ポートランド旅行おすすめのお土産10選【2023年版】人気なものはどれ?

旅行

アメリカ、オレゴン州の北西に位置するポートランドは、たくさんの自然に溢れ、美しいビーチや郷土料理が楽しめる人気の観光スポットです。

オレゴン州はタックス・フリーであるため、ポートランドでのお買い物はすべて消費税0%!有名ブランドからハンドメイドの一点物まで、心おきなくショッピングを楽しめます!

この記事では、そんなポートランドのおすすめ土産を10個ご紹介します。

1.スティーブン・スミス・ティーメーカーのお茶

ポートランドではお茶がとても人気の飲み物で、バリエーション豊かな茶葉や淹れ方を楽しめます。その中でもお土産にお勧めなのが「スティーブン・スミス・ティーメーカー」のお茶。

アメリカ紅茶界のマルコポーロと呼ばれるスティーブン・スミスが立ち上げたブランドです。

スティーブン・スミス・ティーメーカーの特徴はなんといってもポートランドのアトリエ内で一から茶葉のブレンドを行っていること。

街のカフェでも飲むことが出来るため、滞在中に気に入った銘柄をお土産として買っていくことも出来るのです。

そんな特別な一杯を、大切な人への贈り物や自分へのご褒美にするのはいかがでしょうか。

2.クラフトビール

ポートランドにはクラフトビールの醸造所が70か所以上も存在し、「世界のベストビール都市」第一位にも選ばれたブルワリーの街として知られています。

定番のものから日本ではなかなかお目にかかれない珍しいものまで、街の至る所に存在するブルワリーでお気に入りを見つけてみてください。オレゴン州で獲れる洋ナシやチェリーを使ったフルーツビールもおすすめです。

クラフトビールのイベントも毎月のように開催されているので、訪れる前にチェックしてみましょう。

3.地元ショップのコーヒー豆

「コーヒーの聖地」とも呼ばれるポートランドでは、バリスタが一杯ずつ丁寧に淹れる質の高いコーヒーを楽しめます。そんなコーヒーを自宅でも楽しみたいという方におすすめなのが、「スタンプタウン・コーヒー・ロースターズ」のコーヒー豆。

トレーサビリティとフェアトレードの徹底された安心・安全のコーヒー豆を量り売りで販売しています。「ノッサファミリア・コーヒー」のコーヒー豆も外せません。

ブラジル出身のオーナー家族が育てた豆のオリジナルブレンドは地元でも有名な一品です。

お茶やクラフトビールと同様に街のカフェで色々な種類のコーヒーを飲むことが出来るので、ポートランドの雰囲気を楽しみながら選んでみてください。

4.ペンドルトンのブランケット

触り心地の良いウール生地や優れた保温力を特徴とする洋服や小物が日本でも人気のブランド、「ペンドルトン」はポートランドが発祥です。

カラフルながらも落ち着いたデザインで、クラシックなアメリカンスタイルを楽しむことが出来ます。中でもおすすめなのがブランケット。

ひざ掛けサイズから体全体を覆えるものまで様々なサイズ展開がされており、定番のウールブランケットはもちろん、コットンタオルブランケットなら家でも気軽に洗濯できるのが嬉しい点です。

ポートランドは消費税が0%なので、ペンドルトンのブランケットをお得に購入することが出来ます。

アウトドア用、車内用、ソファカバー用など用途も様々で、贈り物としても喜ばれるでしょう。

5.パウエルズブックスのグッズ

「パウエルズブックス」とは、ポートランドの中心地に位置する世界最大級の独立系書店で、9つのフロア、100万冊以上の書籍からなる本好きにはたまらない観光ポットです。

特徴は新品と古本が同じ棚にごちゃ混ぜになって置かれていることで、同じ本でも自分の予算にあった一冊を選ぶことが出来ます。

Tシャツやマグカップ、エコバックなどのオリジナルグッズも販売されていて、ここでしか買えないユニークな商品を買うことが出来ます。

営業時間が9:00~23:00と、朝早くから夜遅くまで営業しているので、観光の合間に立ち寄ってみるのもいいかもしれません。

6.革小物

ポートランドの代表的な文化であるハンドクラフトで作られた商品も、お土産におすすめです。

特に精巧な模様と頑丈な構造の革小物は人気商品になっていて、ダウンタウンにある「タナ―グッズ」では、シンプルなデザインで機能性抜群のベルト、バッグ、財布など男性におすすめの革小物を購入できます。

