「正社員に挑戦してみたい」「新しく仕事を始めたい」そんなときに強い味方になってくれるのが、既卒者向けの就職サイトです。
様々なサービスと手厚いフォローによって、満足のいく就職が出来るでしょう。
そこで今回は、おすすめの神奈川の既卒者向け就職サイトを紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
既卒向けの就職サイトの選び方は?
下調べする
就職サイトを選ぶときにはどんな就職サイトがあり、どのようなサービスを提供しているのかを調べます。
闇雲に就職サイトを探してしまうと自分には合っていなかった、もっと手厚いフォローを受けたいと不満に感じることがあります。
不満を感じることがないようにしっかりと下調べをして、候補の就職サイトをいくつか探しましょう。
比較検討する
複数の候補を見つけることが出来たら、比較検討をします。
それぞれのサービスの良いところと悪いところを書き出して、特徴を捉えます。
自分がしてほしいサービスはあるのか、希望する職種の求人は扱っているのかも考えておきましょう。
そのサービスを利用すれば理想の職場にたどり着けるか、将来のキャリアアップに繋がるような就職が出来るかなど、色々な目線から就職サイトを比較することが大切です。
口コミもチェック
気になる就職サイトがあれば実際に利用したことがある人の口コミもチェックして、どのような評価がされているのかを調べます。
実際に使ったことがある人のリアルな声を探すことが出来れば、就職サイト選びの参考になります。
公式ホームページなどでは分からなかった情報も掲載されていることもあるので、口コミにも必ず目を通しておきます。
神奈川(横浜・川崎)既卒におすすめの就職サイト11選
就職サイト | おすすめ度 | 公開求人数 | 非公開求人数 | 対応エリア |
---|---|---|---|---|
一番おすすめ! JAIC | 非公開 | 非公開 | 全国 | |
doda | 約13万件 | 非公開 | 全国 | |
マイナビエージェント | 約36,000件 | 非公開 | 全国 | |
リクルートエージェント | 10万件以上 | 10万件以上 | 全国 | |
ハタラクティブ | 約1,100件 | 非公開 | 東京・神奈川・埼玉・千葉 栃木・愛知・大阪・兵庫・福岡 | |
ウズキャリ | 非公開 | 非公開 | 全国 | |
マイナビジョブ20’s | 約2,700件 | 非公開 | 全国 | |
就職Shop | 非公開 | 非公開 | 関東・関西 | |
DYM就職 | 非公開 | 非公開 | 全国 | |
キャリアパーク | 非公開 | 非公開 | 東京・神奈川・埼玉 千葉・大阪 | |
第二新卒エージェントneo | 非公開 | 非公開 | 全国 |
1. JAIC
JAIC | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
JAICは、既卒者やフリーター、第二新卒などを対象に求人を紹介しています。
社会経験が少ない、働いたことがない人も受け入れているのが特徴です。
全く社会人経験がなくても正社員として働くことが出来るように、基礎研修や面接対策、就職後のフォローも万全です。
基礎研修では社会人に欠かせないビジネスマナーやコミュニケーション能力を学ぶことができ、社会に出てからも安心して働けるように手助けしてくれます。
さらにプレゼンテーション研修などを含めた実務研修、就職するための書類の添削や面接の練習にも参加してくれます。
JAICの口コミ
2. doda
doda | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 約13万件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
dodaは株式会社パーソナルキャリアが運営している就職サイトで、就職サイトの中でも利用者数が多いと言われているサービスになります。
利用者の満足度も高く、沢山の人に支持を受けている就職サイトでもあります。
扱っている求人数も豊富で、登録すれば様々な求人に目を通せるのも人気の秘密です。
そして、スカウトを受けられるのもdodaの特徴といえます。
プロフィールをあらかじめ登録しておけば企業側からのスカウトが受けられるため、チャンスが広がります。
非公開求人も見られるようになり、より自分にぴったりの就職先が見つかりやすくなるのです。
dodaの口コミ
3. マイナビエージェント
マイナビエージェント | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 約36,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
