「医療脱毛をしたいけど、クリニックが多くて、どこを選べばいいの?」
「クリニックによってなにがどう違うの?」
このように考えている方は多いのではないでしょうか?
それぞれの医療脱毛クリニックがどう違うのかを知りたいですよね。
今回は、フレイアクリニックとエミナルクリニックを徹底比較していきたいと思います。
1.全身脱毛の金額の違いは?
脱毛を受ける際、金額を一番と考える方は多いのではないでしょうか?
医療脱毛クリニックでの全身脱毛はかなり高額になるので、慎重に選ぶ必要がありますね。
フレイアクリニックとエミナルクリニックはどちらも脱毛料金が安いことで評判ですが、両者に違いはあるのでしょうか?
フレイアクリニックの脱毛料金は?
フレイアクリニックの料金設定は以下になります。
5回コース | 料金(税込) |
---|---|
全身脱毛 (顔、VIOなし) |
173,800円 |
全身脱毛 (VIO込み) |
272,800円 |
全身脱毛 (顔、VIO込み) |
371,800円 |
全身脱毛(顔、VIOなし)の場合、定額プランであれば月々2,900円~利用できます。
フレイアクリニックは、全身脱毛(VIO、顔なし)での設定料金がかなり安いですね。
エミナルクリニックの脱毛料金は?
エミナルクリニックは、全身脱毛が破格の料金設定であることから人気急上昇中の医療脱毛クリニックです。
料金は以下になります。
5回コース | 料金(税込) |
---|---|
全身脱毛 (顔、VIOなし) |
174,900円 |
全身脱毛 (顔、VIOどちらか) |
240,900円 |
全身脱毛 (顔、VIO込み) |
294,800円 |
全身脱毛(顔、VIOなし)の場合、医療ローンだと月々2,980円~利用できます。
エミナルクリニックの特徴は、圧倒的な低価格料金設定です。
全身脱毛(顔、VIO込み)の場合でも、20万円台で施術を受けられるクリニックはほとんどありません。
フレイアとエミナルの金額を比較した結果は?
全身脱毛(VIO、顔無なし)コースの料金設定では、フレイアクリニックもエミナルクリニックもあまり差はありません。
もし、VIOや顔の脱毛も合わせてしたい場合は、エミナルクリニックのプランの方がお得に脱毛を受けることができます。
2.割引やキャンペーンの違いは?
医療脱毛を受ける場合は、割引やキャンペーンを確認しましょう。
それぞれの医療脱毛クリニックによって、行っている内容は違いますが、割引やキャンペーンを上手く使うことによってお得に医療脱毛を受けられる場合があります。
フレイアクリニックのキャンペーンは?
フレイアクリニックでの割引キャンペーンは以下の通りです。
プラン名 | 割引額 | 条件 |
---|---|---|
学割 | 最大25,000円OFF | 高校、大学、短大、専門学生に適応 5回以上のコースから使用可能 |
乗り換え割 | 3,000円OFF | 他のクリニックから乗り換える場合に適応。 |
これから始めようと思う学生さんや、他のクリニックから乗り換えを検討されてる方はさらにお得に全身脱毛ができます。
エミナルクリニックのキャンペーンは?
エミナルクリニックでの割引、キャンペーンは以下の通りです。
プラン名 | 割引額 | 条件 |
---|---|---|
学割 | 10%OFF | 高校、大学、短大、専門学生に適応 5回以上のコースから使用可能 |
ペア割 | 最大50,000円OFF | 家族や友達と一緒に契約すれば適応 |
乗り換え割 | 最大50,000円 キャッシュバック |
他のクリニックから乗り換える場合に適応 |
もともとの料金設定がかなり安いのに合わせて、割引が利用できる場合はもっとお得に脱毛を受けることができますね。
フレイアとエミナルの割引額を比較した結果は?
全身脱毛(VIO、顔なし)であれば、コースや割引の種類にもよりますが、フレイアクリニックの方がお得に脱毛を受けられる場合がありますね。
VIOや顔脱毛も合わせて行いたい場合は、エミナルクリニックで割引を受けるとかなりお安くなります。
また、エミナルクリニックにはペア割がありますので、友達や家族と一緒に利用する場合はお得に脱毛を受けることが可能です。
3.アフターケアやサービスの違いは?
医療脱毛を受けるなら、アフターケアやサービス内容の違いが気になりますよね。
特にサービス内容は重要です。
フレイアクリニックのサービス内容・アフターケアは?