一つ一つがポートランドの工房で丁寧に作られたオリジナルです。

同じくダウンタウンに位置する「クラフティー・ワンダーランド」では、200以上のポートランドの職人たちによるハンドメイド・ギフトが購入できます。

カラフルでオシャレな革小物を買いたい人におすすめです。

7.オレゴン産ワイン

ポートランド近郊のウィラメットバレーは「ピノ・ノワール」と呼ばれるブルゴーニュ原産のワインを生産しています。

オレゴン州のワインと言えばピノ・ノワールと呼ばれるほどで、程よい酸味と滑らかな味が特徴の、渋みの少ないワインを楽しむことが出来ます。

他にも、ポートランドから車で一時間ほどのコロンビア・リバー・ゴージでは、雄大な自然の中にたくさんのワイナリーが並び、それぞれが工夫を凝らしたワインを作っています。

中でも洋ナシを使った甘い香りのワインがおすすめです。

ポートランド近郊には様々なワイナリーが存在するので、気になるところを訪れてテイスティングを楽しみ、気に入ったものをお土産として購入するのもいいかもしれません。

8.専門店の塩とハチミツ

ポートランドの塩と蜂蜜の専門店「ジェイコブセンソルト」では、ハンドメイドの塩と地元のハチミツを楽しむことが出来ます。伝統的な製法で海水から作られた塩は雑味が少なく、どんな料理にも合う優れものです。

他にも、地元のコーヒーを使用したフレーバーソルトやキャラメリゼしたガーリックを使用したガーリックソルトなど、ここでしか味わえないオリジナルの塩を購入することが出来ます。

非加熱、未精製が特徴の「ビーローカル」のハチミツも人気で、生のハチミツを冷燻で仕上げた「スモークドハニー」ではハチミツの香りと深みのある燻しの香りを両方楽しむことが出来ます。

9.地元素材を使ったチョコレート

「ミッショナリー・チョコレート」はポートランドで有名なチョコレートショップで、地元産の食材を使ったチョコレートが特徴です。

乳製品を使用していないヴィ―ガン・トリュフには、先ほど紹介した「ジェイコブセンソルト」のフレーバーソルトを使用したものや、地元産のラベンダーで香り付けしたものがあります。

また、ポートランドの各種土産物店やスーパーで購入することのできる「ウッドブロック・チョコレート」の直営店では、製造の様子やオリジナルのチョコレートドリンクを楽しむことが出来ます。

10.ポートランド発スポーツブランドのグッズ

ポートランドは、世界的に有名なスポーツブランドの聖地にもなっています。

ナイキ、コロンビアスポーツウェア、キーン、アディダスの北米本社など、日本でも人気のスポーツブランドが拠点を構えています。

ポートランドにあるナイキのショールームでは、スニーカーやアパレルの最新商品を試すことが出来ます。

また、セルウッド地区にあるコロンビアスポーツウェアのアウトレットショップでは、オフシーズンのアイテムを割引価格で購入することが出来ます。

どのブランドの商品も日本でも販売されていますが、ポートランドでは税率0%で買い物ができるため、日本で買うよりもお得感があるのも嬉しい点ですね。

ポートランドのお土産はバラエティが豊富!

ポートランドでは、クラフトビールやワインなどの大人向けのお土産から、子供も嬉しいチョコレートやハチミツなど、バラエティ溢れるお土産を購入することが出来ます。

食べ物や飲み物は滞在中に街のカフェやお店で味わうことも出来るため、お気に入りの商品を見つけておくと、お土産を購入する際の参考になるかもしれません。

LifeStyle編集部

「海外旅行に行ってみたい」「海外旅行を検討している」人向けに、格安旅行やホテルの選び方など、海外旅行好きの人に役立つ情報を紹介していきます。

\フォローする/
旅行
\フォローする/
Manap