
脱毛マシンやレーザーの種類って難しいし、ややこしいですよね?
脱毛マシンは、1種類ではありません。
現在の日本ではさまざまなマシンが導入されています。
最初にいっときますが、マシンの違いは脱毛効果に深く関係てきます!
今回は、脱毛マシンの違い、レーザーの違い、メリット・デメリットなどを比較して紹介します。

少しややこしいかもしれませんが、ちょっとだけ脱毛マシンに詳しくなれると思いますので役立ててみてくださいね♪
医療脱毛で使用されるレーザーには3種類ある!

医療脱毛で使用されるレーザーは主に3種類です。
- アレキサンドライトレーザー
- ダイオードレーザー
- YAGレーザー
レーザー早見比較表
アレキサンドライトレーザー | ダイオードレーザー | YAGレーザー | |
---|---|---|---|
波長 | 755mm | 810~940mm | 1064mm |
美肌効果 | かなり高い | 低い | 高い |
痛み | 痛い | 弱い | やや痛い |
産毛 | 効果なし | 効果あり | やや効果あり |
導入クリニック | 最も多い | 多い | 少ない |

レーザーの種類によって痛みや効果に違いがありますので自分の毛質・肌質をカウンセリングで見てもらうことが必要です。
アレキサンドライトレーザー
アレキサンドライトレーザーは日本だけでなく、世界的に最も多くの脱毛実績、シェアを誇ります。

アレキサンドライトレーザーは、脱毛に使われるレーザーの中でも特に黒色(メラニン色素)に反応しやすいのが特徴です。
肌の色が薄くて毛が黒い、日本人の肌質・毛質にはぴったりと言えるのがアレキサンドライトレーザーでしょう。
もともとアレキサンドライトレーザーは、あざの治療で使用されてきたレーザーです。
脱毛効果だけでなく、シミ・くすみの改善、透明感のアップといった美肌効果も得ることができます。

メインは脱毛効果になりますので、すぐに劇的に変化があると言うわけではありませんが、実際に美容皮膚科などでは美肌治療にも使用されていたりと効果は期待できるでしょう♪
- 黒色メラニン色素に良く反応するので脱毛効果が高い
- しみ、くすみ改善など美肌効果も得られる
- 日本人の肌質や毛質にぴったりあう
- 世界的に最も多くの脱毛実績とシェアを誇る
アレキサンドライトレーザーを使用しているクリニック
日本のクリニックで最も使用されているのが「ジェントルレーズ」です。

ジェントルレーズには冷却システムが装備されており、冷却ガスを吹き付けながら、照射することで、火傷のリスクや痛みを軽減することができます。
さらに最新の「ジェントルレーズプロ」の場合は、照射口が従来より大きくなったことでよりスピーディーに施術時間を大幅に短縮して脱毛することが可能になりました!

ジェントルレーズは単発式の脱毛マシンで一発一発照射していきます。数日でぽろぽろと毛が抜け落ちるのが特徴です♪
導入しているクリニック一覧
湘南美容クリニック | ジェントル・レーズ |
アリシアクリニック | ジェントル・レーズプロ(最新) |
レジーナクリニック | ジェントル・レーズプロ(最新) |
アレキサンドライトレーザーのメリット・デメリット
メリット
- 脱毛効果が高い
- 美肌効果が期待できる
- ジェルが不要で施術時間がスピーディー
- 実績が最も多く信頼できる
- 冷却ガスを同時噴射で痛みを軽減

アレキサンドライトレーザーは、1番即効性を感じやすいレーザーだと思います。
実際に1回施術しただけでも効果を感じれると思います。
デメリット
- 産毛や薄い毛には効果が薄い
- 照射口が丸型の為、打ち漏れをしやすい
- 日焼け肌・色黒肌には使用できない
- 痛みが強い
アレキサンドライトレーザーは黒色(メラニン)に反応しやすいため、薄い毛や産毛などは不得意なのが残念ポイント。

