こんにちは。Manapの編集長です。
NIPT(新型出生前診断)は、採血だけでお腹の中の赤ちゃんの健康状態を高い検査精度で調べることのできる検査です。
2013年に日本に導入されて以来、認可施設だけでなく、年齢制限なしで受診できる認可外施設も増えてきました。
しかし、NIPT検査に対する情報や口コミ等は、まだまだ少なく、気になっている方も多いと思います。
今回は、NIPT検査(新型出生前診断)を実際に受けた人の口コミや感想をまとめています。
13の人気クリニックの中から厳選して紹介しますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

NIPTを検討中の方はクリニック選びの材料として読んでみてね。
【NIPT】人気クリニック13選の口コミまとめ
クリニック名 | おすすめ度 | 検査費用 (税込) |
---|---|---|
平石クリニック | 198,000円〜 | |
ラジュボークリニック | 88,000円〜 | |
ミネルバクリニック | 176,000円〜 | |
八重洲クリニック | 215,600円〜 | |
ヒロクリニック | 90,000円〜 | |
銀座Mitaクリニック | 118,800円〜 | |
東京NIPTセンター | 145,200円〜 | |
渋谷NIPTセンター | 145,200円〜 | |
Aクリニック | 96,800円〜 | |
DNA先端医療株式会社 | 198,000円〜 | |
NIPT Japan | 165,000円〜 | |
東京エバーグリーンクリニック | 107,800円〜 | |
アンジュクリニック | 96,800円〜 |
1. 平石クリニックの口コミは?
おすすめ度 | |
---|---|
料金 | |
フォロー体制 |
検査費用そのままでNIPT検査が2回も受けれるお得な内容になっています。
・認可施設と迷ったけど、予約が早く取れたのでこちらにしました。
・仕事の合間に検査を受けたかったので30分程度で検査が終わって助かりました。
・いい意味で深く聞かれずに、あっさり検査してくれた。
・年齢的に35歳未満だったので認可施設では受けれず、ここで受けたけど結果満足でした。
・検査を受けようか迷ってオペレーターに相談したら親身になって説明してくれた
・オペレーターの対応がとにかく説得力がある!
・すごく親身に寄り添って欲しい人には向いてないかも。
・結果がメールでもらえたけど、文字が小さすぎて見えずらかったからプリントアウトしに行った。
・検査費用が高い
平石クリニックの基本情報は?
検査費用(税込) | 198,000円〜 |
---|---|
年齢制限 | なし |
妊娠週数 | 妊娠6週0日〜 |
検査項目 | 13トリソミー 18トリソミー 21トリソミー 性染色体異常 全染色体異常 微小欠失の検査 性別判定 |
検査結果 | 最短3日 |
羊水検査費用 | 全額保証 |
平石クリニックは、顧客満足度97%を獲得するなど、妊婦さんからの評価がとにかく高いのが特徴。
中でも評価が高かったのが、受付センターのオペレーターの方が優秀という口コミが多数!
検査を迷った際に電話した方や検査に対する疑問や悩みを相談した方などから、とにかくオペレーターの方が優秀で決め手になったという方が多くいらっしゃいました。

オペレーターの皆さんがテキパキと不安や悩みに応えてくれるので安心感があるかも…!
さらに検査費用はそのままで、9週目以前(最短6週0日〜)と10週目以降で2回検査を受けることも人気の理由でしょう。
2度検査を受けることで、 2回とも陰性であればより安心することができ、さらに 偽陰性もより防げることにつながり、妊婦さんの安心感も他と比べて高い傾向にありました。
いち早く検査結果を知りたい方や2回受けて安心したい方などは平石クリニックがおすすめです。

サポート面も充実しているので、2回受けれることで納得の検査ができるでしょう。
2. ラジュボークリニックの口コミは?
おすすめ度 | |
---|---|
料金 | |
フォロー体制 |
・検査結果がちょうど1週間で届いて速かった。
・他の認可外と比べてかなり安く済んだ。
・予約したらすぐに確認電話が来たけど、電話対応が丁寧ですごく安心できた。
・認可施設と同じ内容を調べたかったので良かった。
・体調不良で当日キャンセルしてしまったが、嫌な感じがなく優しかった。
・検査制度が不安だったけど、ちゃんと説明してもらって安心できた
・注射がうまかった
・ミニマムプランには羊水検査の保証がなかった
・良くも悪くもあっさり検査が終わった
ラジュボークリニックの基本情報は?