マイナビエージェントは、人材業界大手で知名度があるマイナビが運営しています。
マイナビエージェントの特徴の一つは、求人数全体に占める非公開求人が多いことです。
その中には、今までのマイナビグループとのつながりを重視し、マイナビだけに依頼が寄せられる独占求人もあります。
また、キャリアアドバイザーの対応も魅力的です。
年収などの希望条件を聞き取り、経験やスキルを丁寧にすくい上げ、応募できる求人を探す努力をしてくれるので、相談しやすいという評判があります。
キャリアが限られたり、未経験の分野に転職希望の場合でも安心して利用できるでしょう。
マイナビエージェントの口コミ
4. リクルートエージェント
リクルートエージェント | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 10万件以上 |
非公開求人数 | 10万件以上 |
対応エリア | 全国 |
求人サイトや転職サイトなどを多く手掛けているリクルートグループが運営に携わっているのが、リクルートエージェントです。
就職サイトの中でも求人数が多いサービスとして有名で、全国各地の求人を取り扱っています。
公開求人・非公開求人ともに10万件以上あり、これだけの求人数があれば一人ひとりに合った求人が見つけやすく、色々な求人に出会うことが可能です。
悩みや不安も相談できる
登録をすると利用者には担当者がつき、就職や転職のためのアドバイスを貰えます。
どんな求人が合っているのか、どんな職種が向いているのかなど自分ではなかなか分からないことも教えてくれるのです。
悩みや不安も遠慮することなく話せるように配慮してくれるので、困ったときはいつでも相談出来るのも嬉しいポイントです。
リクルートエージェントの口コミ
5. ハタラクティブ
ハタラクティブ | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 約1,100件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 東京・神奈川・埼玉・千葉 栃木・愛知・大阪・兵庫・福岡 |
ハタラクティブはレバレジーズ株式会社が運営する、就職サイトの一つです。
サービス開始は2005年で、これまでに15万人が利用した実績があります。
学歴による登録制限などはなく、中卒や高卒、大学中退者なども積極的に受け入れています。
他の就職サイトでは登録制限に引っ掛かってしまった人でも、気軽に利用出来るのが良いところです。
また、ハタラクティブでは面談を行って登録者の考えを把握して、その上で向いている職種やぴったりの求人を探してくれます。
自分の代わりに求人をいくつか探してくれるので、手間も省けるでしょう。
ハタラクティブの口コミ
6. ウズキャリ
ウズキャリ | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
神奈川だけでなく東京や名古屋、大阪など全国の求人を扱っているウズキャリは、株式会社UZUZが運営する就職サイトです。
2012年にサービスが開始され、既卒者や第二新卒、フリーターなどの就職や転職を手伝っています。
主にIT企業や営業、事務職などの求人を取り扱っています。
登録企業数は1,500社以上で、様々な会社の採用情報を掲載しているのが魅力です。
他社の10倍時間をかけたサポート
ウズキャリの創設者である今村氏が新卒で入社した会社を体調不良ですぐに退職してしまい、その経験を活かしてサービスを提供しています。
利用者の目線になって考えられたサービスが特徴的で、利用者の心に寄り添うようなサポートをしてくれます。
例えば、就職活動前に行われるカウンセリングでは通常の時間の10倍掛けて、話し合いをします。
どんな就職や転職を求めているのか、どのような悩みや不安を抱えているのか把握しながらオーダーメイド型のサポート方法を提案してくれるのです。
ウズキャリの口コミ
7. マイナビジョブ20’s
マイナビジョブ20’s | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 約2,700件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
マイナビジョブ20’sは株式会社マイナビワークスが運営している就職サイトで、神奈川県や東京都、名古屋や京都、神戸などに拠点があります。
営業職や事務、IT関係の求人に強いと言われています。
未経験者でも気軽に応募出来るように、未経験者歓迎を掲げている求人を多く取り扱っているのはこのサービスならではです。
担当するキャリアアドバイザーたちは就職市場を熟知しているプロばかりで、的確なアドバイスが受けられます。
