既卒におすすめの就職サイト・エージェント11選!人気の就活サービスを比較

転職

既卒者の就活は在学時とは異なり、

  • 学内合同企業説明会
  • 推薦

のような、学校からの就活支援を受けることができません。

そこで重要になってくるのが就職・就活サイトの存在です。

既卒に対応している就職・就活サイトはたくさんあり、それぞれ特徴や強みが異なります。

主要な既卒対応の就職・就活サイトの特徴を知って、就活を有利に進めましょう。

ステマ規制に関する対応

本記事はManapが独自で制作したものですが、当サイトを経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の順位や内容に影響を与えることはありません。また、コンテンツ制作については、コンテンツ編集ポリシーに沿って、読者の皆様に役立つ情報提供を心がけております。

既卒の強みを理解しよう!

既卒であることに引け目を感じたり、不安に思ったりしていませんか?

既卒であることに引け目を感じたままでは、就活で自分自身の魅力を最大限にアピールすることができなくなってしまいます。

そこで、既卒だからこその強みを知って、既卒であることも含めた自分の長所を存分にアピールできるようにしておきましょう。

既卒の強みとは?

実は会社側にとっても既卒者の採用にはいくつかのメリットがあります。

まず挙げられるのは、入社時期を自由に設定できるという点です。

新卒であれば、内定が出てから卒業するまでの期間を待たなければいけません。

その点既卒者ならば、今すぐ働いてほしいという会社のニーズを満たすことができます。

また、既卒者は新卒採用者と同じようにフレッシュな若い人材であるという点に魅力を感じている会社もあります。

既卒者は、「中途入社よりもフレッシュな人材が欲しい」という企業にとって打ってつけの人材だと言えるでしょう。

その他には、既卒者を採用することで会社は厚生労働省から助成金を受け取れるというメリットもあります。

就職・就活に向けてやることは?

自己分析をしておこう

就活をする上で大事なのが、本当に働きたい職場を探すことです。

「働ければどこでも良い」というような心構えのまま面接へ行くと、その気持ちは面接官に見透かされてしまいます。

「ここでどうしても働きたいんだ」という強い気持ちがあれば、自然と熱意が面接官に伝わることでしょう。

そのためには、自分が本当にやりたいことを見つけなければいけません。

そこで重要になってくるのが自己分析なのです。

ここがポイント!

自分の好きなこと、得意なことを把握できれば、どのような職種が合っているのか導き出すことができるでしょう。

企業の研究もしっかりやる

また、自己分析と同様に企業研究も大切です。

しっかりと企業分析を行うことで、働いている自分の姿をイメージしやすくなり、「この職場で働きたい」という意思が強くなります。

ここがポイント!

会社の概要や業務内容などを調べるのはもちろんのこと、できることならば実際に応募先の会社を見学させてもらいましょう。

会社はたくさんの人と協力して働く場所です。

長く働き続けるためには、そこで働く人や職場の雰囲気を事前に知っておくことが重要になってきます。

徹底的に企業研究をすれば、就活に対する不安も少なくなることでしょう。

キャリアスタート

ここがおすすめ!

転職満足度No.1
入社後の定着率92%
20代の転職支援に特化

キャリアスタートは20代の転職支援に特化した転職エージェントです。

  • 20代がおすすめする転職支援会社
  • 充実したサポート満足度
  • 転職満足度

三冠でNo.1を獲得した実績があります。

転職・就職実績としてリクルートや楽天、GMOといった大手企業も名を連ねており、経歴に自信がない方でもキャリアアップを期待できるでしょう。

また、専任のアドバイザーが求人紹介から選考対策までフォローしてくれるのも魅力です。

20代の就職・転職ならまずは登録しておきたいサイトと言えるでしょう。

 

就職Shop

就職Shopでは企業を実際に訪問取材しており、未経験者を育成した実績のある企業を中心に紹介してくれます。

ここがポイント!