料金(税込) | 88,000円〜 |
---|---|
妊娠週数 | 妊娠10週0日〜 |
検査項目 | 13トリソミー 18トリソミー 21トリソミー 性染色体異常 全染色体異常 微小欠失の検査 |
検査結果 | 最短3日 |
羊水検査費用 | 全額保証 |
ラジュボークリニックでは、目立った悪い口コミがなく満足度の高い検査を提供しているのが分かります。
NIPTの費用相場は20万円と言われている中、かなり安い金額で提供しているラジュボークリニック。
金額が安すぎるので不安に感じる方もいると思いますが、料金に関する満足度が高く、他認可外施設より圧倒的に安い為、かなり高評価が目立ちました。
安すぎるとサポート面が不安という方もいると思いますが「羊水検査全額保証」「遺伝カウンセリング対応」など十分なサポートが検査費用に含まれており全て無料。
ラジュボークリニックは、Webで24時間予約が可能です。
予約から検査の流れは、「予約する→予約センターから確認の電話→検査日の確定→検査日までに読む必要のある書類がメールで送られてくる→検査当日という流れになります。
検査当日にカウンセリングは無く、希望者は、検査前でも後でも無料で認定遺伝カウンセラーによる電話相談を受けることができます。

あえてデメリットとして挙げるならば、カウンセリングが対面ではなく電話になるくらいでしょうか…
検査を受けるかどうかで悩んでいる人も無料で相談できるのも人気の秘訣です。
安いだけでなく、ここまで充実したサポートが受けられるラジュボークリニックは費用を抑えたい方に特におすすめです。

検査費用と充実したサポートで安心して検査を任せられるでしょう。
3. ミネルバクリニックの口コミは?
おすすめ度 | |
---|---|
料金 | |
フォロー体制 |
・カウンセリングも丁寧で、万が一陽性でも安心できるクリニックだと思いました。
・院長先生がとても話しやすく、リラックスできた。
・遺伝子病等他のクリニックでは扱っていないものがあり選択肢が多い。
・遺伝専門医だからこそ陽性だったときに出産しても問題ないケースかどうか判断してくれるようで安心できた。
・オンラインでカウンセリングに対応してくれた。
・遠方だったのですが、オンラインでほぼ自宅でNIPTできたのですごいと思った。
・受付の対応があまり良くなくて残念。
・受付の電話対応が気になった
ミネルバクリニックの基本情報は?
検査費用(税込) | 176,000円 |
---|---|
年齢制限 | なし |
妊娠週数 | 妊娠9週0日〜 |
検査項目 | 13トリソミー 18トリソミー 21トリソミー 微小欠失4種 100種の遺伝子検査 デノボ検査 |
検査結果 | 最短7日〜14日 |
羊水検査費用 | 15万円まで保証 |
ミネルバクリニックは、院長先生の話し方、検査のわかりやすい説明など、院長先生に対する高評価な口コミが目立っていました。
陽性の場合は、遺伝専門医の院長先生の携帯番号を患者に渡し、24時間電話でサポートが受けられるようになっています。

産んで大丈夫なケースかどうか判断できるのも遺伝専門のクリニックの強みでしょう。
第1世代NIPT〜第3世代NIPTまで、他にはない国内唯一のスーパーNIPT検査を提供している点やオンラインNIPTも可能な点が特徴です。

遠方の方は来院しなくてもNIPTが可能です。
一方で、受付のお姉さんや電話での対応が気になったという口コミが気になりました。
基本的には口コミ評価もよく、全国どこに住んでいてもオンライン診断が可能など他院にはない強みがあるクリニックです。
万が一陽性だった場合のフォローもしっかりしているため、遺伝専門医が行うNIPT検査に興味がある方は、ぜひ視野に入れてみても良いでしょう。


4. 八重洲セムクリニックの口コミは?
おすすめ度 | |
---|---|
料金 | |
フォロー体制 |
・産婦人科医が行うNIPT検査というのが決め手になった
・やっぱり産婦人科医の先生が安心と思ってここにしました。
・検査結果は日本語訳がついていてわかりやすかった。
・先生がとてもいい先生で、質問する時間も設けてくれた。
・都内で一番実績があるから安心できました。
・染色体を全部調べられるプランがあったのでここにした。
・他より料金は高いけど産婦人科医にみてもらえるから奮発しました。
・悪い口コミを警戒してたけど、普通に親切なクリニックだった。
・羊水検査は姉妹病院の奥野病院でするため、大阪まで行くのが大変だった。
・現金払いのみで当日持ち歩くのが不安だった。
八重洲セムクリニックの基本情報は?
