ファイナンシャルプランナー(FP)のおすすめ通信講座10選!特徴や費用を比較!

ファイナンシャルプランナー(FP)のおすすめ通信講座10選!特徴や費用を比較!

金融業界や保険業界などで人気を誇る資格がファイナンシャルプランナー(FP)です。

税金や年金など、お金に関するプロと言える資格なので、取得することでキャリアアップやスキルアップを狙うことができます。

独学で受験することもできますが、初めて学習する分野で不安に感じる人も多いはずです。

そこでおすすめなのが通信講座の受講です。

各講座ごとに色々なサポート体制があり、不安でも確実に実力をつけて合格を目指すことができます。

そこで今回は、おすすめのファインシャルプランナーの通信講座を紹介します。

本記事はプロモーションが含まれています
本記事を経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の内容や順位に影響を与えることはありません。コンテンツ内容に関しては、LifeStoriesが独自で制作したものです。(コンテンツ編集ポリシー)

ファイナンシャルプランナー(FP)の通信講座

ファイナンシャルプランナー(FP)の通信講座についてまとめました。

下の資格一覧表は、クリックすることで指定の資格内容にスクロールします。

気になる講座があれば確認してみてください。

スクール名 キャリカレ ユーキャン フォーサイト スタディング 資格の大原 TAC 東京リーガルマインド クレアール アガルートアカデミー ECCビジネススクール
※休講中
料金(税込) 40,700円
(分割 月々1,960円〜)
64,000円
(分割 月々4,980円〜)
60,800円〜 4,950円〜 92,100円 108,000円 88,000円〜 11,000円〜 65,780円 59,800円
学習期間 3ヶ月 6ヶ月 3ヶ月〜 3ヶ月 3ヶ月〜 3ヶ月〜 3ヶ月〜 3ヶ月〜 3ヶ月〜 12ヶ月
学習方法 テキスト
映像講義
添削課題
テキスト
DVD
添削課題
テキスト
eラーニング
Webテキスト
映像講義
Webテキスト
映像講義
Webテキスト
映像講義
Webテキスト
映像講義
テキスト
映像講義
テキスト
映像講義
テキスト
映像講義
返金制度
教育訓練給付金
就職支援
おすすめ度
スクロールできます

1.キャリカレ

スクール名 キャリカレ
料金(税込) 40,700円
(分割 月々1,960円〜)
学習期間 3ヶ月
学習方法 テキスト・映像講義・添削課題
返金制度
教育訓練給付金
就職支援
おすすめ度 4.5
スクロールできます

実際の講義のような映像講義

キャリカレのFP講座は、FP試験を知り尽くした講師が監修しており、回答のポイントや対策法など合格に必要な知識を得ることができます。

他の通信講座と大きく違う点は、テキストではなく映像教材で講義を見ながら学習を進められるという点です。

講師が丁寧に解説をしてくれるため、まるで実際の講義を受けているかのように学習できるのです。

テキストだけではイマイチわかりにくい人や、講義を受けることを考えている人におすすめできます。

また、映像は、スマホ・タブレット・PCから視聴できるため、外出先やちょっとしたスキマ時間に講義を見ることもできます。

自分のライフスタイルに合わせて、無理なく学習を進められるようなシステムなのです。

映像講義と連動したテキスト

映像教材がメインとなっていますが、もちろんテキストも用意されています。

テキストは映像教材と完全に連動しているため、講義を見ながらテキストを見て学ぶスタイルをとることができます。

自由に書き込める部分もあるので、ノートとしても活用可能です。

映像をメインに、テキストと組み合わせて学習を進めることで、より知識を深め、しっかり理解して試験の準備をすることができるのです。

実技も対応!試験対策もばっちり!

