NIPT(新型出生前診断)を検討してるけど、どこのクリニックを受診すればよいのか分からない…非認証施設でも大丈夫なの…?など不安を抱えていませんか?

妊娠中は常にお腹の子が心配で毎日不安で過ごしてる妊婦さんも多いことでしょう。
NIPTは、採血のみでお腹の中の赤ちゃんの染色体異常を調べることのできる新しい出生前診断です。
採血のみで検査を行うことができる為、流産などのリスクもなく、お母さんにも赤ちゃんにも身体的負担の少ない検査として注目されています。
今回の記事では、愛知県でNIPTができるおすすめの人気クリニック34選を紹介します。
この記事を最後まで読めば、自分にあったクリニックはどこなのか判断できるようになるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
- NIPTの認証施設と非認証施設の違いは?
- 愛知のNIPTおすすめクリニック34選
- 平石クリニック | 顧客満足度が95%以上
- ミネルバクリニック | 臨床遺伝専門医が在籍
- 青山ラジュボークリニック | 費用を抑えたい人におすすめ
- ヒロクリニック | 国内で検査を実施
- DNA先端医療株式会社 | 全国に提携院あり
- NIPT Japan | 検査数が豊富
- 銀座Mitaクリニック | 完全予約制
- 名古屋大学医学部附属病院
- 名古屋市立大学病院
- 藤田医科大学病院
- 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
- あいち小児保健医療総合センター
- 岡﨑市民病院
- 豊橋市民病院
- 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院
- 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院
- 愛知県厚生農業協同組合連合会 安城更生病院
- 医療法人葵鐘会 ロイヤルベルクリニック
- 森永産婦人科
- かすがいマタニティクリニック
- まのウィメンズクリニック
- 小牧市民病院
- トヨタ記念病院
- 公立陶生病院
- 総合大雄会病院
- 産科婦人科種村ウィメンズクリニック
- 医療法人東恵会 星ヶ丘マタニティ病院
- 医療法人博報会名古屋バースクリニック
- 愛知県厚生農業協同組合連合会 豊田厚生病院
- 独立行政法人労働者健康安全機構中部労災病院
- 大同病院
- てしがわらレディスクリニック
- 藤田医科大学ばんたね病院
- 一宮西病院
- 愛知のエリア別・目的別のNIPTおすすめクリニック
- NIPTとは?
- 愛知のNIPTの施設を選ぶポイントは?
- NIPTを受診するメリットは?
- NIPTを受診するデメリットは?
- NIPTの施設を地域から探す
- まとめ
NIPTの認証施設と非認証施設の違いは?
比較項目 | 非認証施設 | 認証施設 |
---|---|---|
検査項目 | 13トリソミー 18トリソミー 21トリソミー 性染色体異常 全染色体異常 微小欠失の検査 性別判定 | 21トリソミー(ダウン症候群) 18トリソミー(エドワーズ症候群) 13トリソミー(パトウ症候群) |
検査条件 | 特になし | 胎児に染色体疾患検査などで異常を示唆された方 両親のいずれかが均衡型ロバートソン転座を有している方 過去に染色体数的異常を有する児を妊娠されたことがある方 |
NIPT検査費用 | 150,000円〜200,000円 | 150,000円 |
羊水検査費用 | 無料の施設あり | 100,000円〜150,000円 |
臨床遺伝専門医 | いない場合あり | 在籍している |
カウンセラー 費用 | 無料の施設あり | 1回10,000円 |
紹介状 | 必要なし | 必要な場合あり |
性別判定 | 可能 | 不可 |
夫婦同伴 | 1人でも可能 | 必須 |
通院回数 | 1回 | 3回程度 |
検査対応日 | 平日・土日祝も対応 | 平日に対応 |
検査結果 | 最短3日〜10日程度 | 2週間程度 |
まず前提としてですが、検査精度は認証機関も非認証機関もほとんど変わりません。

大きな違いは、臨床遺伝専門医が在籍しているかどうかです。
非認証施設でNIPT検査をする際は、臨床遺伝専門医が在籍しているかどうかを必ずチェックしましょう。
また、愛知県の認証施設はまだ少なく、予約が取れないケースもありますので、その場合は非認証施設も検討しましょう。
・認証施設で予約が取れなかった人
・羊水検査の費用を抑えたい人
・1回の通院で完了したい人
・夫婦の同伴が難しい人
・平日に検査を受けられない人
愛知のNIPTおすすめクリニック34選
施設名 | 検査費用(税込) | 特徴 | 最寄り駅 |
---|---|---|---|
平石クリニック![]() | ・基本検査198,000円 ・全染色体検査231,000円 ・微小欠失検査253,000円 | ・妊婦さんによる顧客満足度5年連続95%以上 ・認定遺伝カウンセラー在籍 ・遺伝カウンセリング何度でも相談無料 ・羊水検査費用、全額保証 | ・名古屋駅 ・矢場町駅 ・東刈谷駅 |
ミネルバクリニック![]() | ・ベーシック176,000円 ・スーパーNIPTプラス198,000円 ・スーパーNIPTgeneプラス236,500円 | ・オンラインで対応が可能 ・スーパーNIPT取扱あり ・臨床遺伝専門医が在籍 | ・オンライン対応 |
青山ラジュボー クリニック ![]() | ・21番染色体単体検査53,900円 ・ミニマムプラン88,000円 ・シンプルプラン132,000円 ・スタンダードプラン165,000円 ・フルセットプラン187,000円 | ・検査費用が安い ・遺伝カウンセラーと検査前後で無料相談 ・陽性時のサポートが充実 | ・上前津駅 ・名古屋駅 ・栄駅 |
DNA先端医療 株式会社 ![]() | ・基本検査198,000円 ・全染色体検査231,000円 ・微小欠失検査253,000円 | ・羊水検査費用の全額保証 ・陰性的中率99.9%以上 ・当日検査可能 | ・名古屋駅 ・矢場町駅 ・東刈谷駅 |
ヒロクリニック![]() | ・N-Guard AM 208,780円 ・N-Scan F 230,780円 ・N-Scan GM 263,780円 ※その他プラン多数 | ・35,000件以上の検査実績 ・国内で検査を実施 ・検査プランが豊富 | ・名古屋駅 |
NIPT Japan![]() | ・A検査165,000円 ・B検査176,000円 ・C検査198,000円 | ・全国多数の提携院あり ・採血前までキャンセル料無料 ・妊娠週数に関係なく検査可能 | ・クリニックによる |
銀座Mitaクリニック![]() | ・基本検査129,800円 ・全染色体検査164,800円 ・全染色体検査 +微小欠失検査188,800円 | ・完全予約制で1人ずつ対応 | ・名古屋駅 |
平石クリニック | 顧客満足度が95%以上
検査費用 (税込) | ・基本検査198,000円 ・全染色体検査231,000円 ・微小欠失検査253,000円 |
---|---|
特徴 | ・日本一早い早期検査を実施 ・検査費用そのままで2回NIPTができる ・妊婦さんによる顧客満足度97% ・アフターフォローが充実している |
最寄り駅 | ・名古屋駅 ・矢場町駅 ・東刈谷駅 ※提携院含む |