料金(税込) | 215,600円〜 |
---|---|
妊娠週数 | 妊娠10週0日〜 |
検査項目 | 13トリソミー 18トリソミー 21トリソミー 性染色体異常 全染色体異常 微小欠失の検査 |
検査結果 | 最短10〜12日 |
羊水検査費用 | 全額保証 |
八重洲セムクリニックは、認可外施設の中では珍しい産婦人科医がNIPT検査を行うクリニックです。
日本で初めて年齢制限なしのNIPT検査を提供したのもこちらのクリニックが最初です。
妊娠中は体調も変わりやすく、何かあった時に産婦人科の先生が安心できるという口コミが目立ちました。
また、認可外施設の場合、陽性だった際に羊水検査の医療機関を自分で探す必要がありますが、こちらのクリニックでは、羊水検査も無料で同一クリニックで対応してもらえます。
一方で、この羊水検査は姉妹病院の奥野病院(大阪)で受ける必要があるため、そこを懸念される方もいらっしゃいました。
出生前診断歴40年以上の奥野院長が行うNIPT検査は、検査結果後もしっかり対応してくれるため、安心して検査することができるでしょう。
産婦人科の先生に対応してもらいたい方におすすめのクリニックです。
5. ヒロクリニックの口コミは?
おすすめ度 | |
---|---|
料金 | |
フォロー体制 |
・先生がそれぞれのプランを丁寧に説明してくれた
・広範囲で細かいところまで調べられるのが魅力だった
・結果待ちの不安な時間を極力減らしたくて特急便にしたけど2日で返事が来た
・検査が今どんな状況なのかマイページで確認できて良かった
・国内検査だし、結果も日本語表示だからわかりやすかった
・互助会には当日しか入会できなくて後から後悔した
・当日の診察以外のカウンセリングは有料と言われた
・プランがありすぎて事前に絞っておいた方が良いと思う
ヒロクリニックの基本情報は?
料金(税込) | 55,000円〜 |
---|---|
妊娠週数 | 妊娠10週0日〜 |
検査項目 | 13トリソミー 18トリソミー 21トリソミー 性染色体異常 全染色体異常 微小欠失の検査 |
検査結果 | 最短2日(特急便) |
羊水検査費用 | 全額保証 |
ヒロクリニックは、21トリソミー単体検査〜広範囲の細かいところまで検査できるプランまで、プラン数が豊富なのが特徴。
全てのプランで国内検査を実施しているため、採血後の輸送トラブルなどなく、平均で4〜7日程度で結果をもらうことが可能です。
口コミでは、オンラインで検査状況を確認できたことや自分の調べたい項目にぴったりのプランがあって良かったなど、きめ細かいサービスが高評価を得ていました。
一方で、羊水検査の保証は互助会に入会しないと受けられなかったり、オプション設定で別料金が発生したりなど、料金がわかりづらい、検査項目がよくわからないといったマイナスな評価も見受けられました。
料金や検査項目の設定がやや分かりづらいですが、単体検査希望の方や少しでも結果の待ち時間を減らしたい方におすすめのクリニックです。


6. 銀座Mitaクリニックの口コミは?
おすすめ度 | |
---|---|
料金 | |
フォロー体制 |
・費用を抑えたかったので助かりました。
・どうしても対面でカウンセリングを受けたかったのでこちらのクリニックにしました。
・女医の先生がいるクリニックが良かったので決め手になりました。
・子連れで受診しましたが、気持ちよのいい対応をしてもらえて嬉しかった。
・完全個室だったので、コロナの接触を気にすることなく安心して検査できました。
・カウンセリングというより、ちょっと長めの診察だった。
・美容クリニックに妊婦が入るのがちょっと抵抗があった。
銀座Mitaクリニックの基本情報は?