FP試験には学科だけではなく実技試験もあります。

実技試験の対策のための教材もたくさんあるので、両方の試験対策がしっかりできるようになっています。

演習問題・実技演習・模擬試験など、たくさんの教材がFP試験の学習をサポートしてくれます。

今、どれだけ覚えているか確認したいという場合にも活用できます。

学科試験に対応した問題はWebで解くことができるようになっており、いつでもどこでもスマホで取り組めるのが特徴です。

何度でも無料で質問OK

必ずと言っていいほど出てくるのが、ちょっとした疑問です。
学習中の疑問は専任の講師に質問して解決できるようになっています。

何度聞いても無料になっているのが嬉しいですね。

スマホからでも質問できるので、ちょっとした時間に質問することもできます。

さくっと質問して解決できるため、面倒に感じる人にもおすすめです。

キャリカレの口コミ

動画で学習できる為、学習に対するハードルが低く進めやすかったです。
また問題を複数実施できる為、理解が深まりました。
スマホの一問一答もスキマ時間に活用できました。

>>公式サイトより一部抜粋

映像教材が特に好きで、先生の説明がとにかくわかりやすかったです。
添削課題もコメント欄に手書きで励ましの言葉や試験でのポイントなどを書いてくださったので、読むのが楽しみでしたし、試験が近づいて緊張が深まる中では読み返して励みにしていました。

>>公式サイトより一部抜粋

テキストが薄く本当に重要な事のみという感じですがその分映像講義の量が大きくです!
これをしっかり見て問題に取り組むと初回でも6割くらい出来ます!あとは再度問題をやり過去問をやれば合格ラインにはしっかり届きます。

>>公式サイトより一部抜粋

公式ページ 不合格なら全額返金!
>>キャリカレの「ファイナンシャルプランナー講座」を資料請求する(無料)

 

2.ユーキャン

スクール名 ユーキャン
料金(税込) 64,000円
(分割 月々4,980円〜)
学習期間 6ヶ月
学習方法 テキスト・DVD・添削課題
返金制度
教育訓練給付金
就職支援
おすすめ度 4.2
スクロールできます

日本FP協会の認定講座

多くの人がFP2級を取得していますが、実は実務経験2年以上・3級資格の取得者などの受験資格が定められています。

そのため、3級から受験を考える人も多いのです。

ですが、ユーキャンの通信講座は日本FP協会の認定講座に指定されているため、課題を提出して無事修了することができれば、FP2級の受験資格を得ることができます。

受験資格を気にすることなく合格を目指せるだけではなく、3級を取得していない・実務経験がないけれど早く2級を取得したいという人には嬉しいですね。

初めてでも安心して学べる教材

金融系の仕事をしている人ならともかく、初めての学習だから無事に合格できるか不安に感じている人は多いでしょう。

ですが、ユーキャンの通信講座は、受講生の95%が初学者で、1,163名もの人が合格しているのです。

それを可能にしているのが、わかりやすい教材です。

テキストは一から丁寧に解説しており、修了課題の提案書は、作り方を基本から学習できる副教材の「提案書の作り方 ─ナビ─」があります。

それに加えて、本番の実技試験に対応できるよう、「実技試験攻略BOOK」もついてきます。

充実した教材がサポートしてくれるおかげで、初めてでも合格を目指せるのです。

スマホでスキマ時間学習が可能

毎日忙しくて、なかなかテキストを開いている暇がないということはありませんか?

テキストを使うとなると、まとまった時間と開くためのスペースがどうしても必要になってしまいます。

ですが、ユーキャンの通信講座ではテキストや動画講義を、スマホ・タブレット・PCから見ることができます。

いつも持ち歩いているもので学習が可能なので、ちょっとしたスキマ時間にスマホを見て学習したり、通勤・通学中にスマホやタブレットでテキストを確認するということもできます。