毛の濃い部分は得意なのでワキとかには最強です!
YAGレーザー
日本ではYAGレーザーはあまり使用しているクリニックがまだまだ少ないですが、YAGレーザーは肌質を選ばずに脱毛できるので、色黒肌や日焼け肌などでも脱毛可能です。
通常色素沈着をおこした部位などは脱毛できないことが多いですが、YAGレーザーの場合、メラニンの反応が薄いため、色素沈着した肌でも施術することが可能です。
YAGレーザーは断トツに波長が長いので肌の奥深くまで浸透させることが出来ます。
奥深くまで照射することができる為、毛根がしっかり根付いてる濃く太い毛にもしっかりと効果を発揮します。

YAGレーザーには、肌のハリや引き締め、小じわ改善に効果があるといわれています。
さらに、赤ら顔やニキビ跡にも効果が期待できます。
- 肌質を選ばず脱毛が可能
- 日焼け肌や色黒肌で悩んでいる方に最適
- 美肌効果もある
- 毛が太くて濃い人に最適
- しわ改善に効果あり
YAGレーザーを使用しているクリニック

YAGレーザーを導入しているクリニックはまだまだ少ないですが有名なのがジェントルYAGです。
ジェントルYAGはリゼクリニックなどで使用されている脱毛マシンです。
YAGレーザーは色素沈着や濃くて太い毛に効果抜群。
ただ奥まで浸透するので麻酔が効きにくいという難点も。

痛みに弱い人は少し痛いかも△
導入しているクリニック一覧
リゼクリニック | ジェントルYAG |
レジーナクリニック | ソプラノアイスプラチナム |
YAGレーザーメリット・デメリット
メリット
- 太くて濃い毛への効果が高い
- 日焼け肌・色黒肌でも脱毛可能
- 色素沈着にも使用可能
- 冷却ガス同時噴射で痛みを軽減
- どの部位にも対応できる
- 剛毛に効果がある

日焼けや地黒で悩んでいる人はYAGレーザーを導入しているクリニックでカウンセリングを受けてみることをおすすめいします♪
デメリット
- 麻酔が効きにくい
- 即効性を感じにくい
- 施術に時間がかかる
- 導入しているクリニックが少ない

日本ではまだまだ導入しているクリニックがすくないということが残念ポイントです。
ダイオードレーザー

日本国内で2番目にシェアをもつのがダイオードレーザーです。
ダイオードレーザーは簡単にいえば、アレキサンドライトレーザーとYAGレーザーの中間くらいの特徴をもったレーザーです。

アレキサンドライトレーザーより多少の色黒肌に対応できて、YAGレーザーより脱毛効果を感じやすいです。
ダイオードレーザーは痛みは弱く、産毛や薄い毛など幅広く対応しています。
美肌効果は、低いですが、それ以外の面からみるととても効果が高いです。
照射口のヘッドが四角なので照射漏れを起こしにくい点も魅力的です。
- 産毛や薄い毛などに効果を発揮する。
- 照射口が四角で打ち漏れが少ない
- 痛みが他のレーザーより低い
- 肌の弱い方でも施術可能
ダイオードレーザーを使用しているクリニック

日本で2番目にシェアを誇るレーザーです。アレキサンドライトレーザーと同じくらい多くのクリニックに導入されています♪
ダイオードレーザー搭載の脱毛マシンで良く使用されているのが【ライトシェアデュエット】です。
- 独自のシステムで痛みを軽減
- 皮膚へのダメージが少ない
- ヘッドが四角く照射漏れが少ない
- 施術時間が短い
- 2種類のハンドピース
これらがライトシェアデュエットの特徴になります。
脱毛の部位によってハンドピースを使い分けることが可能です。

使い分けることでより脱毛効果を得ることが可能です。
アリシアクリニック | ライトシェアデュエット |
リゼクリニック | ライトシェアデュエット メディオスターnextPRO |
湘南美容クリニック | メディオスターnextPRO (男性限定) |
レジーナクリニック | ソプラノアイスプラチナム |
ダイオードレーザーのメリット・デメリット
メリット
- 他のレーザーに比べて痛みが少ない
- 脱毛効果が高い
- 打ち漏れが少ない
- 施術時間が短い
- 産毛や細い毛にも効果がある
日焼け肌・色黒肌・アトピー肌・敏感肌など、肌が弱い方などにはダイオードレーザはおすすめです。