平石クリニックは、2021年以降、妊婦さんからの顧客満足度調査で95%以上を獲得している人気のクリニックです。
最大の特徴は、1回分の料金でNIPTを2回実施していることです。
1回目は妊娠6週以降、2回目は妊娠10週以降に実施しており、合計2回受けることで検査結果をより信頼することができ、偽陽性を防ぐことにも繋がっています。
早く赤ちゃんの健康状態を知りたいという妊婦さんにとっても早期検査はメリットになるでしょう。
平石クリニックは、他の認可外クリニックと比較しても陽性時のサポートが充実している点も妊婦さんから高い評価を得ています。
万が一陽性の場合は「羊水検査費用の保証」「遺伝カウンセリングの実施」「羊水検査施設の紹介」など徹底したサポートが魅力。
検査前には遺伝カウンセリングはもちろん、NIPTに関する資料を配布するなど、妊婦さんの不安を解消できるよう工夫されているのも満足度が高い理由でしょう。
(※愛知県のみ訪問採血を行っています。)
平石クリニックの口コミ(※一部抜粋) | ![]() NIPTの検査をしてきました。先生やスタッフの皆様がとても親切で安心して検査ができました。 ![]() カウンセリングを電話ですが受けることができ、それがとても役にたちました。申し込みも当日の検査も早くスムーズに終わりましたが、Webサイトでは最短6日と書いてありますが、結果が出たのが結局受けてから3週間かかり、とても焦りました。 ![]() 提携院にカウンセラーや専門のドクターがいないなら、わかりやすくHPに記載をし、申し込み後のメールにもそのように記載すべきだと思います。 |
---|
平石クリニックの基本情報 | 検査項目 ・13トリソミー ・18トリソミー ・21トリソミー ・性染色体異常 ・全染色体異常 ・微小欠失の検査 ・性別判定 | サポート体制 ・認定遺伝カウンセラー在籍 ・遺伝カウンセリング何度でも相談無料 ・羊水検査費用、全額保証 ・陽性時、再度カウンセリング実施 ・羊水検査の医療機関紹介 | 妊娠週数 ・妊娠6週0日〜 | 検査結果 ・最短3日 |
---|
平石クリニックの院長紹介 | 院長:平石貴久先生![]() | 経歴 1950年鹿児島県生まれ 東京慈恵会医科大学卒業 専門は内科、消化器科、スポーツ医学 |
---|
(提携院)ひまわりクリニックのアクセス | 住所 愛知県名古屋市西区則武新町3-8-20 | 最寄駅 名古屋駅 徒歩8分 ※駐車場17完備 | 診療時間 10:00〜19:00 | 定休日 不定休 |
---|
(提携院)クリニックゾナのアクセス | 住所 愛知県名古屋市中区栄三丁目33番30号 T.Oビル4階 | 最寄駅 矢場町駅 徒歩5分 | 診療時間 月~金: 12:00〜20:00 土・日: 11:00~19:00 | 定休日 不定休 |
---|
(提携院)エイトクリニックのアクセス | 住所 愛知県安城市緑町1丁目25-1 TOCOビル4F | 最寄駅 東刈谷駅 徒歩13分 | 診療時間 10:00-19:00 | 定休日 水曜日 |
---|
・平石クリニックにインタビューしました!
・【NIPT】平石クリニックって?
・平石クリニック(NIPT)の口コミ評判は?
・平石クリニックのおすすめブログ5選
ミネルバクリニック | 臨床遺伝専門医が在籍
検査費用 (税込) | ・ベーシック176,000円 ・スーパーNIPTプラス198,000円 ・スーパーNIPTgeneプラス236,500円 |
---|---|
特徴 | ・オンラインで対応が可能 ・夜20時まで予約可能 ・スーパーNIPT取扱あり ・臨床遺伝専門医が在籍 |
最寄り駅 | ・オンライン対応 |
ミネルバクリニックは、臨床遺伝専門医が在籍しており、カウンセリング〜結果開示まで一貫してサポートしてくれるのが魅力。
愛知県の妊婦さんの場合は、来院不要でオンラインNIPTに対応している為、採血以外すべて自宅で完結することができます。
採血は最寄りのお好きな医療機関を受診できる為、遠方まで外出が難しい方や体調が不安定な方は、身体的負担を軽減することができおすすめです。
ミネルバクリニックは臨床遺伝専門医が遺伝カウンセリングを行なっており、臨床遺伝専門医は学会が認めた専門医で医学的な知見からアドバイスをしてくれます。
万が一陽性の場合は、臨床遺伝専門医が24時間電話サポートを行なうなど、知識豊富な医師から直接アドバイスをもらうことができ、妊婦さんが不安にならないよう寄り添ってくれるでしょう。
ミネルバクリニックの口コミ(※一部抜粋) | ![]() 長年悩みの種であった遺伝子検査をこちらのクリニックで行なっていただきました。ご自身の家系や、ライフイベントの際に自分の遺伝子に少しでも不安を持っている方は是非こちらにご相談されるのがいいと思います。 ![]() 院長先生に主にご対応いただき、気さくながらわからない部分などについて丁寧にご説明いただけました。いただいた資料も非常に詳細なもので、クリニックオリジナルとのこと、感銘を受けました。 ![]() カウンセリングが非常にしっかりしており、出生前診断の詳細まで納得できてプランを選択できました。最初は値段だけ見て料金が安いところを考えましたが、本業が美容外科などの先生が出生前診断をしており、信頼できるか不安なのでこちらにしました。 |
---|
ミネルバクリニックの基本情報 | 検査項目 ・13トリソミー ・18トリソミー ・21トリソミー ・性染色体異常 ・全染色体異常 ・微小欠失の検査 | サポート体制 ・遺伝カウンセリング無料 ・陽性時の再カウンセリング実施 ・羊水検査費用15万円まで保証 ・羊水検査施設の紹介可能 ・陽性時24時間電話サポート | 妊娠週数 ・妊娠9週0日〜 | 検査結果 ・最短10〜14日 |
---|
ミネルバクリニックの院長紹介 | 院長:沖田洋美先生![]() | 経歴 ・1995年 高知医科大学医学部医学科卒業 ・1995年 高知医科大学医学部第三内科学教室(血液・呼吸器・感染症内科学教室)入局 ・2005年 高知医科大学第二外科学教室(心臓血管外科・消化器外科・呼吸器外科・乳腺外科)入局 ・2005年 高知医科大学第二外科学教室助教 ・2011年 兵庫医科大学医学部付属病院臨床遺伝部 ・2014年12月 新宿ミネルバクリニック開院 ・2018年3月 移転のため、新宿ミネルバクリニック閉院 ・2018年3月 ミネルバクリニック開院 |
---|
ミネルバクリニックのアクセス | 住所 東京都港区北青山2-7-25 神宮外苑ビル1号館2階 | 最寄駅 外苑前駅 徒歩1分 | 診療時間 10:00~14:00 16:00~20:00 | 定休日 火曜・水曜 |
---|
青山ラジュボークリニック | 費用を抑えたい人におすすめ
検査費用 (税込) | ・21番染色体単体検査53,900円 ・ミニマムプラン88,000円 ・シンプルプラン132,000円 ・スタンダードプラン165,000円 ・フルセットプラン187,000円 |
---|---|
特徴 | ・検査費用が安い ・遺伝カウンセラーと検査前後で無料相談 ・陽性時のサポートが充実 ・単体検査(21トリソミー)が可能 |
最寄り駅 | ・上前津駅 ・名古屋駅 ・栄駅 ※提携院含む |

