こんにちは。Manapの編集長です。
年齢制限なしのNIPT検査を提供している「NIPT Japan」をご存知でしょうか?
NIPT Japanの提供するNIPT検査は全国80以上のクリニックで検査可能です。
今回はNIPTJapanの提供するNIPT検査の料金、サポート、口コミなど徹底解説!
NIPT検査を検討している方はぜひ参考にしてみて下さいね。
NIPTJapanの検査料金は?
NIPT JapanのNIPT検査は、年齢制限なしで全国90以上の提携院で受けることができます。
検査プラン | 検査項目 | 検査費用 |
---|---|---|
A検査 | ・21トリソミー ・18トリソミー ・13トリソミー ・性染色体検査 ・性別判定(希望者) | 165,000円 |
B検査 | ・21トリソミー ・18トリソミー ・13トリソミー ・全染色体検査 ・性染色体検査 ・性別判定(希望者) | 176,000円 |
C検査 | ・21トリソミー ・18トリソミー ・13トリソミー ・性染色体検査 ・全染色体検査 ・微小欠失検査 ・性別判定(希望者) | 198,000円 |
主に3つのトリソミーを中心に調べることができます。
3つのトリソミーを含む、1〜22番の全染色体を調べることができます。
検査AとBの項目+微小欠失症とより細かい項目を調べることができます。

基本的にどのプランも20万円以下で検査することができ、良心的な価格設定だと思います。
ただし、NIPT JapanのNIPT検査は、検査とカウンセリングを分けて考えています。
その為、検査費用にカウンセリング費用などが含まれていないので、一見安いと勘違いしてしまわないように注意しましょう。
検査費用以外にかかる追加料金は?
遺伝カウンセリングは有料
NIPTJapanの検査費用には、遺伝カウンセリング料が含まれていないので注意が必要です。
通常、NIPT検査は遺伝カウンセリングとセットで受けるよう警鐘を鳴らされている中、遺伝カウンセリングを任意にしている点は気になります。

正直、認可外施設の中には、カウンセリング無料のところもある中、割高な印象。
NIPT検査は、採血のみで簡単に受けれる検査ですが、非常に繊細な検査になります。
カウンセリング無しでNIPT検査を受けると、万が一陽性だった場合に、間違いなく後悔するので必ずオプションで追加するようにしましょう。
キャンセル料
キャンセル料は無料とHPに書いてありますが、返金事務手数料はかかることがあります。

返金手数料を発生させないためにも、採血後に代金支払いするのが良いでしょう。
羊水検査費用の保証
NIPT JapanでNIPT検査を受けると、羊水検査の費用の保証が含まれていますが上限があります。
羊水検査の費用の相場は、10〜20万円と言われています。

もしA検査を受けた場合は、165,000円までの保証になるので、手出しが出る可能性もあるでしょう。
まとめると?
NIPT JapanのNIPT検査を受ける場合は、以下の料金がかかると思っておきましょう。

正直、NIPT検査費用は安く感じましたが、追加料金を考えると他の認可外施設と変わらないかも。
他認可外施設の基本プランで比較してみました。
認可外施設 | 料金 | 遺伝カウンセリング料 |
---|---|---|
NIPT Japan | 165,000円 | 有料 |
平石クリニック | 198,000円 | 無料 |
ラジュボークリニック | 132,000円 | 無料 |
八重洲セムクリニック | 215,600円 | 無料 |
ヒロクリニック | 132,000円 | 有料 |

このようにNIPTJapanの検査費用+カウンセリング料を考えると、平石クリニックと同じくらいの金額になるでしょう。
平石クリニックの場合は、羊水検査費用も全額保証してくれるので、同じ価格帯のクリニックで迷ったらサポート体制を比較してみるのがおすすめです。


NIPT Japanの特徴は?
NIPTJapanのNIPT検査には以下のような特徴があります。
- 全国80以上のクリニックで検査可能
- 年齢制限無し
- 1回の来院で検査可能
- 検査機関はベリナタヘルス社
提携院数が全国96ヶ所
認可外施設は、まだまだ住んでいる地域に1つしかないということもある中、全国で検査を受けれるのが魅力の1つでしょう。
福島、埼玉、千葉、神奈川、東京、栃木、群馬、新潟、静岡、愛知、滋賀、大阪、京都、兵庫、岡山、高知、愛媛、福岡、佐賀、熊本、鹿児島、沖縄
全国で検査を実施しているため、検査実績も豊富で、検査精度も高いので信頼できます。
NIPTJapanの検査精度がこちら。
NIPT Japanは、NIPT検査で世界的シェアを誇る米国の検査機関(ベリナタ・ヘルス社)を利用しています。
検査項目 | 感度 | 特異度 |
---|---|---|
21トリソミー | 99.9% | 99.8% |
18トリソミー | 97.4% | 99.6% |
13トリソミー | 87.5% | 99.9% |
実際に疾患がある場合に検査で陽性となる割合で、値が高いほど、偽陽性が低いく陰性だった場合はほぼ陰性でしょう。
特異度が高いほど検査精度も高く、間違った判定をされてにくいということになります。
よく、国内検査が安心という方もいますが、NIPT検査は使用する機器の精度だけでなく、医師の技術も必要な検査になります。
NIPT検査に関してはアメリカの方が圧倒的に実績数が多く、国内検査より安心という方もいるため、一概にどちらが良いとは言えないでしょう。
NIPTJapanの気になる点は?
NIPT Japanの気になる点がこちら。
- 検査費用以外に費用がかかる
- NIPT検査に対しての説明が不十分
- 遺伝カウンセリング料が高い

