マイナビエージェントって?特徴・口コミ・微妙なところなどを紹介!

現代では、定年まで一つの会社に勤めるのではなく、転職することも一般的になってきました。

いざ転職する時に助けとなるのは、転職エージェントの存在です。

転職エージェントの数は大幅に増えましたが、中でもマイナビエージェントは知名度の高い会社と言えます。

では、マイナビエージェントはどんなサービスを展開しているのでしょうか?

特徴や利用する場合の流れ、口コミなどもご紹介していきます。

本記事はプロモーションが含まれています
本記事を経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の内容や順位に影響を与えることはありません。コンテンツ内容に関しては、Manapが独自で制作したものです。(コンテンツ編集ポリシー)

マイナビエージェントとは?

マイナビエージェントは、株式会社マイナビが運営している人材紹介事業です。

こちらの名称になったのは2011年で、前身は株式会社毎日キャリアバンクでした。

転職エージェントとしては歴史が浅いほうですが、1973年から新卒学生向けの就職情報誌を発行する部署を立ち上げるなど、人材採用の分野では老舗と言えるでしょう。

1995年にインターネットによる就職情報を展開するなど、先進的な取り組みをしてきた会社が運営していることで、求人の種類も数も豊富です。

おすすめ度 4.3
公開求人数 約5万件
非公開求人数 約13,000件
対応エリア 全国

 

マイナビエージェントの特徴は?

20代に最適

マイナビエージェントは特に若い人たちに多く支持されています。

2018年に行われた民間会社の調査で「20代に信頼されている転職エージェント1位」に選ばれたことからも理解できるでしょう。

マイナビエージェントでは、第二新卒向けの求人が充実しています。

2022年11月の時点で、第二新卒歓迎の求人は公開求人と非公開求人を合わせて6,500件ほどありました。

20代向けの求人が多いことが仕事の見つけやすさにつながり、信頼を勝ち得ているようです。

IT系の求人が豊富

マイナビエージェントではIT系の求人が多く、ITスキルのある人からも支持されています。

IT系の求人の多さが、20代の若者を中心とした求人の充実ぶりに表れているとも言えるでしょう。

IT業界のトレンドを垣間見ることもでき、自分にマッチする企業の特徴を知ったり、自分に足りないスキルを認識するのに役立つかもしれません。

中小企業も掲載

マイナビエージェントには、中小企業やベンチャー企業の求人が充実しています。

規模が小さい企業や、スタートして間もない企業には、大手企業にはない魅力があります。

幅広い業務をこなすことでキャリアアップにつながったり、責任ある仕事を比較的早い段階で任せてもらうこともできるので、実力もアップするでしょう。

安定よりもキャリアや実力を上げることに興味がある人は、マイナビエージェントで求人を探すと希望に合う仕事を見つけられる可能性が高いです。

サポートが手厚い

マイナビエージェントのアドバイザーは、サポートが丁寧で熱心だという人も多くいます。

今後のキャリアを見据えた求人を選定したり、面接対策や履歴書作成もサポートしてくれるようです。

さらに、面接スケジュールの管理や入社日や給与の交渉も行います。

入社したらサポートが終了するというサービスではなく、入社後の悩み相談にも応じてくれます。

マイナビエージェントの口コミ・評判は?

20代で初めて転職する時に使ってよかった

マイナビエージェントでは、熱心で丁寧な転職アドバイザーがいるので、初めて転職する20代の方は、利用してよかったと感じているようです。

転職が初めてだと、何から手を付けてよいかわからない方、自分にマッチした求人がどれかを見分けることも難しい方が多くいます。

その点、経験豊富なアドバイザーが指南してくれることで、方向性を見つけることができたと感じる方が多くなっています。

アドバイザーとの相性はその人次第

マイナビエージェントでは、アドバイザーが仲介して企業とのやり取りを進めます。

そのため、自分が考えるよりレスポンスが遅いと感じるケースもあるようです。

また、マイナビエージェントでは、相性が悪いと感じる担当者にあたる場合もあります。

これは、マイナビエージェントのアドバイザーが熱心で丁寧であることや、連絡を頻繁に行うなど、アドバイザーとの距離が近いことも関係しているようです。

アドバイザーとの相性や距離感は、マイナビエージェントに限らず、どの転職エージェントでも生じる問題かもしれません。

マイナビエージェントの微妙なところは?