待遇面だけでなく、社風や職場環境などのような情報までしっかり下調べされているので、自分に本当に会った求人が期待できるでしょう。

また、自力で就活を行っている場合に避けることができない書類選考も、就職Shopならばスキップすることができます。

面接までのステップを全て就職Shopが代行してくれるので、早いサイクルで面接が行える上、求職者は面接にのみ集中することが可能です。

面接対策もカウンセラーがフォローしてくれるので、安心して面接に臨むことができるでしょう。

さらに就職Shopでは都心を中心に店舗を持っており、気軽に相談へ行くことができます。

どの店舗も駅の近くにあるので、「バイト帰りにちょっと立ち寄って相談」「面接前に寄って最後の練習」という利用の仕方ができるのが就職Shopの特徴です。

 

マイナビエージェント

マイナビエージェントはマイナビグループが運営している転職エージェントです。

マイナビ ジョブ20’sでは20代向けの求人しか扱っていませんでしたが、こちらは年齢に関係なく利用することができます。

マイナビエージェントで扱っている求人の8割が非公開求人です。

応募数が多くなりがちな人気企業や人気職種の求人は非公開にされることが多いため、人気企業に応募したい場合はマイナビエージェントを利用するとチャンスが巡ってくるかもしれません。

また、マイナビエージェントでは直接面談の他に電話面談にも対応しているため、地方在住などの理由により面談場所まで出向けない人でも気軽に利用することができます。

※マイナビのプロモーションを含みます

 

リクルートエージェント

リクルートエージェントでは非公開求人が20万件以上もあり、たくさんの求人の中から自分にマッチングした企業を見つけることができます。

既卒専用のサービスではありませんが求人数が多いので、その中から未経験者歓迎の求人を見つけることができるかもしれません。

面談までは他の転職エージェントのサービス内容とあまり変わりませんが、面談後にはリクルートエージェント独自のサービスを受けることが可能です。

面談後の独自サービスには、リクルートエージェントが独自に分析した企業情報の提供、面接力向上のためのセミナーなどがあり、就活に有利な情報をたくさん手に入れることができます。

 

マイナビ ジョブ20’s

就職支援サービスの大手であるマイナビのなかで、20代の第二新卒・既卒に特化したのがマイナビ ジョブ20’sです。

就活に対して豊富なノウハウを持ったマイナビグループなので、求職者と企業の両方の希望に合わせたマッチングが期待できます。

ここがポイント!

マイナビ ジョブ20’sで扱っている求人は全て20代が対象となっており、その半分以上が職種・業種未経験歓迎の求人となっています。

さらに就活をサポートしてくれるアドバイザーも20代の就活に特化しているので、既卒の就活も安心して任せることができるでしょう。

また、世界中で年間数千万人が利用しているマイナビ独自の適性診断を受けることもできるので、就活の基礎ともいえる自己分析をしっかりと進めることができます。

 

就職カレッジ

就職カレッジでは社員が実際に求人を出している企業に足を運び、求職者が安心して働けるような環境かどうかをしっかりと確認した上で求人紹介をしてくれます。

ブラック企業の除外を徹底しているため、離職率の高い外食・投資用不動産・アミューズメントなどの業界の求人はありませんが、その分定着率が高いのが特徴です。

ここがポイント!

就活をサポートしてくれるスタッフは専任制で、就活開始から就職後1年間までずっとサポートしてくれます。

新しい職場での悩み相談などにも応じてくれるので、入った会社で長く働き続けることが可能です。

就職カレッジは厚生労働省委託が定める職業紹介優良事業者に認定されており、信頼度が高い就活サイトだと言えるでしょう。

また、説明会が北海道から九州まで全国11か所で開催されており、地方在住でも就職カレッジを利用することができるようになっています。

 

第二新卒エージェントneo

第二新卒エージェントneoでも企業への訪問による求人の厳選を行っています。

ここがポイント!

離職率や社会保険の有無の他にも、若手を育てる環境があるかという視点で判定しているので、未経験の既卒者でも安心して働ける職場を見つけることができるでしょう。

また、実際に企業へ訪問しているからこそ、職場の雰囲気や環境について事前に知ることができ、入社後のミスマッチを減らすことが期待できます。

さらにアフターフォローも充実しており、内定が決まったら入社前に行われる内定者研修というものに参加できます。

内定者研修では

  • 電話の取り方
  • 名刺の渡し方
  • 敬語の使い方

など、社会人として必要な基礎を学ぶことができるので、就職の経験がない既卒者でも不安を抱えることなく入社することが可能です。

 

doda

dodaは既卒や第二新卒以外にもたくさんの求人情報が掲載されている転職サイトです。

既卒には特化していませんが、既卒可の求人もあります。

就職サイトとして求人情報の閲覧だけを利用することも可能ですが、登録してエージェントサービスを受けることも可能です。

ここがポイント!