それに、インターネットを利用してWEBテストで今の実力を確認したり、スケジュール管理もしてくれます。

空き時間を使っての学習ができるので、より学習を効率よく進めることができるシステムです。

法改正や時事問題にも対応

FP試験の受験に欠かせないものが、法改正のチェックです。

実はFP試験に関連する法律は毎年のように法改正が行われているのです。

そのため、過去問では正解だったような問題が、今年になってから不正解になってしまうということもあります。

独学だと法改正について自分でチェックしなければなりませんが、ユーキャンの通信講座ならその情報を自分で調べなくても手に入れることができます。

前回の試験の出題傾向を分析した結果もお知らせしてもらえるので、学習に集中しつつ、最新の情報を手に入れられます。

サポートがしっかりしているユーキャンだからこそ、初めてでも合格できるまでの知識を深めることができるのです。

ユーキャンの口コミ

通信教育とは思えないフォローだと思います。全くの未経験からのスタートで、ユーキャン以外全くやっていませんが、本番では9割以上得点できました。

>>公式サイトより一部抜粋

時間があったにも関わらず理解力がないので最初は苦労しました。
でも、ユーキャンのテキストと進め方を守ったからこそ合格できたと思っています。

>>公式サイトより一部抜粋

試験前日に届いたユーキャンからのメールに勇気をもらった事を覚えています。
自分は1人じゃないんだなと支えてくれる人達がいると思えました。嬉しかったです。

>>公式サイトより一部抜粋

資料請求ページ お申込みをする前に!
>>ユーキャンの「ファイナンシャルプランナー講座」を資料請求する(無料)

 

3.フォーサイト

スクール名 フォーサイト
料金(税込) 60,800円〜
学習期間 3ヶ月〜
学習方法 テキスト・eラーニング
返金制度
教育訓練給付金
就職支援
おすすめ度 4.0
スクロールできます

楽しく覚えやすい工夫を凝らしたテキスト

各通信講座によって、色々なパターンのテキストがありますが、フォーサイトのテキストは5色のフルカラーテキストです。

そのため、重要な部分が一目でわかるようになっているので、暗記しやすくなっています。

FPの知識は複雑なものも多いですが、理解しやすいように、図やグラフを利用して解説されています。

このような工夫を凝らしたテキストで、楽しくわかりやすく学習が進められるのです。

狙うのは合格ギリギリライン

資格試験は知識を丸暗記しなくてはならないと考えがちですが、フォーサイトが目指しているのは、合格ラインの得点を確実に取ることです。

得点が高くても低くても、合格ラインに達していれば同じ合格です。

そのため、合格ラインギリギリの得点を確実に取れるように学習をすることで、スケジュール的にも気持ち的にも余裕ができます。

合格に必要な点数を取るため、必要な知識を繰り返し学習し、確実な合格を狙っていきます。

eラーニングでスマホやパソコンから学習

フォーサイトの通信講座では、eラーニング「ManaBun」を用意しています。

さまざまな学習メニューを活用することで、より効率的な学習ができるようになっています。

インターネット上での講義視聴はもちろんですが、講義データのダウンロードも可能です。

事前にダウンロードをしておけば、外出先でも通信制限などを気にすることなく学習できます。

加えて、テキストもスマホやタブレットなどで見ることができるため、外出先で学習したいという場合も紙のテキストを持ち歩かなくて済みます。

通勤・通学中でもスムーズに学習ができますね。

サポート体制も充実

学習をするだけではなく、サポートも充実しています。

生活スタイルを入力することで、学習可能な時間を自動で算出してくれます。

自分に合った学習スケジュールを自動で作成してくれるので、スケジュール管理が苦手という人でもスムーズに学習を進められます。

進捗管理もできるので、達成感も大きいはずです。

わからないことは、「ManaBun」にある質問箱から質問することができます。

講師・専任スタッフが解答してくれるので、わからないことをそのままにせず、試験に臨めます。

フォーサイトの口コミ

テキスト、講義動画、問題集などをダウンロード出来るため、出産後の入院期間中や子どもを抱っこで寝かせている間でもタブレットで自由に視聴出来ました。
家事をしながら音声のみで聞いたり、スマホで空き時間に問題解答したり、全体を通してスキマ時間を活用できたのが大変ありがたかったです。