青山ラジュボークリニックは、名古屋市内で費用が安いクリニックを探している方に特におすすめです。
青山ラジュボークリニックは、認可施設と同じ3つのトリソミーを調べるプランが88,000円(税込)ととにかく格安で費用をできるだけ抑えたい方にオススメのクリニック。
予約の空きがあれば当日検査することも可能なので忙しい方や予定がコロコロ変わりやすい方でも予約しやすいでしょう。

予約当日であっても採血前であれば、キャンセル料無料なのも嬉しいポイント。
青山ラジュボークリニックは、費用が安いだけでなく、遺伝カウンセリングや羊水検査の保証など申し分のない手厚いサポートが受けられるのも強み。
料金は抑えたいけど、陽性時のサポートも重視したいという方にぴったりのクリニックです。
青山ラジュボークリニックの口コミ(※一部抜粋) | ![]() 実施前後に遺伝カウンセリングが受けられるのと、確定診断補助ありで安かったのでよさそうかなと思い、 ![]() 無認可だけど、私は青山ラジュボークリニックってとこで受けたよ!安かった…。 ![]() 美容クリニックが、完全にビジネスとして片手間でやっています。説明等はほぼなし。看護師さんが血を抜いて終わりです。NIPTを受ける意味合い、陽性であった時の受け止めなど、本来説明を受けて考えておくべきことはあると思いますが、いっさいすっ飛ばされる感じです。 |
---|
青山ラジュボークリニックの基本情報 | 検査項目 ・13トリソミー ・18トリソミー ・21トリソミー ・性染色体異常 ・全染色体異常 ・微小欠失の検査 | サポート体制 ・羊水検査費用の保証 ※ミニマムプランは対象外 ・遺伝カウンセラーに相談が可能 ・完全個室で対応 | 妊娠週数 ・妊娠10週0日〜 | 検査結果 ・最短3日 |
---|
青山ラジュボークリニック名古屋提携院のアクセス | 住所 愛知県名古屋市中区大須 | 最寄駅 上前津駅 徒歩2分 | 診療時間 10:00~19:00 | 定休日 不定休 |
---|
(提携院)名古屋駅健診クリニックのアクセス | 住所 名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル5階 | 最寄駅 名古屋駅 徒歩3分 | 診療時間 10:00~19:00 | 定休日 日・祝 |
---|
(提携院)表参道スキンクリニックのアクセス | 住所 名古屋市中区錦3丁目17-15 栄ナナイロ 8F | 最寄駅 栄駅 徒歩1分 | 診療時間 水・木・金・土 :12:00〜19:00 日・祝 : 10:30〜17:30 | 定休日 月・火 |
---|
ヒロクリニック | 国内で検査を実施
検査費用 (税込) | ・N-Guard AM 208,780円 ・N-Scan F 230,780円 ・N-Scan GM 263,780円 ※その他プラン多数 |
---|---|
特徴 | ・35,000件以上の検査実績 ・国内で検査を実施 ・検査プランが豊富 |
最寄り駅 | ・名古屋駅 |
ヒロクリニックは、豊富なプランが用意されているのが特徴。
名古屋駅前院は日本産科婦人科学会専門医が担当医として在籍しているので、専門医がいるクリニックでNIPTを受けたいという方におすすめです。
子連れ受診や妊婦さん1人での受診もOKで、国内検査(東京第二衛生検査所)を実施している為、検査結果も最短2〜5日とスピーディー。
ただし、遺伝カウンセリングは有料で予約制、羊水検査費用の保証は互助会への入会が必要など、サポート面に関しては予約前に必ず確認しておきましょう。
ヒロクリニックの口コミ(※一部抜粋) | ![]() ヒロクリニックでNIPT受けた!いろんな意見があるのだろうけど、自分の中で気持ちを整理して決めたこと! ![]() NIPTはヒロクリニックのおすすめプランにしました。土曜日の15時頃採血、月曜日の17時30分に結果通知が来ました。めっちゃ早い。 ![]() 全体的にあっさりしているので、しっかり説明を聞いて相談したい方や遺伝カウンセリングを受けたい人は他のクリニックが良いのかもしれません。 |
---|
ヒロクリニックの基本情報 | 検査項目 ・13トリソミー ・18トリソミー ・21トリソミー ・性染色体異常 ・全染色体異常 ・微小欠失の検査 | サポート体制 ・羊水検査費用の保証あり ※互助会入会した人のみ ・遺伝カウンセリング対応(有料) | 妊娠週数 ・妊娠10週0日〜 | 検査結果 ・採血から通常2~5日 |
---|
ヒロクリニック名古屋駅前院のアクセス | 住所 愛知県名古屋市中村区椿町16-19 プリンシパル名駅ビル9階 | 最寄駅 名古屋駅 徒歩3分 | 診療時間 10:00~18:00 | 定休日 火曜・水曜 |
---|
DNA先端医療株式会社 | 全国に提携院あり
検査費用 (税込) | ・基本検査198,000円 ・全染色体検査231,000円 ・微小欠失検査253,000円 |
---|---|
特徴 | ・羊水検査費用の全額保証 ・陰性的中率99.9%以上 ・当日検査可能 ・検査の進捗状況を確認できる |
最寄り駅 | ・名古屋駅 ・矢場町駅 ・東刈谷駅 ※提携院含む |

DNA先端医療株式会社のNIPTは、雑誌やメディアにも紹介されたり、日本母体胎児医学会などにも参加している豊富な実績のある専門会社です。
全国の駅近にNIPT提供医療機関が多数ありますので仕事帰りや、休日など予約が取りやすいのが強みです。
早めに結果がほしい方も、当日予約や最短3日での結果通知も可能です。
採血後は年中無休で9時〜22時まで検査の進捗状況を確認することができ、陽性時は羊水検査費用も全額保証のサポートが受けられます。
検査後も認定遺伝カウンセラーに無料で相談できる電話窓口を設置しており、検査結果について分からないことを質問できるので安心でしょう。

