小姑が実家に依存して腹が立つときの対処法は?小姑トラブルでやってはいけないことなど解説

結婚相手に小姑がいた場合、仲良くやっていけるのか、心配になったことはありませんか。

嫁姑問題は、よく聞く話かもしれませんが、相手が小姑となるとトラブルの内容も変わってきます。

義両親と同居している場合、小姑が実家に依存していると、イライラに繋がってトラブルになってしまうことも。

小姑は年齢が近い分、仲良くなれることもあれば、年齢が近いことが仇になり、腹が立ってしまうこともあるのです。

今回は、小姑が実家に依存していて腹が立つ時の対処法を紹介します。

本記事はプロモーションが含まれています
本記事を経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の内容や順位に影響を与えることはありません。コンテンツ内容に関しては、株式会社Life Storiesが独自で制作したものです。(コンテンツ編集ポリシー)
人気のある美容医療サービス

・エリシスセンス:MYビューティクリニック

・スキンケア内服薬:eLife(イーライフ)

・医療ダイエット:エミナルクリニック

・切らない二重整形:湘南美容クリニック

小姑が実家に依存して腹が立つときの対処法は?

小姑が実家に依存していると、嫁であるあなたに負担が来てしまい、腹が立つこともあると思います。

義理の姉もしくは妹である以上、口うるさく言うことも出来ずに、ストレスが溜まってしまうことも。

まずは、小姑が実家に依存していて腹が立つ時の対処法を紹介します。

小姑がいる時には自分も実家に行く

小姑が実家にいる時には、あなたも自分の実家に行くようにしましょう。

同居していて嫁と立場上、小姑が来ればお世話をしないといけないと思うかもしれませんが、あなたが気を遣う必要はありません。

小姑が実家に来るのと同じように、あなたも実家で羽を伸ばしましょう。

その際注意しなければならないのが、あなたの実家に嫁いできたお嫁さんがいないかどうか。

お嫁さんがいる場合、次はあなたが「実家に依存している小姑」になってしまいます。

あなたの実家に両親だけが住んでいる場合のみ、実家でのんびり過ごすようにしましょう。

旦那に相談する

小姑が依存している場合には、まず旦那に相談するようにしましょう。

例えば休みの度に実家に来るようであれば、「掃除が出来ないから隔週にするようにお願い出来ないかな?」と旦那に相談して来る頻度を変えてもらいます。

理由は何でも大丈夫です。

「来られるのが迷惑だ」と直接的に言ってしまうと、トラブルになりかねません。

愚痴にならないように気を付けながら、頻度を見直すように相談してみましょう。

義両親に相談する

旦那に話しても効果がない場合には、義両親に相談しましょう。

あまりにも小姑が来ることで、あなたに負担が強いられているのであれば、改善してもらわなければなりません。

依存していることにイライラしていても、そのまま伝えるのではなく、「実家に頻繁に来られると○○が出来なくて困っています」と具体的に伝えるのが一番です。

あなたにとっては厄介な小姑であっても、義両親にとっては実家に来てくれる娘なので、伝え方には十分気をつけるようにしましょう。

同居解消も視野に入れる

旦那や義両親に相談しても改善されない場合には、同居の解消も視野に入れるようにしましょう。

結婚をすれば、義両親のお世話をする覚悟はあっても、実家に依存する小姑まで面倒見るつもりはなかったはず。

小姑が実家に依存してあなたにストレスがかかり、腹が立つのであれば、一度同居を解消して自分たち家族だけで生活してもいいのです。

同居を解消する程、あなたが負担に思っていることを伝えるだけでも改善することもあるので、一度同居の解消も含めて相談するといいでしょう。

既婚か未婚かで違う実家依存小姑トラブル

小姑がいることで起こるトラブルは、小姑が既婚か未婚かによっても変わってきます。

結婚しているかどうかで小姑トラブルは、どう変わってくるのでしょうか。

では、既婚か未婚かで変わる実家依存小姑トラブルを紹介します。

既婚小姑の場合

既婚小姑の場合、実家に帰ってくる頻度が高く、お客様気分で居座られ、あなたの負担が増えることがストレスに繋がります。

嫁である立場は同じなので、実家に行って楽をしたい気持ちは共感出来るかもしれませんが、問題はその頻度です。

毎週末帰って来たり、平日はいつも顔を出すなど、一週間に何度も来られると、あなたは家で休むこともゆっくりすることも、出来なくなってしまいます。

結婚した後も実家に依存する小姑は多く、嫁である立場のあなたはイライラしてしまうでしょう。

未婚小姑の場合

未婚小姑の場合、ずっと実家に住んでいて、経済的にも依存していることが多いでしょう。

未婚の小姑がいる実家に同居となると、苦労は目に見えています。

至れり尽くせりの実家に依存している小姑は、あなたが嫁いできても遠慮することなく、自立をしません。

未婚で小姑が実家に住んでいる場合には、同居を解消するのが一番いいでしょう。

小姑とうまく付き合っていく方法は?