>>公式サイトより一部抜粋

特に、スケジュール管理が良かったです。自分の進捗具合によって学習範囲を最新かつ最適に調整してくれて、とても助かりました。また、学習機能についてもコンパクトでとても良いと思います。

>>公式サイトより一部抜粋

先生のお話がすごく明確でした。お話の仕方はやさしいんですけれども、ここはとっても大事なところなので、などと強調したり、ここはお時間のあるときに、というような言い方をしてくださったので、メリハリがついて、大変助けていただきました。

>>公式サイトより一部抜粋

公式サイト
>>フォーサイトの「ファイナンシャルプランナー講座」はこちら

 

4.スタディング

スクール名 スタディング
料金(税込) 4,950円〜
学習期間 3ヶ月〜
学習方法 Webテキスト・映像講義
返金制度
教育訓練給付金
就職支援
おすすめ度 3.8
スクロールできます

映像講義で記憶に残りやすい

スタディングの通信講座では、最初に映像教材を使用して学習を進めていきます。

テキストで学習を進めていくよりも、映像や音声で学習をした方が内容がよりイメージしやすくなるため記憶に残りやすい、理解しやすくなるためです。

また、通常の速さだけではなく、倍速版の映像教材もあります。

最初は通常の速度で、理解できてきたら倍速で再生することで、繰り返しの学習が効率よくできるため、短期間での記憶の定着ができるようになっています。

テキスト教材は効率よく学習できる

もちろんテキストもあり、映像と組み合わせて学習することでより効率的に学習を進められます。

映像講義より詳しい説明や、触れていないことについても解説がついているので、理解がさらに深まります。

また、テキストなどは基本的にスマホ・タブレット・PCで見るようになっています。

学習の場所を選ばないのも魅力ですね。

副教材で学んだことをしっかり確認

映像・テキストだけではなく、副教材も充実しています。

問題集では、映像教材で学習をした後にしっかり理解できているか確認できます。

スマート問題集とセレクト過去問講座があり、スマート問題集は映像教材に対応しているため、学んだことをすぐに問題集で復習することができます。

セレクト過去問題講座は、過去にFP試験で出題された中で、重要な問題を解くことができます。

試験前の総復習としても活用できますし、丁寧な解説もついているので対策はばっちりです。

要点まとめシートを活用

自分でノートを作成せずとも、覚える内容が整理されているのが要点まとめシートです。

暗記するためのツールとしても活用できますし、気になるところは自分で追記しながら整理して記憶することができます。

また、短時間で復習ができるので、過去の受講者でも要点まとめシートを活用して短期間で合格する人が続出しています。

重要なキーワードが空欄となっていて、これに答えていくことで、無理なく用語を覚えることができるようになっています。

スタディングの口コミ

わかりやすい講義はもちろんのこと、スマート問題集や模擬試験もセットになっており、安心感をもって試験に臨むことができました。
金融の知識ゼロからのスタートでしたが、お陰様でボーダーラインを大きく上回っての合格となり、本当に感謝しています。

>>公式サイトより一部抜粋

自分の進捗度合いがパーセントで示されてどこまで進められているか把握できたのが試験の日程と照らし合わせペースメーカーになりました。

>>公式サイトより一部抜粋

受講費用も安く、時間効率も良いので、とてもコスパが良いと思っています。
FP講座が大変良かったので、3月より、社会保険労務士講座の受講もはじめました。

>>公式サイトより一部抜粋

公式サイト
>>スタディングの「FP講座」はこちら

 

5.資格の大原

スクール名 資格の大原
料金(税込) 92,100円
学習期間 3ヶ月〜
学習方法 Webテキスト・映像講義
返金制度
教育訓練給付金
就職支援
おすすめ度 3.5
スクロールできます