ただしDNA先端医療株式会社のNIPTは、すべて提携院でおこなっているので、美容皮膚科や美容外科など専門は様々です。
DNA先端医療株式会社の口コミ(※一部抜粋) | ![]() 認定遺伝カウンセラーさんと相談しました。 ![]() 悪阻で検査の予約日に行けなくなり、何度も変更しましたが、予約の取り直しなど丁寧に対応して頂き無事検査が受けられました。 ![]() 結果が3日で届いてビックリでした。 |
---|
DNA先端医療株式会社の基本情報 | 検査項目 ・13トリソミー ・18トリソミー ・21トリソミー ・性染色体異常 ・全染色体異常 ・微小欠失の検査 ・性別判定 | サポート体制 ・認定遺伝カウンセラー在籍 ・遺伝カウンセリング何度でも相談無料 ・羊水検査費用、全額保証 ・陽性時、再度カウンセリング実施 ・羊水検査の医療機関紹介 | 妊娠週数 ・妊娠6週0日〜 | 検査結果 ・最短3日 |
---|
DNA先端医療株式会社の(愛知県)提携院 | NIPTクリニック 名古屋院 愛知県名古屋市西区 | AGAスキンクリニック名古屋レディース院 愛知県名古屋市中村区名駅4-26-9 NEW AG TOWER Ⅰビル 3F | 東京美容外科 名古屋院 愛知県名古屋市中村区名駅3-25-3 大橋ビルディング1F | NIPTクリニック 豊田院 愛知県豊田市 | NIPTクリニック 安城院 愛知県安城市 | NIPTクリニック 東刈谷院 愛知県安城市 |
---|
NIPT Japan | 検査数が豊富
検査費用 (税込) | ・A検査165,000円 ・B検査176,000円 ・C検査198,000円 |
---|---|
特徴 | ・全国90以上の提携院あり ・採血前までキャンセル料無料 ・妊娠週数に関係なく検査可能 |
最寄り駅 | ・各クリニックによる |
NIPT Japanは、全国90ヶ所以上の提携院でNIPTを提供しており、予約が取りやすいのが特徴です。
愛知県だけでも多数のクリニックと提携しているので、ご自宅近くや職場近くでNIPTを受けることができるでしょう。
当日予約・当日検査可能な為、当日にならないと体調がわからないという妊婦さんにもおすすめです。
検査数が豊富で、検査機関もベリナタヘルス社ですので、検査精度が高く信頼できるでしょう。
NIPT Japanの口コミ(※一部抜粋) | ・家の近くで検査できる所がなかったので良かった。 ・微小欠失検査が20万円以下でできて安かったです。 ・地元に認可施設がなかったのですが、NIPT Japanの提携院だけ唯一あって助かりました。 ・検査結果はメールでもらったけど、文字が小さすぎてプリントアウトしに行った。 ・自分の都合でキャンセルしたら、キャンセル料無料だと思ったら、事務手数料がかかると言われた。 ・カウンセリング費用をケチってしまって受けなかったことを後悔しました。 |
---|
NIPT Japanの基本情報 | 検査項目 ・13トリソミー ・18トリソミー ・21トリソミー ・性染色体異常 ・全染色体異常 ・微小欠失の検査 | サポート体制 ・羊水検査費用を保証(上限あり) ・遺伝カウンセリング(有料30分10,000円) | 妊娠週数 ・妊娠10週0日〜 | 検査結果 ・最短5〜10日 |
---|
NIPT Japanの(愛知県)提携院 | 高木外科内科医院 愛知県岡崎市洞町字東前田27-2 | あつた白鳥クリニック 愛知県名古屋市熱田区白鳥3-10-19 BLG白鳥3F | さかえクリニック 愛知県名古屋市中区錦3-5-21錦HOTEIビル2F | にしやま形成外科皮フ科クリニック 愛知県名古屋市中区栄3-14-13ドトール名古屋栄ビル5F | CCクリニック 愛知県名古屋市東区泉3-21-15リヤンドイズミ1F | 藤が丘effeファミリークリニック 愛知県名古屋市名東区藤が丘170-4藤が丘effe内2F | いりなか駅前皮フ科ビューティークリニック 愛知県名古屋市昭和区隼人町3-4アルページュ杁中1F |
---|
銀座Mitaクリニック | 完全予約制
検査費用 (税込) | ・基本検査129,800円 ・全染色体検査164,800円 ・全染色体検査 +微小欠失検査188,800円 |
---|---|
特徴 | ・完全予約制で1人ずつ対応 ・名古屋駅から徒歩1分 |
最寄り駅 | ・名古屋駅 |
銀座Mitaクリニックの提携院である名古屋ステーションクリニックは、JR「名古屋駅」ユニモール3番出口から徒歩1分と非常にアクセスが良いのが魅力。
基本検査は129,800円とかなりお得な検査費用にも関わらず、羊水検査費用の保証がついており、アフターフォローも充実しています。
16週以降でもNIPTを実施していますので、妊娠週数がギリギリになってしまった妊婦さんにもおすすめのクリニックでしょう。
銀座Mitaクリニックの口コミ(※一部抜粋) | ・費用を抑えたかったので助かりました。 ・どうしても対面でカウンセリングを受けたかったのでこちらのクリニックにしました。 ・女医の先生がいるクリニックが良かったので決め手になりました。 ・子連れで受診しましたが、気持ちよのいい対応をしてもらえて嬉しかった。 ・完全個室だったので、コロナの接触を気にすることなく安心して検査できました。 ・カウンセリングというより、ちょっと長めの診察だった。 ・美容クリニックに妊婦が入るのがちょっと抵抗があった。 |