銀座Mitaクリニックでは、3つのプランが用意されています。
プラン | 料金(税込) |
---|---|
基本検査 13トリソミー(パトー症候群) 18トリソミー(エドワーズ症候群) 21トリソミー(ダウン症候群) 性染色体異常 性別判定 | 118,800円 |
全染色体検査 13トリソミー(パトー症候群) 18トリソミー(エドワーズ症候群) 21トリソミー(ダウン症候群) 性染色体異常 全染色体検査(1~22トリソミー) 性別 ※希望者のみ | 158,800円 |
フルセット 全染色体検査(1~22トリソミー) 性染色体異常 微小欠失検査 性別 ※希望者のみ | 188,800円 |
銀座Mitaクリニックは、毎月100名ほどの方がNIPT検査を受けています。
口コミの中でも特に多かったのが女医の先生が担当してくれるという点が決め手になった人が多数いました。
また、極力他の患者さんと鉢合わせすることのないよう完全予約制、完全個室で対応してもらえるのもこの時期ならではの高評価ポイントでした。
銀座Mitaクリニックでは、検査当日に医師が直接カウンセリングをしてくれます。
しかしながら、カウンセリングというより簡単な問診だったという口コミが見受けられました。
当日の診察では時間が限られているため、じっくり相談してから検査したいという方は、別のクリニックを選択した方が良いかもしれません。
また、カウンセリングを受けてから検査するかどうか決めたい場合でも、キャンセル料が4日前から発生してしまうので確実に受けるという人以外はお勧めできません。
7. 東京NIPTセンターの口コミは?
おすすめ度 | |
---|---|
料金 | |
フォロー体制 |
・土日に検査を行なっていたので旦那さんと行くことができて良かった。
・先生が丁寧に検査の内容や相談について答えてくれて安心できた。
・個室のリクライニングチェアが楽でした。
・ベリナタヘルス社の検査が良かったのでここにしました。
・検査結果が10日で届きましたが、本当に長かった。
・カウンセリングが有料ですが、30分はあっという間でした。
・医師の診察は簡易的なものだった
東京NIPTセンターの基本情報は?
プラン | 料金(税込) |
---|---|
基本検査 13トリソミー(パトー症候群) 18トリソミー(エドワーズ症候群) 21トリソミー(ダウン症候群) 性染色体異常 性別判定 | 145,200円 |
全染色体検査 13トリソミー(パトー症候群) 18トリソミー(エドワーズ症候群) 21トリソミー(ダウン症候群) 性染色体異常 全染色体検査(1~22トリソミー) 性別 ※希望者のみ | 181,500円 |
フルセット 全染色体検査(1~22トリソミー) 性染色体異常 微小欠失検査 性別 ※希望者のみ | 217,800円 |
東京NIPTセンターのNIPT検査は、麻布十番駅から徒歩7分の元麻布ヒルズメディカルクリニックで採血を行っています。
平日は対応しておらず、土日のみ検査対応しているため働いている女性に特に人気のクリニックです。
口コミ自体が結構少ないクリニックですが、その中で特に目立ったのが、担当医の丁寧な対応についての口コミ。
こちらのクリニックでは、1時間という枠が取られているため、検査に対する不安や悩みをしっかり解決した上で採血してもらうことができます。
一部で、カウンセリングが有料であるため、じっくりカウンセリングを受けてから決めたい人には不向きという意見も。
8. 渋谷NIPTセンターの口コミは?
おすすめ度 | |
---|---|
料金 | |
フォロー体制 |
・検査当日は20分もかからず終わってサクッと帰れた。
・検査理由などあまり深く聞かれたりしなくて良かった。
・仕事の休憩時間に行きました。忙しくて時間がなくても検査しやすかったです。
・カウンセリングが有料なのが気になった
・普通に病院で採血するような感じだった。
・カウンセリングなしで軽い気持ちで検査して後悔した。
渋谷NIPTセンターの基本情報は?
プラン | 料金(税込) |
---|---|
基本検査 13トリソミー(パトー症候群) 18トリソミー(エドワーズ症候群) 21トリソミー(ダウン症候群) 性染色体異常 性別判定 | 145,200円 |
全染色体検査 13トリソミー(パトー症候群) 18トリソミー(エドワーズ症候群) 21トリソミー(ダウン症候群) 性染色体異常 全染色体検査(1~22トリソミー) 性別 ※希望者のみ | 181,500円 |
