広島の医師の転職事情における大きな特徴としてまず挙げられるのが、医師の需要が広島市・福山市とその周辺地域に集中している点です。
求人探しにおいても、求人を見つけやすいこのエリアを中心に探していくか、それとも他のエリアも視野に入れて探していくかによって事情が異なってくるでしょう。
それだけに県内の幅広いエリアをカバーしつつ、転職活動のサポートを行っている転職サイトを見つけられるかがポイントとなってきます。
医師専門の転職サイトの選び方は?
転職を考える際の医師転職サイト選びでは、求人数だけでなく情報の充実度もチェックしておきましょう。
医師の職場では人間関係をはじめとしたしがらみが多く、待遇が良くても長く働き続けるのが難しい環境の職場も見られます。
こうした環境面については求人情報だけではなかなか入手できないため、転職サイトが独自に入手した詳細な情報が頼りになることが多いのです。
この点が充実しているかどうかを確認しておきましょう。
また、きめ細かなサポートを受けられるかどうか、求人情報の紹介だけにとどまらないサポートの内容も要チェックです。
【広島】医師・ドクターのおすすめ転職サイト8選
転職サイト | おすすめ度 | 公開求人数 | 非公開求人数 | 対応エリア |
---|---|---|---|---|
一番おすすめ! 民間医局 |
約14,000件 | 非公開 | 全国 | |
マイナビDOCTOR | 約15,000件 | 約27,000件 | 全国 | |
エムスリーキャリア | 約13,000件 | 非公開 | 全国 | |
医師転職ドットコム | 約23,000件 | 非公開 | 全国 | |
リクルートドクターズキャリア | 約12,000件 | 非公開 | 全国 | |
ドクタービジョン | 約13,000件 | 非公開 | 全国 | |
Dr.転職なび | 約13,000件 | 非公開 | 全国 | |
DtoDコンシェルジュ | 約6,000件 | 非公開 | 全国 |
1. 民間医局
民間医局 | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 約14,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
民間医局は、常勤の求人だけでなくスポット求人も含めた非常勤の求人も充実させているのが特徴の医師転職支援サービスです。
トップクラスの求人数を誇っており、広島でも多彩な転職先の選択肢の中から候補を探していくことができます。
スタッフによる求人の紹介をはじめとした情報提供、求人元との条件交渉、面接・入職の日程の調整の代行、さらに入職後のフォローといったサポートも充実。
初めて転職サイトを使って転職する方でもスムーズに安心して利用できるでしょう。
そしてもうひとつ特筆すべきなのは、民間医局では転職支援だけでなく、医師の教育支援、医師向けの各種保険・福利厚生なども手掛けている点です。
女性医師の生活環境に合わせたサポートも積極的に行っているので女性医師にとっても魅力的な選択肢となるでしょう。
民間医局の口コミ
2. マイナビDOCTOR
マイナビDOCTOR | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 約15,000件 |
非公開求人数 | 約27,000件 |
対応エリア | 全国 |
マイナビDOCTORは幅広い分野で転職支援を手掛けているマイナビグループが運営する医師向けの転職支援サービスです。
マイナビグループは、医師以外にも幅広く医療機関全般の転職支援サービスにおいて豊富な実績を持っています。
これまで培ってきたノウハウ、医療機関、施設、企業とのネットワークを駆使した求人数・情報量が強みです。
取引関係にある医療機関の数は20,000件以上、業界最大規模を誇ります。
さらにマイナビグループでは一般企業との取引も行っているため、産業医の求人を多く抱えているのも魅力です。
マイナビDOCTORの口コミ
3. エムスリーキャリア
エムスリーキャリア | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 約13,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
エムスリーキャリアは、医療従事者を対象とした総合的なサポート・情報提供を手掛けているエムスリーグループが運営している医師のためのキャリア支援サービスです。
サービスに登録している医師数が8年連続で業界ナンバー1。
さらに、転職に成功した医師の約90%が非公開求人を利用しているなど、この転職サイトでなければ利用できない独自のサポート内容で高い評価を得ています。
専任のコンサルタントによるカウンセリングが特に高い評価を得ており、希望に応じて年収や当直の有無などきめ細かな条件をクリアした求人の紹介を行っています。
エムスリーキャリアの口コミ
4. 医師転職ドットコム
医師転職ドットコム | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 約23,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
医師転職ドットコムは非公開求人、それもハイクラスの求人を数多く揃えている転職サイトとして評判を得ています。