---|
銀座Mitaクリニックの基本情報 | 検査項目 ・13トリソミー ・18トリソミー ・21トリソミー ・性染色体異常 ・全染色体異常 ・微小欠失の検査 | サポート体制 ・羊水検査費用を一部保証(上限あり) | 妊娠週数 ・妊娠10週0日〜 | 検査結果 ・最短10日〜14日前後 |
---|
(提携院)名古屋ステーションクリニックのアクセス | 住所 名古屋市中村区名駅4-6-17 名古屋ビルディング8-9 | 最寄駅 名古屋駅 徒歩1分 | 診療時間 午後 | 定休日 月・火・金・日祝 |
---|
名古屋大学医学部附属病院
特徴 | 認証施設(基幹施設) |
---|---|
費用(税込) | 約120,000円 |
住所 | 名古屋市昭和区鶴舞町65番地 |
名古屋市立大学病院
特徴 | 認証施設(基幹施設) |
---|---|
費用(税込) | 初診時:約6千円 検査時:約7万円 結果説明時:約1万2千円 |
住所 | 名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1番地 |
藤田医科大学病院
特徴 | 認証施設(基幹施設) |
---|---|
費用(税込) | 記載なし |
住所 | 愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98 |
名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
特徴 | 認証施設(基幹施設) |
---|---|
費用(税込) | 約50,000〜110,000円 |
住所 | 名古屋市北区平手町1丁目1番地の1 |
あいち小児保健医療総合センター
特徴 | 認証施設(基幹施設) |
---|---|
費用(税込) | 163,950円 |
住所 | 愛知県大府市森岡町七丁目426番地 |
岡﨑市民病院
特徴 | 認証施設(基幹施設) |
---|---|
費用(税込) | 記載なし |
住所 | 岡崎市高隆寺町字五所合3番地1 |
豊橋市民病院
特徴 | 認証施設(基幹施設) |
---|---|
費用(税込) | 記載なし |
住所 | 愛知県豊橋市青竹町字八間西50番地 |
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院
特徴 | 認証施設(基幹施設) |
---|---|
費用(税込) | 約150,000円 |
住所 | 名古屋市中村区道下町3丁目35番地 |
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院
特徴 | 認証施設(基幹施設) |
---|---|
費用(税込) | 約150,000円 |
住所 | 名古屋市昭和区妙見町2番地の9 |
愛知県厚生農業協同組合連合会 安城更生病院
特徴 | 認証施設(基幹施設) |
---|---|
費用(税込) | 記載なし |
住所 | 愛知県安城市安城町東広畔28番地 |
医療法人葵鐘会 ロイヤルベルクリニック
特徴 | 認証施設(基幹施設) |
---|---|
費用(税込) | NIPT検査料:132,000円 検査前:カウンセリング料+超音波検査:11,000円 結果説明:カウンセリング料:7,700円 |
住所 | 愛知県名古屋市緑区水広1丁目1715番地 |
森永産婦人科
特徴 | 認証施設(連携施設) |
---|---|
費用(税込) | 121,000円 |
住所 | 愛知県春日井市八事町3-46 |
かすがいマタニティクリニック
特徴 | 認証施設(連携施設) |
---|---|
費用(税込) | 121,000円 |
住所 | 愛知県春⽇井市前並町字東屋敷103番地 |
まのウィメンズクリニック
特徴 | 認証施設(連携施設) |
---|---|
費用(税込) | 記載なし |
住所 | 愛知県春日井市松新町2丁目5番地 |
小牧市民病院
特徴 | 認証施設(連携施設) |
---|---|
費用(税込) | 記載なし |
住所 | 愛知県小牧市常普請1-20 |
トヨタ記念病院
特徴 | 認証施設(連携施設) |
---|---|
費用(税込) | 記載なし |
住所 | 愛知県豊田市平和町1丁目1番地 |
公立陶生病院
特徴 | 認証施設(連携施設) |
---|---|
費用(税込) | 記載なし |
住所 | 愛知県瀬戸市西追分町160番地 |
総合大雄会病院
特徴 | 認証施設(連携施設) |
---|---|
費用(税込) | ・検査前カウンセリング(約30分程度) +胎児超音波検査 22,000円 ・検査代+検査後カウンセリング 143,000円 |
住所 | 愛知県一宮市桜一丁目9番9号 |
産科婦人科種村ウィメンズクリニック
特徴 | 認証施設(連携施設) |
---|---|
費用(税込) | 初回の遺伝カウンセリング 12,100円 検査費用 107,800円 |
住所 | 名古屋市天白区野並1丁目265 |
医療法人東恵会 星ヶ丘マタニティ病院
特徴 | 認証施設(連携施設) |
---|---|
費用(税込) | 137,500円 |
住所 | 名古屋市千種区井上町27番地 |
医療法人博報会名古屋バースクリニック
特徴 | 認証施設(連携施設) |
---|---|