全染色体+微笑欠失検査 全染色体検査(1~22トリソミー) 性染色体異常 微小欠失検査 性別 ※希望者のみ | 217,800円 |
こちらのNIPT検査は渋谷駅から徒歩5分のデイジークリニックで採血を行います。
アクセスがよく、20分程度の短時間で検査を提供しているため、20〜30代の若者に支持されています。
仕事中やお買い物ついでに気軽に検査できるのが魅力ですが、その気軽さ上にサポート面がやや手薄なように感じます。
口コミでも、検査を短時間でぱぱっと検査できる点などが高評価を受けていますが、NIPT検査が陽性だった場合のことを考えるとやや不安を覚えます。
NIPT検査は必ずカウンセリングとセットで受けることが大切です。
こちらのクリニックでは検査前のカウンセリングは有料なため、その点は注意すべきかなと思います。
9. Aクリニックの口コミは?
おすすめ度 | |
---|---|
料金 | |
フォロー体制 |
・このご時世、人が多い待合室など不安だったため、完全個室で良かった。
・先生が部屋に来てくれたので検査に対する相談をしやすかった。
・LINEで手軽に予約ができて良かった。
・とにかく安く検査したかったので助かりました。
・私が勘違いしてたのですが、羊水検査費用の保証が15万円までと上限があるのを知らず、手出しがありました。
・検査の結果が出るまでが長かった。
Aクリニックの基本情報は?
プラン | 料金(税込) |
---|---|
シンプルコース 13トリソミー(パトー症候群) 18トリソミー(エドワーズ症候群) 21トリソミー(ダウン症候群) | 96,800円 |
ベーシックコース 13トリソミー(パトー症候群) 18トリソミー(エドワーズ症候群) 21トリソミー(ダウン症候群) 性染色体異常 性別 ※希望者のみ | 140,800円 |
フルセット 全染色体検査(1~22トリソミー) 性染色体異常 微小欠失検査 性別 ※希望者のみ | 195,800円 |
Aクリニック銀座院は、毎月200件以上の予約が入る人気のクリニックです。
銀座駅からのアクセスがよく、平日だけでなく土日も10時〜17時まで検査対応しているため、気軽に検査を受けることができるでしょう。
ですが口コミはやや少なめ。
その中でもLINE予約という手軽さや利便性の良さが高評価を得ていました。
また、コロナ禍ということもあって来院〜会計まで全て個室対応で接触を減らして検査できる点も妊婦さんにとって安心でしょう。
一方で、羊水検査の上限が決まっていたり、結果日数は10〜15日前後とやや遅めな点がマイナス評価でした。
検査の費用自体は安いのですが、遺伝カウンセリングは対応しておらず、医師の診察になるため注意が必要です。
10. DNA先端医療株式会社の口コミは?
おすすめ度 | |
---|---|
料金 | |
フォロー体制 |
・まだ1人目ですが、2人目以降もNIPT検査したいと思っていたので即決でした。
・検査結果が出るまで不安でしたが、逐一進み具合を確認できたので少し不安を解消できました。
・遺伝カウンセラーさんを質問攻めしてしまったけど、全て丁寧に答えてくれて安心できました。
・自宅近くで受けれてよかった
・費用が高い。
・提携院で採血しましたが、20分程度で終わって流れ作業のように感じた。
DNA先端医療株式会社は、採血する提携院と実際に検査を行う検査企業の仲介業者みたいなものになります。
DNA先端医療株式会社のNIPT検査は、「国内検査」と「ベリナタヘルス社」の検査機関を利用しており、検査精度はダウン症候群で98.4%と非常に高いものとなっています。
口コミ評価でも特に多かったのが、自宅近くで検査できて良かったという意見。
全国30以上の提携院で採血を受けられる為、認可施設が近くにない人や長距離移動したくない人に好評なようです。
また、第2子目以降は検査費用が半額や検査の進捗状況を夜22時まで電話で確認することができるなど充実したサポートも満足度につながっています。
しかしながら、検査当日は採血のみであっさり終わって物足りなく感じる人も多数目立ちました。
遺伝カウンセリングなどは、事前に電話で行うため、当日はあっさり終わるように感じる人が多いかもしれません。
11. NIPT Japanの口コミは?
おすすめ度 | |
---|---|
料金 | |
フォロー体制 |
・家の近くで検査できる所がなかったので良かった。
・微小欠失検査が20万円以下でできて安かったです。
・地元に認可施設がなかったのですが、NIPT Japanの提携院だけ唯一あって助かりました。
・検査結果はメールでもらったけど、文字が小さすぎてプリントアウトしに行った。
・自分の都合でキャンセルしたら、キャンセル料無料だと思ったら、事務手数料がかかると言われた。
・カウンセリング費用をケチってしまって受けなかったことを後悔しました。
NIPT Japanの基本情報は?
