こんにちは。Manapの編集長です。
2013年から日本でも導入された新型出生前診断(NIPT検査)。
赤ちゃんが生まれる前に、赤ちゃんの健康を知ることができる新型出生前診断を受ける人は年々増加傾向にあります。
年齢制限がなく条件が比較的緩い認可外施設は、どのクリニックを選べば良いか分からないという人も多いでしょう。
今回は、年齢制限なしでNIPT検査を提供している認可外施設のおすすめクリニックについてまとめました。

NIPT検査(新型出産前診断)を考えている方は参考にしてみてください。
NIPTで何がわかる?
主に調べることのできる3つのトリソミー
- 13トリソミー
- 18トリソミー
- 21トリソミー
この3つのトリソミーは染色体異常の7割を占めており、母体の年齢が35歳以上になると発生率がより高まると言われています。
トリソミー | 発生率 |
---|---|
ダウン症(21トリソミー) | 700~1,000人に1人 |
エドワーズ症候群(18トリソミー) | 3,500人~8,500人に1人 |
パトウ症候群(13トリソミー) | 5,000人~12,000人に1人 |
認可施設では、3つのトリソミーのみ調べることが可能で、性別などは分かりません。
一方で、認可外クリニックでは、3つのトリソミー以外にも全染色体異常や微笑欠失症候群、性別判定など細かい項目を調べることができる点が認可施設との大きな違いでしょう。
より多く調べられるからといって、すべての病気がわかる訳ではありません。

NIPTでは、一部の限定的な疾患を見つけることができると思っておきましょう。
認可外施設選びで注意することは?
NIPT検査は、採血だけでお腹の子の染色体異常があるかどうか調べることのできる検査です。
認可外施設では、年齢制限などがなく、希望すればどなたでも受けることができます。
そのため、クリニック選びが非常に重要になってきます。
- 遺伝カウンセリングがあるかどうか
- 羊水検査費用の保証制度
NIPT検査は非常に繊細な検査の為、アフターフォローが手厚い施設かどうかは非常に重要になってきます。
実際に、認可外施設では、カウンセリングが有料だったり、そもそもなかったりなど施設によってバラツキがあります。
また、陽性だった場合の羊水検査費用も全額保証のところもあれば、上限が決まっているところもあります。
万が一陽性だった場合に、人工中絶などを検討する人も多くいますが、妊娠週数などの時間的なリミットも決まっています。

そんな中で検査結果が出てから、自力で一からカウンセリングや羊水検査ができる施設を探すことはとても大変です。
通常、認可施設では2〜3回カウンセリングをするところを認可外施設では1回だけというところがほとんどです。
そのため、認可外施設でNIPT検査を受ける場合は、「遺伝カウンセリング」・「羊水検査の保証」など、サポート体制の手厚さが重要になってきます。
おすすめのNIPT検査クリニック 一覧
今回は全国でNIPT検査(新型出生前診断)を受けられる認可外施設を8選紹介します。
施設名 | おすすめ度 | 料金(税込) | カウンセリング | 羊水検査の保証 | 専門診療 |
---|---|---|---|---|---|
一番おすすめ! 平石クリニック | 198,000円〜 | 無料 | 全額保証 | 内科 | |
ミネルバクリニック | 176,000円〜 | 無料 | 上限あり | 内科 | |
ラジュボークリニック | 88,000円〜 | 無料 | 全額保証 (シンプルプラン以上) | 美容皮膚科 | |
八重洲セムクリニック | 215,600円〜 | 無料 | 全額保証 | 産婦人科 | |
ヒロクリニック | 55,000円〜 | なし | 上限あり | 放射線科 | |
DNA先端医療株式会社 | 198,000円〜 | 無料 | 全額保証 | 施設によって違う | |
銀座Mitaクリニック | 118,800円〜 | 無料 | 上限あり | 美容皮膚科・外科 | |
NIPT Japan | 165,000円〜 | 有料 | 上限あり | 施設によって違う |
平石クリニック
おすすめ度 | |
---|---|
検査費用(税込) | 198,000円〜 |
年齢制限 | なし |
妊娠週数 | 妊娠6週0日〜 |
検査項目 | 13トリソミー 18トリソミー 21トリソミー 性染色体異常 全染色体異常 微小欠失の検査 性別判定 |
検査結果 | 最短6日 |
羊水検査費用 | 全額保証 |
検査可能地域 | 宮城、新潟、青森、東京、埼玉、千葉、神奈川、栃木、 愛知、大阪、兵庫、京都、滋賀、広島、山口、福岡、沖縄 |
・全国36ヶ所で検査可能
・遺伝カウンセラー在籍
・2回NIPT検査ができる
平石クリニックは、日本マーケティングリサーチ機構の「新型出生前診断サービスに対する顧客満足度調査」において、2019年度の顧客満足度95%、2020年の顧客満足度97%を獲得しています。
さらに最大の特徴は、検査費用はそのままで、9週目以前(最短6週0日〜)と10週目以降で2回検査を受けることが可能なこと。
2度検査を受けることで、 2回とも陰性であればより安心することができ、さらに 偽陰性もより防げることにつながります。