レベルに合わせて選べる

士業など国家資格受験の通信講座の定番である資格の大原では、FP技能検定2級・3級とCFP対策の講座を取り扱っています。

また、AFPはFP技能検定2級に合格すれば取得できるので、両方を取得するコースも用意されています。

資格の大原の魅力は、学習する人のレベルに合わせた講座が用意されている点でしょう。

FPに関する勉強どころかお金に関する勉強を一切したことが無い人向けの入門講座から、簿記などある程度知識のベースがある人向けの講座まであるので、自分のレベルに合わせて勉強ができます。

サポートも充実

また、サポート体制が整っているのも資格の大原の強みです。

わからない部分はいつでもメールで質問可能。

それに加えて、資格の大原は日本全国に専門学校を展開しており、通信講座生もいつでも学校の自習室を利用できます。

模試も無料となっており、万全の体制で本番に挑めるでしょう。
公式サイト
>>資格の大原の「FP講座」はこちら

 

6.TAC

スクール名 TAC
料金(税込) 108,000円
学習期間 3ヶ月〜
学習方法 Webテキスト・映像講義
返金制度
教育訓練給付金
就職支援
おすすめ度 3.4
スクロールできます

TACも国家資格をはじめ様々な資格の通信講座を取り扱っていることで有名です。

TACではFP技能検定1級〜3級までとCFPの講座を取り扱っており、3ヶ月〜1年かけて目標の資格の合格を目指します。

TACの場合ある程度学習スケジュールを学校側で提示してくれているので、自分でスケジュールを組んで勉強をするのが苦手な人におすすめです。

TACでもわからない部分はメールでいつでも質問可能。

疑問を放置せず、効率よく学習を進められます。

テキストはインプットとアウトプットのバランスを考えて作られており、試験だけでなく実務も意識したレベルのスキルを身につけられます。

TACの口コミ

講師が語呂合わせなどでわかりやすく教えてくれたため、だんだんと覚えることに抵抗がなくなり、無事に3級に合格することができました。

>>公式サイトより一部抜粋

TACの講義は面白く、講師の指導のとおりに学習していたら、2級は高得点で合格することができました。

>>公式サイトより一部抜粋

TACなら実務でも活躍しているプロの講師陣から直接指導を受けられますので、講師についていくことが合格の秘訣だと思いました。

>>公式サイトより一部抜粋

公式サイト
>>TACの「FP講座」はこちら

 

7.東京リーガルマインド

スクール名 東京リーガルマインド
料金(税込) 88,000円〜
学習期間 3ヶ月〜
学習方法 Webテキスト・映像講義
返金制度
教育訓練給付金
就職支援
おすすめ度 3.2
スクロールできます

安さ重視で通信講座を選びたい方におすすめするのが東京リーガルマインドです。

FP講座は1級〜3級に加えてCFPも取り扱っており、基本的に各講座10万円弱で受講できます。

また、FP2級に関してはFP3級の基礎を固めてから2級の勉強に移行できるコースも用意されているので、初めてでいきなりFP2級を受験したい方にとってもお得かつ便利です。

それだけでなく、東京リーガルマインドの場合試験から半年以上前に申し込みをした場合早割料金でお得にサービスを利用できます。

それ以外にも頻繁にセールが開催されているので、10万円以内で利用できる通信講座をお探しの人におすすめでしょう。

また、東京リーガルマインドでは速習講座と言って要点をまとめてスピーディーにFP対策ができる講座も用意されています。

短期間で集中してとにかく資格合格のための勉強がしたい人には速習講座もおすすめです。
公式サイト
>>東京リーガルマインドの「FP講座」はこちら

 

8.クレアール

スクール名 クレアール
料金(税込) 11,000円〜
学習期間 3ヶ月〜
学習方法 テキスト・映像講義
返金制度
教育訓練給付金
就職支援
おすすめ度 3.2
スクロールできます