例えば上場企業の産業医、製薬企業のメディカルドクターなど転職先として人気が高いものの、なかなか求人が見つけられない案件も取り揃えています。
運営元のメディウェルは東証の上場企業である株式会社アインファーマシーズのグループ企業ということもあり安心して利用できます。
コンサルタントが直接医療機関に出向き情報収集を行ったうえで利用者に合った求人を紹介・情報提供をしてくれるのも魅力です。
医師転職ドットコムの口コミ
5. リクルートドクターズキャリア
リクルートドクターズキャリア | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 約12,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
リクルートドクターズキャリアは業界最大手のリクルートグループが運営している医師の転職支援サービスです。
既に40年もの長きにわたって医師の転職サポートを手掛けており、豊富な実績とノウハウに基づく転職支援を強みとしています。
多くの医療機関と信頼関係を築いてきたこともあり、質の高い求人を多く取り揃えています。
エクゼクティブ向けのプレミアム求人も用意されているので、ハイクラスの転職を目指している方にとっても魅力的なサービスとなるでしょう。
豊富な求人の中には非常勤勤務も多く含まれており、ライフスタイルに合った転職先を探しやすい点もこの転職サイトの強みとなっています。
求人情報だけでなく、広島の求人元の具体的な業務内容や勤務時間の実体など、詳細な情報を豊富に揃えているのも魅力です。
リクルートドクターズキャリアの口コミ
6. ドクタービジョン
ドクタービジョン | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 約13,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
ドクタービジョンはオンライン上のサポートも手掛けつつ、スタッフと医師が直接対面したうえでの情報提供やサポートを重視している転職サイトです。
「Face to Face」の対応を重視し、カウンセリングを通した求人の紹介、情報提供はもちろん、医療機関への見学や面接の際のコンサルタントの同行・同席も行っています。
初めての転職で自分だけでうまくできるか少し心細い、という方には特に魅力的なサービスとなるでしょう。
公開求人だけでも約13,000件、さらに非公開求人も含め多くの求人を抱えています。
中には年収2000万円以上など好条件の求人も。
転職にまつわる情報収集に役立つ公式サイト内の「ドクターズコラム」も魅力です。
ドクタービジョンの口コミ
7. Dr.転職なび
Dr.転職なび | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 約13,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
Dr.転職なびは「ミスマッチゼロ」を目標にきめ細かない転職支援を手掛けている転職サイトです。
医師の転職では職場環境とのミスマッチが大きな不安材料の一つになりがちです。
そこでDr.転職なびでは、ITと人を組み合わせた情報システムを用意しており、情報の量と質を両立させた上で、利用者の希望にあった求人の紹介を行っています。
サポートを担当するスタッフは医療経営士の有資格者。
広島の医療業界の動向も踏まえた専門的な知識をもとに医師ひとりひとりのサポート、そして医療機関との交渉を行っています。
医師本人だけでなく、医療機関の視点も考慮したマッチングを心がけており、医師・医療機関双方のニーズを満たせるような求人の紹介・条件交渉を積極的に手がけています。
また、連日続々と新しい公開求人・非公開求人が更新されるなど情報の鮮度の高さもセールスポイントです。
8. DtoDコンシェルジュ
DtoDコンシェルジュ | |
---|---|
おすすめ度 | |
公開求人数 | 約6,000件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応エリア | 全国 |
DtoDコンシェルジュはキャリアプランの作成のサポートも含めた転職支援を積極的に行っている転職サービスです。
求人を紹介するだけにとどまらず、スキルアップや将来的な独立開業も視野に入れたトータルサポートも行っています。
専門資格の取得、人脈の拡大といった他の転職サイトではあまり見られないサポートも魅力です。
さらにもうひとつ、転職支援だけでなく独立開業の支援も手掛けており、こちらの分野でもすでに40年以上にもわたる豊富な実績を誇っています。
広島の地で独立開業の形で転職を実現したいと思っている方は、こちらの支援も利用することでさらに充実したサポート環境を得られるでしょう。
まとめ
広島県では大学病院をはじめとした規模の大きな医療機関もある一方、広島市以外では医師の不足も問題となっており、小規模な施設からの求人も多く見られます。
ですから自分がどんな職場、どんな環境で働きたいのか希望・条件を絞り込んだうえで転職サイトのサポートを利用することが重要なポイントとなるでしょう。
よい求人をいち早く入手できるかどうか、賢い転職サイトの活用が求められます。