やっぱり私が1番気になったのが「遺伝カウンセリングが有料」という点。
遺伝カウンセリングを受けずに、採血のみして検査を終了というのは非常に心配になります。
NIPT検査は、十分に検査について理解した上で受けないと、陽性だった場合に後悔してしまう非常に繊細な検査です。
NIPT Japanで検査を受ける場合、妊婦さんが検査について十分に理解しなまま検査を受けることになるのではないかと心配です。

認可外施設では、検査だけ提供して終わりというクリニックもあり問題視されているのは事実です。
NIPT Japanの提携院しかお住まいの地域に認可外施設がないなら仕方ないですが、もし他にも選択肢があるなら他クリニックと比較してみると良いでしょう。

間違っても遺伝カウンセリングを受けずに検査だけ受けるということは辞めましょうね。
NIPT検査は、万が一陽性だった場合にかなり厳しい状況に追い込まれることがあるでしょう。
妊婦さんや家族の方がこの検査を受ける意味、検査結果の解釈について十分な認識を持たずに検査を受けることは本当に危険です。
NIPT JapanのNIPT検査を受ける場合は、必ず遺伝カウンセリングを受けるようにして下さいね。
NIPTJapanのNIPT検査の口コミは?
NIPTJapanの口コミを調べたら全国で検査しているのにその少なさに驚きました。
その中でもいくつか見つけたクチコミを紹介したいと思います。
良いクチコミ
お住まいの地域に認可外施設がNIPT Japanの提携院しかなかったという口コミが目立ちました。
地方の方では、まだまだ認可施設ですら1ヶ所しかないといった都道府県もたくさんあります。
予約が取れなかったり、年齢制限の問題だったりで、検査をしやすい認可外施設を選択する人が増えているようです。

自宅近くで検査できる方が、妊婦さんの負担も減らせるし安心ですよね♪
悪いクチコミ

やはり悪いクチコミに共通するのは「サポート不足」だと思いました。
NIPT検査施設選びには、何度も言いますが「サポートの有無」がとても大切です。
ただでさえ妊娠中は不安に過ごす妊婦さんをさらに不安にさせるような検査であってはなりませんよね。
個人的には、遺伝カウンセリングを受けずにNIPT検査を受けるのは反対なので、カウンセリングをオプションでつけるか、他認可外施設を検討するのが良いと思います。
NIPT Japan以外のおすすめNIPTクリニックは?
平石クリニック
・新型出生前診断サービスに対する顧客満足度調査95%
・土日検査可能、1回の来院OK
・最短6日で結果通知
・全国に提携クリニックあり
・国内検査対応!

平石クリニックは、「基本検査」「全染色体検査」このプランは国内で検査しているのがポイント!
一般的に無認可クリニックでは、採血後海外に輸送して検査を実施するところが多いのですが、平石クリニックでは国内検査を実施しています。
微小欠失検査だけは、アメリカ本社で輸送して検査することになります。
また、結果通知はいち早く知らせられるようにメールで最短6日で届きます。
平石クリニックでは、3つのプランが用意されています。
プラン | 料金(税込) |
---|---|
基本検査 ・13トリソミー(パトー症候群) ・18トリソミー(エドワーズ症候群) ・21トリソミー(ダウン症候群) ・性染色体異常 ・性別判定 | 198,000円 |
全染色体検査 ・13トリソミー(パトー症候群) ・18トリソミー(エドワーズ症候群) ・21トリソミー(ダウン症候群) ・性染色体異常 ・全染色体検査(1~22トリソミー) ・性別 ※希望者のみ | 231,000円 |
微笑欠失検査 ・全染色体検査(1~22トリソミー) ・性染色体異常 ・微小欠失検査 ・性別 ※希望者のみ | 253,000円 |
結果通知までが最短6日とかなりスピーディーな為、検査後〜結果通知までの精神的不安やストレスを最小限に抑えることが可能です。