正直1回で合格できるか心配な人におすすめするのがクレアールです。

対応しているのはFP2級と3級なので、初心者向けの通信講座と言えるでしょう。

ちなみに2級に関しては3級と2級がセットになっていて、3級の基礎を固めてから2級の勉強に移行できるコースもあるので安心です。

クレアールはWeb動画に特化している故に安さを実現しています。

テキストに関しては紙とPDFの2種類が用意されているので、家でも出先でも勉強できるのが便利です。

また、一般的なFP対策の通信講座は1度試験に落ちてしまうともう利用できないことが多いですが、クレアールの場合は2回もしくは3回分の試験に対応しています。

そのため、1度目の受験で落ちてしまった、都合が合わなくて受験できなかったとしても、通信講座代が無駄になることはありません。
公式サイト
>>クレアールの「FP講座」はこちら

 

9.アガルートアカデミー

スクール名 アガルートアカデミー
料金(税込) 65,780円
学習期間 3ヶ月〜
学習方法 テキスト・映像講義
返金制度
教育訓練給付金
就職支援
おすすめ度 3.0
スクロールできます

短期集中でFP2級の合格を目指したい人におすすめするのがアガルートアカデミーです。

取り扱っている講座がFP2級・3級合格講座のみなので、さらに上の級の合格を目指している人からするとやや不便かもしれません。

しかし、FP2級・3級の範囲が学習時間22時間分とかなりコンパクトにまとめられており、効率よく学習ができます。
公式サイト
>>アガルートアカデミーの「FP講座」はこちら

 

10.ECCビジネススクール(休講中)

スクール名 ECCビジネススクール
料金(税込) 59,800円
学習期間 12ヶ月
学習方法 テキスト・映像講義
返金制度
教育訓練給付金
就職支援
おすすめ度 2.6
スクロールできます

最新の試験傾向に準拠し、改訂を重ねたテキスト

指導経験豊富なECC講師陣が監修し、最新の試験傾向にも準拠するよう改訂を重ねたテキストです。

ECCビジネススクールが高い合格率を誇るのも、このテキストが重要な役割を果たしています。

あえてモノクロのテキストとなっていて、自分なりにテキストにマーカーを引いたりすることでより覚えやすくすることができますし、より記憶に残りやすくなるのです。

直近4回分の過去問で、法改正問題もサポート

試験合格のために欠かせないのが、過去問での演習です。

ですが、FP試験の場合は毎年のように法改正があり、試験傾向も変わるため、ECCビジネススクールでは直近4回分の問題を繰り返せるような問題集となっています。

また、解説はしっかりテキストと関連づけられているため、テキストを読めばわからないことがすぐに解決できるようになっています。

定期的にヒアリングを実施し、より理解しやすいテキストを作り、完成したものは差し替えしてもらえます。

常に最新のテキストで学習できるので、よりわかりやすく、理解しやすい内容が人気を集めています。

3級受験の講座は無料!

ECCビジネススクールは認定校として指定されているため、修了後にはFP2級の受験資格が得られます。

そのため、すぐに2級を受験することができるのですが、中には3級から受験して、確実にレベルアップしていきたいと考えている人も多いはずです。

そんな人のために、ECCビジネススクールでは3級の教材とWeb教習が無料で受けられるようになっています。

ちょっとした時間にスマホやタブレットで教材を見て学習ができるので、人気を集めているシステムの1つです。

2級も3級の内容を多く含んでいますし、3級はFPの基礎とも言える内容です。

3級の学習も合わせて行うことで2級の内容を理解するための基礎が身につくので、最初から2級を受けるという人にもおすすめです。

ファイナンシャルプランナー(FP)資格の種類は?

FP資格には大きく2種類があります。

  • 国家資格である「FP技能士」
  • 民間資格である「AFP,CFP」

また、資格の種類に関しては、FP資格がAFPとCFPの2段階、FP技能検定は1級〜3級の3段階が用意されています。

ファイナンシャルプランナー(FP)の取得方法は?

受験資格は?