適性診断で自分を見つめ直す
転職や就職の参考になる適性診断も行っています。
キャリアアドバイザーと面談をする前に適性診断を受けて、自分の特性などを客観的に把握しておきます。
診断結果を参考にして自分を改めて見つめ直し、どのような転職や就職がしたいのかを考えるきっかけを与えるのです。
見つめ直した内容をアドバイザーと話し合って、より良い転職や就職が出来るように活動をしていく流れです。
マイナビジョブ20’sの口コミ
8. 就職Shop
就職Shop | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 関東・関西 |
就職Shopは株式会社リクルートキャリアが運営を担っている、人柄を重視した就職サイトです。
主に扱っている求人は事務や商社、営業職や通信関係などです。
利用者の7割以上が正社員経験が1年未満の人たちとなっています。
対応エリアは関東・関西で、登録企業数は年間で約13,000社と、登録している企業の多さが特徴的です。
書類選考なしで面接
就職Shopの一番の特徴と言われているのが、書類選考がない求人を紹介しているところになります。
転職や就職するためにはまず書類選考をパスして面接試験に挑むというのが一般的ですが、就職Shopの求人ではいきなり面接試験に進むのです。
書類だけで人を判断するのではなく、直接その人に会ってどういうタイプの人なのか、どんなことに興味があるのかなどを確かめます。
学歴や職歴などはあまり重視せずに、人柄を見てくれます。
就職Shopの口コミ
9. DYM就職
DYM就職 | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
DYM就職は既卒者やフリーターを対象にした就職サイトで、未経験者などの転職や就職を手掛けています。
サービスを展開しているエリアは神奈川や東京、大阪や名古屋、京都など全国です。
豊富な求人からその人に合ったものをチョイスして、紹介してくれます。
登録者に合いそうな求人が見つかればその都度連絡もくれるので、効率的に就職活動を進められるのです。
書類添削・面接対策
また、就職活動を開始するときにはアドバイザーのサポートを受けられるので、初めての転職や就職でも安心感があります。
提出しなければならない履歴書や自己PRなどの書類の添削をしてくれて、アドバイスしてくれるのは大変助かるものです。
より採用担当者に自分が魅力的な人材だと映るように、一緒に内容も考えてくれます。
面接試験の対策も行っていて、面接前には練習にも付き合ってくれます。
DYM転職の口コミ
10. キャリアパーク
キャリアパーク | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 東京・神奈川・埼玉 千葉・大阪 |
キャリアパークは、既卒・第二新卒に特化した就職サイトです。
最短2週間でのスピード感ある就職活動と、充実したサポート体制に定評があります。
専任のキャリアアドバイザーがマンツーマンでしっかりとサポートを行ってくれ、一人ひとりの適職を一緒に見つけてくれます。
キャリアパークで扱っている求人は大手企業からベンチャー企業まで幅広く、6,800社以上。
また、全て正社員入社となっており、未経験でも応募可能な求人も多数含まれているため、多くの方が利用しやすい就職サイトといえます。
キャリアパークの口コミ
11. 第二新卒エージェントneo
第二新卒エージェントneo | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
株式会社ネオキャリアが運営する第二新卒エージェントneoは、全国にサービスを展開させています。
扱っている求人で多いのがIT関係や営業関係、事務や販売、製造です。
株式会社ネオキャリアは第二新卒エージェントneo以外にも就職関連のサービスをしているので知名度が高く、就職のためのノウハウを多く持っているのが魅力です。
既に2万人を超える就職実績があります。
また、アドバイザーによる面接時間が長く、どんなところに就職したいのか、どんな職種に就きたいのかを明確にするために徹底的に話し合います。
このようにすることで、よりスムーズに活動が出来るようになるのです。
第二新卒エージェントneoの口コミ
自分に合ったサービスを見つけてみよう
就職サイトと言っても、様々なタイプのサービスが存在します。
就職サイトによってサービス内容や扱っている求人の種類も違うので、どれが自分に合っているのか見極めながら利用するようにしましょう。
就職サイトは一つだけでなく複数登録をして、チャンスを広げておくことも大切です。
口コミなども参考にして、自分の味方となってくれるような就職サイトを見つけましょう。