を様々な角度から比較していきます!
是非サロン選びの参考にしてみてください。
1. 金額の違いは?
リゼクリニックの金額は?
プラン | 金額 (税込) | 回数 |
---|---|---|
全身脱毛 | 164,800円 | 3回 |
全身脱毛 | 269,800円 | 5回 |
VIO脱毛 | 64,800円 | 3回 |
VIO脱毛 | 99,800円 | 5回 |
全身脱毛3回164,800円(月々3,300円/60回払い)から受けることができます。
VIO脱毛プランですと3回64,800円となります。
その他にも、脇毛脱毛3回13,800円やVIO脱毛3回64,800円などのほかに腕全体脱毛セットや足全体脱毛セットなど様々なプランがあります。
TCBの金額は?
プラン | 金額 (税込) | 回数 |
---|---|---|
全身脱毛 | 69,800円 | 3回 |
全身脱毛 | 98,000円 | 5回 |
VIO脱毛 | 38,000円 | 3回 |
VIO脱毛 | 48,000円 | 5回 |
全身医療脱毛クイック3回69,800円(月々3,000円/24回払い初回のみ5,169円)から受けることができます。
クイックVIO脱毛は3回38,000円(月3,200円/12回払い初回4,023円)からはじめることが可能です。
その他に、両ワキ脱毛5回950円、回数無制限3,470円、腕全体脱毛や手足セットなどの様々なプランがあります。


比較した結果は?
リゼクリニックの全身脱毛に比べて、うなじがついていないにしてもTCBの全身医療脱毛クイックが断然安い結果になりました。
TCBの方が9万円程安く全身脱毛をすることができます。
VIO脱毛もリゼクリニックでは5回99,800円に対し、TCBのクイックVIO脱毛は5回で48,000円とかなりお安くなります。
リゼクリニックも分割回数を増やすことで月々の支払いを抑えることはできますが、5年間支払いが続くのは少なからず負担になるでしょう。
2. キャンペーンの違いは?
リゼクリニックのキャンペーンは?
キャンペーン名 | 割引額 | 条件 |
---|---|---|
学割 | 20%OFF | 学生証を提示 |
のりかえ割 | 最大10%OFF | 会員証や診察券を持参 |
ペア割 | 最大10%OFF | 家族や友達と一緒に契約すれば適応 |
お得な割引として3つのキャンペーンを実施中です。
学割20%OFF
1つ目は、「学割20%OFF」です。
カウンセリング時に学生証を提示するとすべての5回コースプランが20%オフで契約することができます。
(割引最大79,960円)金額が大きいので学生さんは是非利用するべきですね。
のりかえ割10%OFF
2つ目は、「のりかえ割10%OFF」です。
他のクリニックやエステサロンで脱毛のご経験がある方は、カウンセリング時に会員証の定時ですべての3回・5回コースプランが10%の価格で契約することができます。(割引上限39,980円)
ペア割最大10%OFF
3つ目は、「ペア割最大10%OFF」です。
2名以上でお店に行き同時契約をすると契約金額ごとに割引率は異なりますが最大で10%オフの価格になります。
(割引上限39,980円)条件に合う割引があればぜひ利用したいですね。
TCBのキャンペーンは?
キャンペーン名 | 割引額 | 条件 |
---|---|---|
学割 | 最大30,000円OFF | 学生証を提示 |
のりかえ割 | 最大30,000円OFF | 会員証や診察券を持参 |
誕生日特典 | 最大10,000円OFF | 生年月日が分かるもの |
TCBも3つのお得なキャンペーンを実施中です。
学割
1つ目は、「学割」です。
カウンセリング時に学生証などの学生身分を証明できるものの提示し契約すると、契約金額に応じて最大30,000円オフとなります。
のりかえ割
2つ目は、「のりかえ割」です。
カウンセリング時に、他のサロン・クリニックの契約書や会員証の提示で最大30,000円オフになります。(契約内容により割引率は異なります)
誕生日特典
3つ目は、「誕生日特典」です。
誕生日月の前後期間に新規会員になると契約金額に応じて最大10,000円オフになります。
(カウンセリング時、生年月日が確認できる写真付きの身分証明証の提示が必要)もともと安い料金がさらに安くなるなんて嬉しいですね。
比較した結果は?