費用(税込) | 検査前カウンセリング料 5,500円 ・115,000円(当院で分娩申し込みをされている方) ・125,000円(分娩申し込みが未定の方) |
住所 | 愛知県名古屋市名東区引山3丁目201-1 |
愛知県厚生農業協同組合連合会 豊田厚生病院
特徴 | 認証施設(連携施設) |
---|---|
費用(税込) | 記載 |
住所 | 豊田市浄水町伊保原500-1 |
独立行政法人労働者健康安全機構中部労災病院
特徴 | 認証施設(連携施設) |
---|---|
費用(税込) | 記載なし |
住所 | 愛知県名古屋市港区港明1丁目10番6号 |
大同病院
特徴 | 認証施設(連携施設) |
---|---|
費用(税込) | 88,000円 |
住所 | 名古屋市南区白水町9番地 |
てしがわらレディスクリニック
特徴 | 認証施設(連携施設) |
---|---|
費用(税込) | 記載なし |
住所 | 愛知県一宮市大和町毛受浜田18 |
藤田医科大学ばんたね病院
特徴 | 認証施設(連携施設) |
---|---|
費用(税込) | 180,000円 |
住所 | 愛知県名古屋市中川区尾頭橋三丁目6番10号 |
一宮西病院
特徴 | 認証施設(連携施設) |
---|---|
費用(税込) | 150,000円 |
住所 | 愛知県一宮市開明字平1番地 |
愛知のエリア別・目的別のNIPTおすすめクリニック
名古屋市内のNIPTおすすめクリニック
クリニック名 | 住所 |
---|---|
ひまわりクリニック (平石クリニック提携院) | 愛知県名古屋市西区則武新町3-8-20 |
クリニックゾナ (平石クリニック提携院) | 愛知県名古屋市中区栄三丁目33番30号 T.Oビル4階 |
名古屋駅健診クリニック (青山ラジュボー クリニック提携院) | 名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル5階 |
表参道スキンクリニック (青山ラジュボー クリニック提携院) | 名古屋市中区錦3丁目17-15 栄ナナイロ 8F |
AGAスキンクリニック 名古屋レディース院 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-26-9 NEW AG TOWER Ⅰビル 3F |
東京美容外科 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-25-3 大橋ビルディング1F |
ヒロクリニック | 愛知県名古屋市中村区椿町16-19 プリンシパル名駅ビル9階 |
あつた白鳥クリニック | 愛知県名古屋市熱田区白鳥3-10-19 BLG白鳥3F |
さかえクリニック | 愛知県名古屋市中区錦3-5-21 錦HOTEIビル2F |
にしやま形成外科 皮フ科クリニック | 愛知県名古屋市中区栄3-14-13 ドトール名古屋栄ビル5F |
CCクリニック | 愛知県名古屋市東区泉3-21-15 リヤンドイズミ1F |
藤が丘effe ファミリークリニック | 愛知県名古屋市名東区藤が丘170-4 藤が丘effe内2F |
いりなか駅前皮フ科 ビューティークリニック | 愛知県名古屋市昭和区隼人町3-4 アルページュ杁中1F |
名古屋ステーションクリニック | 名古屋市中村区名駅4-6-17 名古屋ビルディング8-9 |
名古屋大学医学部附属病院 | 名古屋市昭和区鶴舞町65番地 |
名古屋市立大学病院 | 名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1番地 |
名古屋市立大学 医学部附属西部医療センター | 名古屋市北区平手町1丁目1番地の1 |
日本赤十字社愛知医療センター 名古屋第一病院 | 名古屋市中村区道下町3丁目35番地 |
日本赤十字社愛知医療センター 名古屋第二病院 | 名古屋市昭和区妙見町2番地の9 |
医療法人葵鐘会 ロイヤルベルクリニック | 愛知県名古屋市緑区水広1丁目1715番地 |
産科婦人科種村 ウィメンズクリニック | 名古屋市天白区野並1丁目265 |
医療法人東恵会 星ヶ丘マタニティ病院 | 名古屋市千種区井上町27番地 |
医療法人博報会 名古屋バースクリニック | 愛知県名古屋市名東区引山3丁目201-1 |
独立行政法人労働者 健康安全機構中部労災病院 | 愛知県名古屋市港区港明1丁目10番6号 |
大同病院 | 名古屋市南区白水町9番地 |
藤田医科大学ばんたね病院 | 愛知県名古屋市中川区尾頭橋三丁目6番10号 |
安城市内のNIPTおすすめクリニック
クリニック名 | 住所 |
---|---|
エイトクリニック (平石クリニック提携院) | 愛知県安城市緑町1丁目25-1 TOCOビル4F |
愛知県厚生農業協同組合連合会 安城更生病院 | 愛知県安城市安城町東広畔28番地 |
愛知で顧客満足度の高いNIPTおすすめクリニック
クリニック名 | 特徴 |
---|---|
平石クリニック | ・検査費用そのままで2回NIPTができる ・妊婦さんによる顧客満足度95%以上 ・アフターフォローが充実している |
ミネルバクリニック | ・オンラインで対応が可能 ・スーパーNIPT取扱あり ・臨床遺伝専門医が在籍 |
NIPTとは?
NIPT検査

