Manapが提供する掲載情報について

本記事はManapが独自で制作したものです。本記事で紹介しているサービスには、一部アフィリエイトプログラムを含んでおります。ただし、アフィリエイトプログラムの有無が本記事の順位や内容に影響を与えることはありません。また、コンテンツ制作については、コンテンツ編集ポリシーに沿って、読者の皆様に役立つ情報提供を心がけております。

ディースプラッシュ ラベッラ炭酸美容液の成分や期待できる効果は?

スキンケア
由香
由香

ディースプラッシュ・ラベッラ炭酸美容液は、有限会社銀座イマージュ化粧品が販売しているスキンケアシリーズの一つ。

テレビでも紹介されたほか、モデルをはじめとした芸能人にも愛用者が多く注目されている人気化粧品です。

炭酸を使ったスキンケア方法は話題になっていますが、肌の血行が良くなり、美容成分などの吸収を高めてくれるメリットがあります。

そこで「ディースプラッシュ・ラベッラ炭酸美容液」の成分や効果など詳しく調べてみました。

スポンサーリンク

ディースプラッシュ・ラベッラ炭酸美容液って?

由香
由香

ディースプラッシュ・ラベッラ炭酸美容液の特徴は、名前にあるとおり『炭酸のはじける感覚』を味わえること。

使い始めは炭酸の強い刺激が痛いと感じる人もいるかもしれませんが、それは肌が疲れている状態。

使い続けることで疲労のない健康的な肌に導いてくれます。

炭酸って何がいいの?

体の中に炭酸が入ることで、酸素不足になってる!と体が判断して体の中から酸素を増やそうとする現象が起こります。

由香
由香

この酸素不足を改善することがエイジングケアの一つにもなるわけですね。

また炭酸オイル美容によって若々しさや張りを保って、ターンオーバーサイクルを正常に戻してくれる効果も期待できます。

炭酸の分子は非常に小さく約5分ほどで浸透するといわれています。

炭酸を多く含んだ肌は酸素や栄養がいきとどきやすくなり、美しい肌へとしだいに変化することでしょう。

天然エキスとヒアルロン酸でさらに肌を元気に

ディースプラッシュ・ラベッラ炭酸美容液のさらなるおすすめポイントが、12種類の天然植物エキスと、5つの大きさの違うヒアルロン酸を配合していること。

血行を促し健康な肌へ導いてくれます。

由香
由香

ディースプラッシュ・ラベッラ炭酸美容液は炭酸で血行が良くなり毛穴を開かせ、そこに美容成分が入り込むので効果を実感しやすくなるもの。

それだけに直接肌に乗せるものであるため、成分についてはしっかりと確認しておきたいポイントですね。

12種類に天然エキスに期待できる効果は?

12種類の天然植物エキスの効果を簡単に紹介しておきますね。

由香
由香

多いので読み飛ばしても問題ありませんが興味ある人はぜひ。

12種類の天然植物エキス
  • ビルベリー果実エキス:抗酸化作用や美肌効果
  • 梅果実エキス:アンチエイジングや保湿、バリア機能の回復
  • サトウキビエキス:保湿や消臭、角質柔軟作用
  • サトウカエデエキス:保湿や角質柔軟作用
  • レモン果実エキス:保湿、収れん作用、皮脂抑制作用
  • オレンジ果実エキス:角質柔軟作用や保湿、皮膚活性化作用
  • クズ根エキス:消炎作用や保湿、美白効果
  • アロエベラ葉エキス:保湿や消炎作用、皮膚の保護
  • クロレラエキス:抗酸化作用、保湿、細胞の働きを活性化
  • オウゴン根エキス:抗菌、抗アレルギー、抗炎症、皮膚の分泌を抑える
  • ミルシアリアデュビア果実エキス:メラニンの生成を抑制
  • マタタビ果実エキス:くすみの解消や肌の老化、乾燥予防

これらの12種類の植物エキスにはそれぞれ役割があり、うるおいケアや疲れ肌のケアを行ったり、角質を柔らかくする働きがあるものなど厳選された成分ばかりです。

5つのヒアルロン酸の特徴も解説!

由香
由香

次に5つの大きさが違うヒアルロン酸についても簡単に。

この中でも「アセチルヒアルロン酸」と呼ばれるものは、別名スーパーヒアルロン酸とも呼ばれなじみやすい特徴があります。

加水分解ヒアルロン酸naは浸透型ヒアルロン酸と呼ばれるもので、角質層まで浸透しやすいのが特徴です。

それぞれに異なる作用がありますが、グリセリンと相性がいい共通点があり、ほかの美容液よりもグリセリンが多めに配合されているので、ヒアルロン酸の高い保湿力を実感しやすい化粧品と言えます。

また肌のトラブルになりかねない香料や着色料などは一切使用していない無添加です。

肌のために使い続ける上で心配になる成分は入っていないので安心して使い続けることができるでしょう。

由香
由香

美容液を使うときには副作用が心配だという人も多いかもしれませんが、肌に傷や腫物などがある場合には使用を控えた方がいいですね。

肌にいい成分が数多く配合されているといっても、炭酸自体が肌に強い刺激を与えることになるため、肌荒れを悪化させてしまう可能性もあります。

また植物由来エキスがたくさん配合されているので、必ず原材料を確認するようにしましょう。

とくにアレルギーを持っている人や敏感肌の人はチェック必須です。

ほかにも体質や体調によっては合わないと感じる可能性もあります。

肌に刺激を感じる時ほど、肌の調子が悪いこともあるので、あまりにも強い刺激を感じたなら使用は控えてくださいね。

記事の執筆者
由香

こんにちは。三児のアラサー母の由香といいます!
20代半ばから頬や目元の乾燥が急に気になりだした主婦です。

スキンケア
Manap