最大割引金額はリゼの学割で最大79,960円とTCBの30,000円より大きくなります。
学割はリゼクリニックとTCBどちらも在学中の契約で卒業後も割引料金のまま通うことができるのは有り難いですね。
※時期によりキャンペーンが終了していることもあるのでクリニックにお問い合わせください
3. サービスの違いは?
リゼクリニックのサービス内容は?
コース以外の追加料金をゼロ
- カウンセリング料
- 初診・再診料
- 予約変更・キャンセル料
- 剃毛料
などが一切かかりません。
契約時以外に追加費用の必要が無いのはいいですね。
脱毛後の肌トラブルの完全無料保証
万が一の皮膚トラブルにも対応してもらえるのは安心して施術を受けることができますね。
脱毛効果を最大化
4種類の脱毛機を使い分け、1人1人の肌状態や毛質・毛量などを確認し、研修を終えたスタッフが効果を最大化できるよう照射してくれます。
痛みを軽減
痛みを抑えた施術を行っていますが、痛みが出やすい部位や痛みが苦手な方には麻酔クリームや笑気麻酔を利用することができるので痛みを最小限に抑えることができます。
TCBのサービス内容は?
7つの安心0円サポート
- 初診料/再診料
- カウンセリング
- テスト照射
- 追加照射(照射漏れなどのトラブル時)
- 予約変更/キャンセル料(予約日2日前まで)
- お薬の処方(脱毛による肌トラブルの場合のみ)
- 返金制度
一部条件はありますが上記7つが0円でサポートされています。
ムダ毛の種類で異なる脱毛器を使用
2種類の脱毛器を使い分けしっかり全身脱毛ができます。
業界トップクラスの技術力を照射スピードの速さ
1回あたりの施術が早く終わり、最短3か月に3回で脱毛終了します。
冬に脱毛をはじめて夏には脱毛が終わっているなんて魅力的ですね。
比較した結果は?
どちらも肌トラブルなどには無料で対応してくれるのが嬉しいですね。
4. 店舗数の違いは?
脱毛は店舗に通わないといけませんので店舗数が多く通いやすいというのは重要です。
リゼクリニックの店舗数は?
全国に24院展開しています。(2021年9月現在)
TCBの店舗数は?
全国54院展開しています。(2021年9月現在)
日本全国に店舗を展開中とのことですので、今後ますます通いやすくなることでしょう。
比較した結果は?
TCBの方が店舗数が多く、駅に近い店舗ばかりで通いやすそうです。
通いやすさや値段を比べるとTCBがおすすめ!
一番の決め手はやはり値段でしょう。
全身脱毛3回が9万円程度変わってくるのは大きいです。
こんなに値段が違うなんて効果がないんじゃないの?とか肌トラブルが起きた場合などの保証がないのでは?と不安になりますよね。
しかし調べてみると、リゼクリニックが使用する脱毛器4種類のうち2種類はTCBが使用している機種と同じでした。
リゼクリニックもTCBもエステ脱毛ではなく医療脱毛であるという点も十分な効果が期待できます。
TCBのホームページによると来院者数は約30万人で脱毛の仕上がり満足度は約98%とありますので実績の面からも安心ですね。
リゼクリニックもTCBも万が一の肌トラブルには無料で対応してくれるので安心して通うことができますよね。
以上の点からサービス面を比べても大きな差はないように見受けられます。
またTCBは店舗数が多いというのも通う上で便利になっています。
どちらの店舗も痛みが少ない脱毛器を使用していますが、よっぽど痛みに弱い方は麻酔の使用ができるリゼを検討してみるのもいいでしょう。
まとめ
脱毛は高額で興味を持っていてもなかなか手を出せないという方も多いかもしれません。
今回はリゼクリニックとTCBとを料金やサービス面などから比較してみました。
同じ機種の脱毛器を使用していても料金設定が違うことに驚きました。
早く安く確実に脱毛をしてみたいという方は是非TCBの無料カウンセリングを予約してみてくださいね。