ホルモンバランスが不安定な妊娠中には、精神的負担を軽減できるのはかなりのメリット。
もちろん、陽性だった場合は、羊水検査・絨毛検査費用は全額負担してくれるので安心です。
また陽性検査は医療機関の指定はなく、好きな病院を選択できるのもポイント!
予約方法は2つ!
- 電話予約
- ネット申し込み

平石クリニックは、分割払いも可能で金利手数料も0円なのでまとまったお金がなくても安心です♪


ミネルバクリニック
・スーパーNIPTを提供
・妊娠9週0日から可能
・陽性的中率100%
・偽陽性0
ミネルバクリニックは、遺伝専門のクリニックでスーパーNIPTを導入し、業界オンリーワンの検査体制を取り入れています。
日本で第3世代のNIPT検査は独占契約を結んでおり、ここでしか検査することができません。
自閉症をはじめとした112疾患、100種の遺伝子、2000の病的変異を検査できるのが特徴です。
さらに遺伝専門医と一対一で遺伝カウンセリングを行い、オンラインでも対応可能など、サポート面がかなり充実していて満足度の高い検査ができるでしょう。
ミネルバクリニックのスーパーNIPTは、3つのプランが用意されています。
プラン | 料金(税込) |
---|---|
ベーシック ・13トリソミー(パトー症候群) ・18トリソミー(エドワーズ症候群) ・21トリソミー(ダウン症候群) ・性染色体異常 ・性別判定 | 176,000円 |
スーパーNIPTプラス ・13トリソミー(パトー症候群) ・18トリソミー(エドワーズ症候群) ・21トリソミー(ダウン症候群) ・性染色体異常 ・微小欠失検査 ・性別 ※希望者のみ | 198,000円 |
スーパーNIPTgeneプラス ・13トリソミー(パトー症候群) ・18トリソミー(エドワーズ症候群) ・21トリソミー(ダウン症候群) ・性染色体異常 ・微小欠失検査 ・スーパーNIPT ・性別 ※希望者のみ | 236,500円 |
基本的に妊婦さんのみで検査可能ですが、一部の遺伝子検査プランでは、旦那さんの検体も必要な為、夫婦で来院が必要なプランもあります。
パートナーの方がいけない場合は、事前に口腔粘膜をお取りいただくためのキットを送ってもらうことも可能ですので相談してみてくださいね。


ラジュボークリニック
・低価格で検査可能
・当日予約・当日検査が可能
・来院前でも検査後でも遺伝カウンセラーに相談無料
・1回の来店でOK
・最短3日で結果通知
・採血前ならキャンセル料無料

ラジュボークリニックは、他院と比較しても低価格で検査が可能です。
その上、予約が取りやすいところもポイントで、予約の空きがあれば当日検査することも可能なので忙しい方に特におすすめです。
さらに予約当日であっても採血前であれば、キャンセル料無料なのも嬉しいですよね♪
ラジュボークリニックでは、4つのプランが用意されています。
プラン | 料金(税込) |
---|---|
ミニマムプラン ・13トリソミー(パトー症候群) ・18トリソミー(エドワーズ症候群) ・21トリソミー(ダウン症候群) | 88,000円 |
シンプルプラン ・13トリソミー(パトー症候群) ・18トリソミー(エドワーズ症候群) ・21トリソミー(ダウン症候群) ・性染色体異常 ・性別 ※希望者のみ | 132,000円 |
スタンダードプラン ・全染色体検査(1~22トリソミー) ・性染色体異常 ・性別 ※希望者のみ | 165,000円 |
フルプラン ・全染色体検査(1~22トリソミー) ・性染色体異常 ・微小欠失検査 ・性別 ※希望者のみ | 187,000円 |
もしも陽性だった場合、羊水検査などが必要となりますが、ミニマムプランには羊水検査費用が含まれていません。
シンプルプラン以上の検査であれば確定検査の検査費用も含まれているので、理解した上でプランを選択するようにしましょう。
また、ラジュボークリニックでは、遺伝カウンセリングは電話対応になっています。
検査前後に「遺伝カウンセラー」による無料相談を予約制で受付しています。
直接あって相談や話をしたいという人には、あまり不向きかもしれませんが、面と向かって話すのが苦手な人や家などの落ち着いた場所で話がしたい人には向いています。

当日は採血のみなので30分程度で検査は終了します。
予約方法は2つ!
- 電話予約
- ネット申し込み


まとめ
今回は、NIPT検査を提供しているNIPT Japanについて紹介しました。
NIPT Japanは、全国で検査を行い実績数が豊富なのが魅力ですが、懸念点もいくつかありました。
正直、お住まいの県にNIPT Japan以外にも候補があるなら、比較検討した方がいいかなと思います。
NIPT検査を認可外施設で受ける場合は、クリニック選びがとても重要になってきます。

検査費用だけで選ばずに、十分なサポートが受けられるクリニックで検査して下さいね。