NIPT検査とは、2013年から国内で導入され、「新型出生前診断」とも呼ばれます。
妊婦さんから採血(10m程度)することにより、 胎児のダウン症などといった染色体異常を調べる検査で、流産や死産のリスクがないのが特徴です。
主に3つのトリソミーを調べることができ、この3つのトリソミーは染色体異常の7割を占め、母体の年齢が35歳以上になると発生率がより高まると言われています。
トリソミー | 発生率 |
---|---|
ダウン症(21トリソミー) | 700~1,000人に1人 |
エドワーズ症候群(18トリソミー) | 3,500人~8,500人に1人 |
パトウ症候群(13トリソミー) | 5,000人~12,000人に1人 |
この他にも、「性別判定・性染色体検査・全染色体検査・微笑欠失検査」など認証施設にはない細かい項目まで非認証施設では調べることができます。
検査精度が高い

NIPTは感度96.5%、特異度99.9%と検査精度がかなり高いのが特徴です。
他の出生前診断と比較してみましょう。
非確定的検査 | NIPT | コンバインド検査 | 母体血清マーカー検査 |
---|---|---|---|
週数 | 9〜10週以降 | 11〜13週以降 | 15〜18週以降 |
検査の対象 | ダウン症候群 18トリソミー 13トリソミー | ダウン症候群 18トリソミー | ダウン症候群 18トリソミー 開放性神経菅奇形 |
ダウン症に 対しての感度 | 99% | 83% | 80% |
母体血清マーカーやコンバインド検査は検査精度が80〜83%程度で少し低く、検査結果も確率で診断されるのに対し、NIPTは陰性・陽性と診断される点にも違いがあるでしょう。
NIPTは検査精度が高い為、本来必要のなかったリスクのある確定的検査(羊水・絨毛)を防ぐことができ、偽陽性の確率も低いと言われています。
妊娠10週から検査可能
従来からある出生前診断は早くても妊娠11週〜でしたが、NIPTは妊娠10週0日から検査可能なため、早いうちから検査が可能です。
検査名 | 推奨期間 |
---|---|
母体血清マーカー(非確定的検査) | 15週0日〜17週0日 |
コンバインド検査(非確定的検査) | 11週0日〜13週6日 |
精密超音波検査(非確定的検査) | 11週0日〜32週 |
NIPT検査(非確定的検査) | 10週0日〜16週0日 |
羊水検査(非確定的検査) | 15週0日〜17週0日 |
絨毛検査(非確定的検査) | 11週0日〜14週0日 |
早いうちに検査することで陰性だった場合は安心して妊娠生活が送れるでしょう。
また、万が一陽性だった場合は、妊娠を継続するか、人工中絶を選択するのか、ご夫婦でゆっくり考え、話し合う時間を確保することができます。
愛知のNIPTの施設を選ぶポイントは?
認証施設か非認証施設か?
比較項目 | 検査条件 | 検査項目 | 臨床遺伝専門医 |
---|---|---|---|
認証施設 | ・胎児に染色体疾患検査などで異常を示唆された方 ・両親のいずれかが均衡型ロバートソン転座を有している方 ・過去に染色体数的異常を有する児を妊娠されたことがある方 | ・21トリソミー(ダウン症候群) ・18トリソミー(エドワーズ症候群) ・13トリソミー(パトウ症候群) | ・在籍している |
非認証施設 | ・なし | ・13トリソミー ・18トリソミー ・21トリソミー ・性染色体異常 ・全染色体異常 ・微小欠失の検査 ・性別判定 | ・施設による |

NIPT検査を実施する医療機関は、認証施設か非認証施設かに分かれます。
認証された医療機関では基本的に検査条件がいくつかあり、夫婦同伴での複数外来複数回の受診が必要です。
一方で、非認証施設のクリニックや病院は検査条件を設けていないところがほとんどですが、臨床遺伝子医が在籍しているかは医療機関次第となります。
受診が一回で済むことが多いのも非認証施設の特徴です。
NIPT検査を受けたい方は、条件などを考慮して、無理なく受診できる医療機関を選べるでしょう。
非認証施設は違法ではなく、検査精度は認証施設と差がありません。
臨床遺伝子医が在籍しているか?