フレイアクリニックのサービス内容
- 契約料金以外の追加料金一切なし
- 途中解約金なし
- 予約が取りやすい
- 1.5~3か月に1回照射のペース
- 平日は21時まで開院
- 完全個室
フレイアクリニックの施術内容
- 施術時間60分前後
- 痛みが少ない
- 8~10回の施術を推奨
フレイアクリニックのアフターケア
- トラブルに対する診療費一切なし
- アフターケアクリームや治療薬は症状に合わせて処方
フレイアクリニックの特徴は、蓄熱式脱毛器を使用しており、痛みが少なく施術時間も短くなっています。
ですが、蓄熱式脱毛器は8~10回程度の回数を重ねないと効果が得にくいため、料金がアップしてしまう可能性があります。
また、完全個室での施術を行っているため、落ち着いた雰囲気で施術を受けることができます。
エミナルクリニックのサービス内容・アフターケアは?
エミナルクリニックのサービス内容
- 契約料金以外の追加料金一切なし
- 途中解約金なし
- 予約が取りやすい
- 1か月に1回照射のペース
- 21時まで開院
エミナルクリニックの施術内容
- 施術時間60分前後
- 痛みほとんどなし
エミナルクリニックのアフターケア
- 全員に抗炎症薬配布
- トラブルに対する診療費一切なし
エミナルクリニックの特徴は、最新の脱毛器を導入していることで、施術に痛みがほとんどないことです。
また、施術時間も短いので、身体への負担も少なく、予約も取りやすくなっています。
フレイアとエミナル内容を比較した結果は?
両者で大きな違いはありませんが、フレイアクリニックでは1.5~3ヵ月に1回の施術ですので、人によると脱毛の完了が遅くなってしまう場合が考えられます。
また、フレイアクリニックは完全個室での施術なので、静かに落ち着いた雰囲気で施術を受けたい方にはおすすめです。
4.全国の店舗数の違いは?
脱毛を受ける際は、身近な場所に店舗があると通いやすいですよね。
エミナルクリニックとフレイアクリニックの店舗数を比較してみましょう。
フレイアクリニックの店舗数は?
全7店舗、主に東京、大阪に配置されています。
新しい医療脱毛クリニックなので、まだまだ店舗数は少ないです。
エミナルクリニックの場合
全19店舗、主に主要都市に配置されています。
2020年内に30店舗まで拡大する計画がありますので、これから更に身近になっていく事が考えられますね。
フレイアとエミナルの店舗数を比較した結果は?
店舗数はエミナルクリニックが多いです。
店舗数が多いと、継続して通いやすいですね。
また、店舗地域拡大予定もありますので、身近になっていく事が予想されます。
一方、フレイアクリニックは東京や大阪に住んでいる方は通いやすいですが、それ以外の地域に在住している方はなかなか通うのは難しくなっています。
それぞれのおすすめポイントは?
店舗数はエミナルクリニックのほうが多い
店舗数はエミナルクリニックの方が多いので、通いやすい方が多いのではないでしょうか?
通いやすさは医療脱毛クリニック選びにとっても大切な要素なので、お近くの店舗を探してみてくださいね。
東京、大阪に住んでいる方はフレイアクリニックの店舗がありますので、通いやすいですね。
近くにある場合は是非検討してみてください。
割引キャンペーンはエミナルクリニックが豊富
割引キャンペーンの種類はエミナルクリニックが豊富です。
特に、家族や友達と脱毛を受けようと考えている方は、エミナルクリニックのペア割が適応されますので、お得に脱毛を受けることができます。
学割やのりかえ割は両者ともありますので、料金と合わせて考えてみてください。
料金はフレイアクリニックがやや安い
全身脱毛(VIO、顔なし)の場合はフレイアクリニックの料金がややお安くなっています。
VIOや顔はしない方は、フレイアクリニックの方が少しお得に脱毛を受けることができます。
VIOや顔脱毛も同時にしたいという方は、エミナルクリニックの方がおすすめです。
受けるコースによって考えてみてください。
麻酔料はフレイアクリニックなら無料
施術に痛みを感じた場合、麻酔を使用することがありますが、フレイアクリニックは麻酔料金が無料です。
エミナルクリニックの場合は3,000円がかかってしまいます。
ですが、エミナルクリニックの施術は痛みがほとんどありませんので、麻酔を使用することはほとんどありません。
もし、痛みに敏感な方や、不安な場合はフレイアクリニックでの施術がおすすめですね。
クリニック内の雰囲気はそれぞれ
脱毛は何度も通わないといけないので、クリニックの雰囲気も大切ですよね。
エミナルクリニックの場合は可愛い印象で、若い人向けの雰囲気です。
フレイアクリニックは落ち着いた印象です。
自分に合った雰囲気から選んでみるのもいいかもしれませんね。
まとめ
それぞれ、おすすめのポイントがありましたね。
この記事を参考にあなたにピッタリなクリニックを選んでみてください。
お近くに店舗がある方は、まずは無料カウンセリングから受けてみてくださいね。