プラン | 料金(税込) |
---|---|
A検査 ・13トリソミー(パトー症候群) ・18トリソミー(エドワーズ症候群) ・21トリソミー(ダウン症候群) | 165,000円 |
B検査 全染色体検査 | 176,000円 |
C検査 全染色体検査 微小欠失検査 | 198,000円 |
NIPT JapanのNIPT検査は、全国85以上の提携院で検査することが可能です。
こちらでは、遺伝カウンセリングと検査を分けて考えているため、検査当日は、カウンセリングは無く採血のみが基本になっています。
口コミでも多かったのが、住んでいる地域に認可施設がなくて諦めかけていた方や自宅近くで検査できたと言った提携院数が多いならではの口コミが目立ちました。
どのプランも20万円以下となっていますが、カウンセリング料は含まれていません。
キャンセル料に関してもキャンセル料無料となっていますが、事務手数料が発生するなど、やや分かりづらい点が気になるところ。
検査受ける際は、「遺伝カウンセリング」「羊水検査の保証」「キャンセル料」をしっかり確認すると良いでしょう。
12. 東京エバーグリーンクリニックの口コミは?
おすすめ度 | |
---|---|
料金 | |
フォロー体制 |
・何件か問い合わせした中で1番対応が良かった。
・女医さんが感じが良くて印象が良かったです。
・結果は悲しい結果だったけど、羊水検査の予約まで手伝ってくれて感謝しています。
・結果到着まで本当に遅いと感じた。
・医師の問診は診察というりり事務作業みたいな内容だった。
・カウンセリングもしてほしい
東京エバーグリーンクリニックの基本情報は?
プラン | 料金(税込) |
---|---|
基本検査 13トリソミー(パトー症候群) 18トリソミー(エドワーズ症候群) 21トリソミー(ダウン症候群) | 107,800円 |
基本検査+性染色体検査 13トリソミー(パトー症候群) 18トリソミー(エドワーズ症候群) 21トリソミー(ダウン症候群) 性染色体異常 性別 ※希望者のみ | 151,800円 |
全染色体+性染色体+微小欠失 全染色体検査(1~22トリソミー) 性染色体異常 微小欠失検査 性別 ※希望者のみ | 217,800円 |
東京エバーグリーンクリニックは、東京駅から3分・東京駅直結という好立地でアクセスが非常に良いクリニックです。
担当医師や看護師さんなどの雰囲気や感じが良いという口コミが多くありました。
病院内の雰囲気もよく、完全個室でお子様連れや旦那さんと一緒に検査することも可能です。
気になったのは、遺伝カウンセリングがないこと。
医師の問診はありますが、同意書にサインしたり、検査の説明だったり簡易的なものになるため、事務作業に感じたという口コミもありました。
しっかりとしたカウンセリングを受けたい方にはちょっと気になる点かもしれません。
検査費用は抑えられますが、陽性時のサポートはそこまで期待できないかもしれません。
13. アンジュクリニック馬車道の口コミは?
おすすめ度 | |
---|---|
料金 | |
フォロー体制 |
・待たされることもなく、個室に通されて30分程度で終わった。
・アクセスが良かったです。
・医師の先生が、NIPT検査に慣れているようで安心できました。
・安く検査できて、結果も陰性で良かったです。
・他の所は無料なことが多い再検査費用が有料って言われた。
・HP上に検査機関がどこなのか載ってなくて不安だった。
・小児科医のカウンセリングがあると思ったら、有料だった。
アンジュクリニック馬車道では、金・土曜日に小児科医の先生、日曜日は、精神科医の村上信行先生が担当し、NIPT検査を行なっています。
完全予約制で個室対応で検査することができ、検査費用の安さはトップクラスです。
口コミの中でも、検査費用が抑えられた点が高評価で目立っていました。
しかし残念ながら安いだけあって、気になる点も多数ありました。
「カウンセリングが有料」「再検査費用が有料」「キャンセル料あり」「検査機関をHPに載せていない」など不安要素が多数ありました。
安さだけで検査してしまうと、陽性だった場合に後悔してしまうため、フォローの手厚さに関してはしっかり確認しておきましょう。
まとめ
今回は、年齢制限なしでNIPT検査ができる人気の認可外施設の口コミをまとめました。
NIPT検査に対する口コミは、まだまだ少ないのが現状です。
しかし、認可外施設で受ける場合は、慎重なクリニック選びが重要になってきます。
今回紹介した口コミを参考にして、後悔のない検査をしてくださいね。