非認証施設の医療機関の場合、臨床遺伝子医が在籍しているかどうかも確認しておきましょう。
NIPTは妊娠10週から15週の初期段階で実施する検査で、妊婦にとって心身ともにデリケートな時期に受けることになります。
妊婦とともにおなかの中の赤ちゃんの健康面を考えて、臨床遺伝子医や産婦人科医が在籍している施設で受けることが好ましいです。
なお、日本産婦人科学会の指針を見ると、臨床遺伝子医が在籍していない施設で、NIPT検査を行うことはできないとされている点からも、臨床遺伝子医の存在の重要性がわかります。
遺伝子カウンセリングの費用はいくらなのか?
臨床遺伝子医は、NIPT検査で調べる遺伝の悩みや相談を受け付け、検査内容や遺伝性疾患について詳細に説明することが可能です。

メンタル面に加え、日常生活を送る上でのサポートも行うので、妊婦さんにとって強い味方になってくれるはずです。
臨床遺伝子医が在籍していれば、検査が陽性になった場合のアフターフォローが期待できるのがメリットといえるでしょう。
臨床遺伝子医の利用を無料としているところもあれば、有料の医療機関もあるため、選ぶ際のポイントにできます。
羊水検査の費用はどれくらいか?
NIPT検査を受ける施設を選ぶうえで大切にしたい別の点は、確定的検査を受けるための補助があるかどうかということです。

確定的検査はNIPTが陽性だった場合に実施されます。
確定的検査で実施されるのは、羊水検査や繊毛検査ですが、費用が高額であることが一般的です。
例えば、羊水検査の相場は10万円から20万円程度とされています。
NIPTの認証施設では、羊水検査費用が別途発生することになります。
一方、非認証施設の医療機関では、羊水検査費用を全額保証、または一部保証とするところもあれば、全く保証がない施設もあります。
もちろん、費用だけを目安に選ぶべきではありませんが、NIPT検査後の費用を心配することなく追加の検査を受けられるかどうかも考えて、医療機関を選ぶとよいかもしれません。
NIPTを受診するメリットは?
- 赤ちゃんの健康状態を早く知ることができる
- 流産や死産のリスクがなく、母体への負担が少ない
- 検査精度が高い
赤ちゃんの健康状態を早く知ることができる

NIPTは、妊娠9〜10週から検査可能です。
これは、他の非確定的検査「コンバインド検査」や「母体血清マーカー検査」と比較しても早い週数で検査可能なことがわかります。
赤ちゃんの健康状態を早く知ることで、赤ちゃんを迎え入れる準備を早いうちから始めることができます。
NIPTで万が一陽性の場合は、次の羊水検査に進むのかを含め、夫婦で考え検討する必要があります。
羊水検査ができる妊娠週数は一般的に15週〜18週に行う為、限られた時間で難しい判断をしなければなりません。
早く検査を実施することで、検査結果を受け止め、向き合う時間を確保できる為、赤ちゃんだけでなくご夫婦にとっても早い週数で検査を実施できるのは大きなメリットになるでしょう。
流産や死産のリスクがなく、母体への負担が少ない
NIPTは、妊婦さんから10ミリ程度採血するだけで検査可能なため、赤ちゃんを直接刺激したりすることがありません。
その為、流産や破水、死産といったリスクがなく、安心安全の検査という点もメリットです。
羊水検査や絨毛検査は、お腹に直接針をさす為、一定のリスクがあり、母体へも負担がかかります。
お腹の中の赤ちゃんのリスクや母体への負担を減らしたい方は、NIPTは1つの選択肢となるでしょう。
さらに妊娠初期はつわりや体調不良を訴える妊婦さんが多くいいます。

NIPTは、採血だけなので短時間で終わることができる点も魅力です。
検査精度が高い
NIPTは、21トリソミー症候群(ダウン症候群)、18トリソミー症候群、13トリソミー症候群の3つのトリソミーを調べることができる検査です。
NIPTの検査精度は99%程度で、陰性的中率は99.9%と非常に検査精度が高く、信頼度が高い検査であることがわかります。
NIPTを受診するデメリットは?
- 他の出生前診断と比べて費用が高い
- 一部の限定的な疾患しか分からない
- 認証施設は条件が厳しい
他の出生前診断と比べて費用が高い

NIPTは保険適用外のため、すべて自己負担での検査になります。
また、NIPTの費用相場は約20万円前後で高額な費用がかかる為、慎重に検討しましょう。
非認証施設の場合は検査項目を自由に選ぶことができので、費用を抑えることができます。
なるべく費用を抑えたい方は非認証施設を選択するのがおすすめかもしれません。
非認証施設の中には10万円代からNIPTを提供している施設もありますよ。
一部の限定的な疾患しか分からない

NIPTを受けたからといって、全ての病気や異常がみつかるわけではありません。
主に「21・18・13トリソミー」の3つの染色体異常を調べることができますが、先天性疾患や神経疾患など、NIPTでは分からない病気も沢山あります。
NIPTは、一部の限定的な疾患しか調べることができないことを改めて覚えておきましょう。
認証施設は条件が厳しい

認証施設のNIPT検査は、希望すれば誰もが受けれるわけではないので注意しましょう。
基本は胎児の異常が見られた場合、以前の妊娠・分娩で子供が21・18・13トリソミーのいずれかだったなど、条件や制限が設けられている施設がほとんどです。
その為、認証施設での予約が難しい場合は、非認証施設も視野に入れてみると良いでしょう。
非認証施設は、NIPTを受けたくても受けられない妊婦さんの受け皿となってますので、比較的条件のないクリニックが多く、誰もが受けやすい環境が整っています。
NIPTの施設を地域から探す
まとめ
今回は愛知でおすすめのNIPTを受けられるクリニック34選紹介しました。
今回紹介した中では、平石クリニックが価格もサポートが充実しており、妊婦さんからの評価も高くおすすめです。
最近のNIPT(新型出生前診断)は、希望すれば誰もがどこでも受けれるようになりつつあります。
ですが、万が一結果が陽性だった場合も考えると、サポート環境がしっかりしたクリニックを慎重に選ぶ必要があります。
「遺伝カウンセリングの有無」「羊水検査費用の保証」など認可外施設によって、かなりバラつきがあります。

すごく繊細な検査だからこそ、クリニック選びは慎重にして後悔のない検査をしてくださいね。