ハイクラス求人は物足りない

マイナビエージェントでは、キャリアが必要な求人や年収が高い求人が少ないため、ハイクラスの求人を探している人は情報不足と感じることがあるようです。

マイナビエージェントは20代の求人や第二新卒向けの求人が多く、これからキャリアアップを目指すのに適したサービスと言えるでしょう。

そのため、採用側の企業もポテンシャル採用は積極的に行うものの、最初から高年収を提示するような求人は依頼してこないようです。

連絡が頻繁なことも

マイナビエージェントは熱心なサポートが強みである一方、連絡が頻繁にくることもあるので、自分のペースで仕事探しをしたい人はプレッシャーを感じてしまうかもしれません。

アドバイザーは、採用側の企業風土や雰囲気などに加え、採用スケジュールなどの情報も理解しているので、企業側の要望に合わせて、求職者側に連絡をしてくることもあるでしょう。

連絡の頻度が高いということは、採用する側の感触が良く、内定を勝ち取る可能性が高いと考えることもできます。

連絡が頻繁に来ることが苦痛と感じる場合は、率直にアドバイザーに伝えましょう。

マイナビエージェントの利用の流れは?

1.サイトに登録する

マイナビエージェントへの登録は、無料登録の画面から個人情報や職務経歴、希望条件などの必要項目を入力して行うことができます。

登録を完了すると、5営業日以内にメールか電話連絡があり、面談の日程などを調整します。

2.面談を予定する

マイナビエージェントでは、求職者とアドバイザーが対面、または電話で面談する場を設けています。

こちらの面談は、仕事を紹介するにあたって、登録した内容からは読み取れない、正確な情報を把握するために行われるものです。

仕事の面接ではないので、リラックスして自分を知ってもらうことができるでしょう。

面談では、疑問点や不安に思う点を確認できます。

3.求人を紹介してもらう

求人は、面談時に紹介される場合もあれば、マッチする求人が出てきたタイミングで紹介されることもあります。

求人の紹介は電話またはメールです。

仕事をしながら求職活動をしている場合は、メールでの連絡とすると、仕事への影響を最小限にできるでしょう。

4.応募・選考する

紹介された求人に応募する場合は、履歴書や職務経歴書などの応募書類を作成し、アドバイザーに添削してもらうことができます。

応募する企業ごとに、書類審査に通りやすい書き方は異なるので、魅力ある書類を作成するためのアドバイスをもらえるのはメリットと言えるでしょう。

書類選考に通ったら、アドバイザーに面接対策を実施してもらうと、自信を持って面接にのぞめるはずです。

5.内定・入社する

面接に合格して内定通知をもらったら、就業の条件を確認します。

お互いの認識に齟齬があれば、アドバイザーを通して採用側企業に確認を求めたり、交渉を依頼することが可能です。

入社手続きの書類の作成もアドバイザーに相談できます。

マイナビエージェントはこんな人におすすめ!

マイナビエージェントで扱っている求人はどちらかと言えば若年層向けなので、20代や第二新卒などの方におすすめといえます。

また、転職が初めてでノウハウがない人にもおすすめです。

加えて、いろいろなことにチャレンジできる中小企業やベンチャー企業の求人を探したい人にも向いています。

まとめ

マイナビエージェントは、転職エージェントとしては歴史が浅いものの、1973年から採用事業を展開してきた会社が運営しているので、求人の種類も数も豊富です。

特に、20代や第二新卒向けの求人が多く、IT企業への就職を目指す人も多く利用しています。

熱心で丁寧な対応が持ち味のアドバイザーがついてサポートするので、転職が初めての人でも安心して利用できます。