卒業後3年以内の既卒者ならば、doda新卒エージェントを利用することができ、非公開の未経験者歓迎求人などを紹介してもらうことができます。

また、doda新卒エージェントを利用すれば、面接後に合否の理由を教えてもらうことができます。

通常であれば合否の理由は教えてもらえない場合が多く、なかなか次に活かせないということも少なくありません。

しかしdoda新卒エージェントならば、失敗を次に活かすことができます。

 

パソナキャリア

パソナキャリアでは16,000社以上と取引の実績があり、求人数は40,000件以上にも上ります。

さらに、それらの多くは求人情報サイトには載っていないような非公開求人であり、パソナキャリアでしか見ることのできない求人も多くあります。

ただの求職情報サイトとは異なり、専任のキャリアアドバイザーが就活をサポートしてくれるので、既卒でもプロのノウハウを身に着けて就活に挑むことができます。

また、パソナキャリアではカウンセリング、求人紹介、面接対策などの基本的な就活のサポートの他に、年収交渉のような個人ではやりにくい企業とのやり取りも代行してくれるのが特徴です。

 

ウズキャリ既卒

ウズキャリ既卒では、就活をサポートしてくれるキャリアカウンセラーが全員、元既卒・元第二新卒で構成されています。

同じような経験をしているため、既卒ならではの就活のコツを教えてもらえるでしょう。

また、求職者の希望に沿う求人を厳選して紹介してくれたり、エントリーや入社を強要するようなことがなかったりと、求職者に親身に寄り添ったサポートを提供してくれます。

さらにキャリアカウンセラーのサポートは就活だけでなく入社後まで対応しており、職場での悩み相談などにも応じてくれます。

その他、ブラック企業に対する厳しい判定基準を設けているのも、ウズキャリ既卒の強みです。

ウズキャリ既卒では短期離職してしまった第二新卒の人を主にターゲットにしているので、既卒の人が安心して就活に臨めることを重要視しています。

ここがポイント!

そのため、離職率・労働時間・雇用形態などで厳しい判定基準を設けた上で、ウズキャリ既卒経由で入社した人からさらに情報を集めるなどして、徹底的にブラック企業の求人を除外しています。

 

DYM就職

職歴がない既卒者にとって書類選考はネックになる場合もあるでしょう。

しかしDYM就職ならば、書類選考をパスしていきなり面接までこぎつけることができるので、内定獲得までのハードルが下がります。

求人は第二新卒・既卒・フリーターの採用に積極的な企業のものばかり用意しているので、一般的な転職サイトを利用するよりも既卒向けの求人に巡り合える確率が高くなります。

また、東証一部上場企業のような大手企業の求人もあるので、既卒でも大手企業に就職することが可能です。

ここがポイント!

エージェントと求職者が二人三脚で就活を進めることを大切にしており、面談や求人紹介だけでなく、履歴書などの書類作成、面接練習、服装指導なども行ってもらえます。

しっかりサポートしてもらえるので、初めての就職でも安心して任せることができます。

DYM就職では面談場所が東京・大阪・名古屋・福岡・札幌と日本の主要都市を押さえているので、地方に住んでいる人でも比較的利用しやすい就職支援サービスです。

既卒の就活はプロの力を借りて乗り越えよう

職歴がない既卒の就活は、一般的な転職と比べると確かに大変かもしれません。

しかし、既卒が持つポテンシャルを期待して求人を出している企業は多くあります。

数ある求人の中からそのような企業を自分一人の力で見つけ出すのは難しいことですが、就活のプロの手を借りればそれほど大変なことでもありません。

自分に合った就職・就活サイトを利用して、無理なく就活を進めていきましょう。

就職・就活サイトは一つに絞る必要はないので、良さそうかなと思ったサイトはまず登録してみてはどうでしょうか?