実家依存の小姑に腹が立ったとしても、旦那と結婚をして親戚になった以上、付き合いをやめるわけにはいきません。

うまく付き合えるのであれば、これに越したことはないでしょう。

では次に、小姑とうまく付き合う方法を紹介します。

実家依存解消のきっかけを作る

小姑が実家依存を解消出来るきっかけを作ってあげましょう。

未婚であれば、男性を紹介したり、婚活パーティーを促すなど実家に依存しないように、外に目を向けられるようにします。

既婚であれば、個人で出来る趣味や家族で出来る遊びを勧めるのもいいでしょう。

実家に依存してしまう多くの理由は、外に興味がないことです。

実家に依存する以外で、アクティブに行動出来るきっかけを作ってあげましょう。

気を遣わず友達のように接する

小姑には、気を遣わずに友達のように接すると、うまく付き合っていくことが出来ます。

小姑に対してつい他人行儀な態度を取ってしまいがちですが、年齢が近いので、気軽に会話をすることで気兼ねなく接するようになるのです。

他人行儀で小姑を見ていると、どうしても実家に依存している嫌な部分しか見えてきません。

友達のような関係になることで、小姑のいい部分を見つけられ、うまく付き合っていけるようになるでしょう。

旦那とベタベタしない

小姑の前では、旦那とベタベタしないようにしましょう。

小姑が旦那の妹の場合、お兄ちゃんを取られた!と思って、兄嫁を嫌う小姑もいます。

実家に依存していれば、兄夫婦の仲のいい姿を見てやきもちを焼くこともあるのです。

小姑との余計なトラブルにならないためにも、小姑の前では旦那とはベタベタしないようにしましょう。

小姑トラブルでやってはいけないこと

小姑がいることで、トラブルになってしまうことは多くあります。

しかし、気を付けないと、小姑トラブルがさらに大きな問題になることもあるのです。

次に、小姑トラブルでやってはいけないことを紹介します。

必要以上に小姑に合わせる

小姑トラブルでは、必要以上に小姑に合わせてはいけません。

相手に合わせてしまうことで、小姑はあなたが迷惑していることに気付かないのです。

直接的に伝える必要はありませんが、小姑が来るときに家を空けるなど、避けていることに気付いてもらえるように行動することも大事になります。

ある程度、合わせなければならないこともありますが、必要以上に小姑に合わせないようにしましょう。

旦那や義母に愚痴を言う

小姑の愚痴は旦那や義母に言わないようにしましょう。

小姑にイライラしてしまい、ストレスが溜まってしまうと、つい旦那や義母に愚痴を言いたくなってしまいますが、ダメです。

愚痴を言ったことが小姑に伝わって、より関係がこじれてしまうかもしれません。

小姑もあなたから見れば他人ですが、義母や旦那にとっては家族なのです。

小姑の話をするときには、愚痴ではなく、改善を求めるような相談にするようにしましょう。

いい嫁でいようとする

小姑トラブルがある時には、いい嫁でいる必要はありません。

あなたがいい嫁でいようとすることで、小姑は自分があなたに迷惑をかけていることに気付かないのです。

何でも「いいですよ」「大丈夫ですよ」と受け入れて、いい嫁でいようとしてしまうと、ストレスが溜まってしまいます。

無理なことは無理と言えるようにすることで、小姑も実家依存で迷惑をかけていることに気付いてくれるかもしれません。

小姑問題は離婚に発展することも

小姑がいることで起きる小姑問題は、そのまま何もしなければ離婚に発展することもあります。

実家に依存しているだけであればいいのですが、もっと厄介な小姑だと夫婦の間にもヒビが入ってしまうのです。

では、離婚に発展してしまう小姑問題を紹介します。

旦那が小姑の味方をする

旦那が小姑の味方をしてしまえば、離婚に繋がってしまうかもしれません。

あなたが小姑のことで悩んでいるにも関わらず、旦那が間に入ってくれず、小姑の味方をしてしまうことも。

唯一の味方であるはずの旦那が味方をしてくれないことで、あなたは旦那を信頼出来なくなり、離婚を考えるようになってしまうのです。

小姑の相談を旦那にした時に、あなたの味方をしてくれない場合には、注意が必要でしょう。

経済的にも依存している

小姑が経済的にも依存している場合は、離婚に繋がることも。

未婚でも既婚でも経済的に、実家に依存している小姑はいます。

既婚であれば、実家に来るたびにお小遣いをもらったり、子供の習い事の月謝を払ってもらっていたりなどです。

未婚の場合では、バイトしかせずに家にお金も入れずにいるパターンもあります。

どちらにしても経済的に自立していない小姑は、義両親に何かあった時に、あなたの旦那を頼ってくることに。

経済的に実家依存しているのであれば、将来あなたたち夫婦に経済的な支援を求めてくるかもしれないので気をつけましょう。

まとめ

今回は「小姑が実家に依存して腹が立つときの対処法」のお話をしてきました。

実家依存の小姑に腹が立つときには

  • 小姑がいる時には自分も実家に行く
  • 旦那に相談する
  • 義両親に相談する
  • 同居の解消も視野に入れる

以上があります。

結婚していてもしていなくても、実家にいつまでも依存している人は多くいます。

小姑自体は、自分の実家に好きな時に行って親に少し甘えているだけの感覚かもしれませんが、嫁の立場であればイライラしてしまいますよね。

小姑問題でイライラしてしまっても味方が誰もいなければ、解決することは出来ません。

まずは一番の味方である旦那さんと話をして解決出来るようにして、あなたもいい嫁でいる必要はないので、適度に息抜きをするようにしましょう。