FP3級は特に受験資格がないため、誰でも受験が可能です。

ですが、2級を受験したいという場合は、受験資格が自分にあるかどうかを確認する必要があります。

2級を受験するには、FP3級の合格・2年以上のFPの実務経験のどちらかが必要です。

どちらを達成するにも、ある程度の時間が必要になることがわかりますね。

そんな中、2つのうちどちらかの受験資格を満たさなくても受験資格を得られる方法があります。

それは、日本FP協会の認定教育機関の講座を修了することです。

通信講座が指定されていることも多いです。

FP試験のために通信講座の受講を考えている場合は、候補の講座が認定教育機関であるかどうかをチェックしておきましょう。

3級からではなく、2級から受験できるチャンスとなります。

必要な学習時間は?

学習時間は人によって異なりますが、目安の時間としては3級で30~120時間ほど、2級だと150~300時間が目安です。

誰でも最短時間で合格できるわけではないので、範囲内の学習時間が必要と言えます。

まとまった時間が確保できるのが1番ですが、仕事や家事・育児で確保できないことが多いです。

ちょっとしたスキマ時間を上手く使ったり、スマホやパソコンでも学習できる教材などを利用して学習時間の確保ができるようにしましょう。

学習の進捗具合などで学習時間は大きく変わりますが、時と場合に応じて柔軟に対応し、学習を進めていきましょう。

法改正はチェックしよう

FP試験に必ずと言っていいほどあるのが税法などの法改正の反映です。

それに加え、法改正された部分は試験に出やすいということもあるため、必ずその部分を調べ、対策をしなくてはなりません。

試験対策として通信講座を受講する場合は、法改正された部分を教えてもらえたり、最新の情報に常に改訂されていたりと、その年の試験にきちんと対応しているため心配いりません。

ですが、独学で受験するという場合は自力で調べて対策をする必要があるのです。

過去問は最新版を使ったり、インターネットで調べるなど、常に法改正を見据えた行動を取るようにしましょう。

通信講座の選び方は?

FPは人気資格ということもあり、通信講座の種類も多いです。

そこで数ある中でただ安いからという理由だけで通信講座を選んでしまうと、費用が無駄になる可能性があります。

それでは、通信講座の選び方のポイントについて解説していきます。

学習タイプは必ず確認しよう

通信講座は基本的にテキスト・DVD・Web動画の3タイプに分かれます。

書いて覚えるのが得意、講義を聞いて学びたいなど人によってやりやすい学び方は異なるでしょう。

そのため、自分の学習スタイルに合った教材を選ぶ必要があります。

テキスト

テキストタイプは休日や仕事終わりに集中して学習したい、かつ、書いて覚える派の人におすすめです。

テキストタイプなら振り返りもすぐにできるので便利でしょう。

DVD

DVDも休日や仕事終わりなどに自宅で勉強する派の人向けです。

中でも講義を見てわからない部分を解決しながら学校に通う感覚で勉強したい人に適しています。

Web動画

そしてWeb動画形式はインターネット環境さえあればいつでも視聴できるのが便利

そのため、空き時間を使って勉強したい人はWeb動画タイプがおすすめです。

サポート内容も要チェック

勉強するうえでわからない部分も出てくるでしょう。

そこで通信講座を選ぶにあたっては、サポート内容を確認することが大切です。

通信講座によっては質問が何回でもできるものもあれば、回数に制限があったり、そもそも質問ができなかったりするものもあります。

やはり質問できる回数が多ければ多いほど高額にはなってしまいますが、不安なら質問回数が多い講座を選ぶのが無難でしょう。

加えて、質問形式が郵送かメールかも大切です。

郵送の場合質問に対する返事が遅い傾向があるので、できるならメール形式ですぐに返信が帰ってきた方が良いでしょう。

また、FP技能試験では実技試験で記述問題が出題されます。

そのため、不安な方は添削も利用すると良いでしょう。

ファイナンシャルプランナー(FP)資格の難易度は?