痛みを抑えて最小限のダメージで脱毛ができるので、安心して脱毛することが出来ます♪
デメリット
- 美肌効果はあまり期待できない
- まだまだマシンの歴史は浅い

脱毛と同時に美肌効果を得たい人はアレキサンドライトレーザーをお勧めします♪
医療脱毛器の種類は2種類

さらに脱毛器の種類としては【単発式(ショット式)」と「蓄熱式」の2種類あります。
照射方式によっても効果に違いがあります。
レーザーと脱毛方式はセットみたいな感じでイメージしてもらえれば大丈夫です♪
単発式 | 蓄熱式 | |
---|---|---|
痛み | 痛い | 痛みは緩やか |
即効性 | 効果高い | 効果は緩やか |
施術時間 | 遅い | 早い |
脱毛間隔 | 2~5か月間隔、毛周期で変わる | 1か月~毛周期に関係ない |
単発式(ショット式)の特徴

ショット式といわれるレーザー脱毛器は、最も一般的な照射方式です。
単発でパチッパチッと打っていくので、よく【輪ゴムではじかれたような痛み】と表現されるものはこの単発式であることがほとんどです。
ショット式の脱毛器は、強力なレーザーによって毛根を破壊することができます。
数日でぽろぽろと抜け落ちるのが特徴です。
単発式は、細かい部分の脱毛に適しています。
特にひげなどには最適です。
一発ずつ打っていくため、少し痛みを感じやすいのも特徴です。
- 一発一発うっていくので細かいところが得意
- 強力なレーザーを当てるので毛がぽろぽろと抜け落ちる
- 毛根がターゲット(毛根から破壊できる)
蓄熱式の特徴

蓄熱式はあたらしく誕生した脱毛方式です。
弱い熱をじんわりと与え、それを何度も繰り返すことで毛にダメージを与えます。
この蓄熱式の最大のメリットが「痛みの少なさ」と「スピード感」です。
痛みが少なくても効果は単発式と同じなので安心してくださいね。
蓄熱式の脱毛器はたくさんありますが、いずれも搭載しているレーザーはダイオードレーザーがほとんどです。

蓄熱式のレーザーのターゲットは「バジル領域」です。
そもそも単発式とはターゲットが違うのです。
単発式と違い【浅い部分をターゲット】【弱いレーザーでじんわりと】という2つの特徴をもち、肌へのダメージを最小限に抑えて脱毛することが可能です。
色黒肌でも脱毛を可能にするのも特徴です。
- 単発式とくらべて照射時間が1/3
- ほぼ無痛
- バジル領域がターゲット
レーザーと脱毛方式はセットで考えよう!

搭載しているレーザーと脱毛方式を組み合わせて考えてみましょう!
どんな名前の脱毛器があるのか知ろう!
蓄熱式 | 単発式 | |
---|---|---|
アレキサンドライトレーザー | ソプラノアイスプラチナム | ジェントルレーズ ジェントルレーズプロ ジェントルマックス |
ダイオードレーザー | ソプラノシリーズ メディオスターnextPRO クリスタルプロ デピライト | ライトシェアデュエット |
YAGレーザー | ソプラノアイスプラチナム | ジェントルYAGプロ |
アレキサンドライトレーザーの単発式「ジェントルレーズシリーズ」は、最も多く導入されている脱毛マシンで湘南美容クリニックなどでも使用されています。

「ライトシェアデュエット」も実績のある脱毛マシンで安心して脱毛可能です♪
最後に
医療レーザーの脱毛器はレーザーと脱毛方式の違いだけではありません。
- ハンドピース(照射口の大きさ)の違い
- 冷却システムの違い
- ジェルの有無
- 照射のスピードのはやさ
このように深くほればほるほど、さらに違いが出てきます。

脱毛器が違えば、日焼け肌や色黒肌で脱毛を断られた方なども脱毛可能になるケースがあったりする場合もあります。
まずは、あなたの毛質・肌質にあった脱毛マシンは何なのか、カウンセリングでチェックしてもらうことが一番おすすめです。
カウンセリングを受ける場合は、脱毛マシンが豊富にとりそろえてあるクリニックを選ぶなどしてみて下さいね♪