FP資格の難易度

受験をするうえで心配なのが資格の難易度でしょう。

特にFP技能士2級が最低条件となっている職場は多いので、FP2級の難易度は気になるところです。

まず民間資格CFP・AFPと国家資格のFP1級〜3級の関係性に関しては、3級が最低難易度で、FP2級とAFPが同程度、1級とCFPが同程度の難易度とされています。

また、FPと一緒に取得する人が多い資格として士業の資格が挙げられますが、士業と比べるとFP2級の方が圧倒的に簡単です。

ただ、簡単とは言ってもFP2級の合格者は毎年全体の3割程度

難関資格には分類されるので、しっかり勉強したうえで受験に臨んでください。

FP技能士2級 過去の推移

2022年9月 2022年5月 2022年1月 2021年9月 2021年5月 2021年1月 2020年9月 2020年1月
学科 実技 学科 実技 学科 実技 学科 実技 学科 実技 学科 実技 学科 実技 学科 実技
受検申請者数 31,989人 27,115人 34,877人 30,454人 37,738人 32,640人 32,697人 27,400人 33,475人 26,977人 34,349人 30,236人 29,789人 24,882人 30,592人 25,508人
受検者数(a) 26,265人 21,516人 27,678人 23,237人 27,889人 23,186人 26,352人 21,294人 26,799人 20,608人 26,437人 22,474人 25,117人 20,163人 23,968人 18,980人
合格者数(b) 11,074人 12,167人 13,617人 14,432人 11,576人 13,061人 13,324人 12,832人 14,902人 13,739人 11,638人 15,958人 12,355人 11,567人 10,032人 11,884人
合格率(b/a) 42.16% 56.55% 49.20% 62.11% 41.51% 56.33% 50.56% 60.26% 55.61% 66.67% 44.02% 71.01% 49.19% 57.37% 41.86% 62.61%
スクロールできます

ファイナンシャルプランナー(FP)資格は仕事に活かせる?

先ほど解説した通り、FPは2級以上が世間的には評価されています。

そのため、FPの資格を仕事に活かしたいなら2級以上を目標とすると良いでしょう。

また、FPは資産形成や保険など様々なお金の相談に乗ることができる資格です。

そのため、FPの資格が役立てる場所は多岐にわたります。

例としては、銀行や保険会社、士業など顧客のお金に関する相談に関わる仕事が挙げられるでしょう。

求人によってはFP資格を取得していることが最低条件となっているケースもよくあるので、より良い職場に転職したい、未経験からお金に携わる仕事に就きたいと思っているなら、FP資格の取得をぜひ目指してみてください。

もちろんFP資格は2級以上だとキャリアアップや給与アップにも繋がります。

特にお金が関連するコンサルティング業に携わる場合、FP資格は知名度が高いので顧客も安心して相談ができるでしょう。

士業の場合もお金に関わる相談を引き受けやすくするためにFP資格を取得している人が多いです。

まとめ

色々な通信講座がありますが、サポート体制だけではなく、学習方法も様々です。

紙のテキスト以外にも、スマホやタブレットで学習が進められる講座もあります。

必ずしも各講座が挙げている学習方法が自分に合っているとは限りません。

スマホなどで学習した方が覚えやすい人もいれば、テキストの方が効率よく学習できるという人もいるのです。

自分にはどの学習方法が向いているのかを考えて受講する講座を決めるようにしましょう。

気になる講座を見つけたら、まずは資料請求をしてみたり、詳しくチェックをしてみてください。

記事の執筆者
LS編集部

LifeStories(ライフストーリーズ)は、日々の生活の中で、前向きな気持ちや自信を持てる手助けをしたいという思いで立ち上げたメディアです。忙しい日常の中で、自分自身の変化を感じたい。そんなきっかけを提供できるようなメディアを目指しています。
>>YouTube
>>Instagram
>>X

ビジネススキル