日本で1番早くできるNIPT検査として、これは平石クリニック最大の強みでもあるでしょう。
遺伝カウンセラーも在籍しているため、検査前も検査後も無料で相談することが可能です。
また、平石クリニックは全国に提携するクリニックがある為、多くの検査実績があり検査精度も高く信頼できるでしょう。
NIPT検査が2回もできる上に、手厚いフォロー体制が整っており、妊婦さん自身も気持ちよく検査を受けることができるでしょう。


ミネルバクリニック
おすすめ度 | |
---|---|
検査費用(税込) | 176,000円 |
年齢制限 | なし |
妊娠週数 | 妊娠9週0日〜 |
検査項目 | 13トリソミー 18トリソミー 21トリソミー 微小欠失4種 100種の遺伝子検査 デノボ検査 |
検査結果 | 最短7日〜14日 |
羊水検査費用 | 15万円まで保証 |
検査可能地域 | 全国 ※オンラインで対応 |
・スーパーNIPTを提供
・妊娠9週0日から可能
・陽性的中率100%
・偽陽性0
ミネルバクリニックは、遺伝専門のクリニックでスーパーNIPTを導入し、業界オンリーワンの検査体制を取り入れています。

日本で第3世代のNIPT検査は独占契約を結んでおり、ここでしか検査することができません。
自閉症をはじめとした112疾患、100種の遺伝子、2000の病的変異を検査できるのが特徴です。
さらに遺伝専門医と一対一で遺伝カウンセリングを行い、オンラインでも対応可能など、サポート面がかなり充実していて満足度の高い検査ができるでしょう。

基本的に妊婦さんのみで検査可能ですが、一部の遺伝子検査プランでは、旦那さんの検体も必要な為、夫婦で来院が必要なプランもあります。
パートナーの方がいけない場合は、事前に口腔粘膜をお取りいただくためのキットを送ってもらうことも可能ですので相談してみてくださいね。


ラジュボークリニック
おすすめ度 | |
---|---|
検査費用(税込) | 88,000円〜 |
妊娠週数 | 妊娠10週0日〜 |
検査項目 | 13トリソミー 18トリソミー 21トリソミー 性染色体異常 全染色体異常 微小欠失の検査 |
検査結果 | 最短6日 |
羊水検査費用 | 全額保証 |
検査可能地域 | 東京、愛知、大阪、福岡、沖縄 |
・NIPT検査費用がとにかく安い
・フォロー体制も手厚い
・検査前後で無料カウンセリング可
ラジュボークリニックでは、認可施設と同じ検査内容を88,000円で提供しています。
認可施設では調べることのできない全染色体検査や微小欠失検査など4つのプランを用意しており、全てのプランを20万円以下で提供しています。
検査料金の中には、遺伝カウンセラーによる「検査前後の遺伝カウンセリング」、羊水検査費用の全額保証(シンプルプラン以上)なども含まれ、安さ+手厚いサポート体制で満足のいく検査ができるでしょう。
採血前まではキャンセル料無料ですので、検査自体を迷っている人は無料のカウンセリングだけでも受けてみると良いでしょう。
専門の遺伝カウンセラーによる遺伝カウンセリングは電話にて行っているため、検査についての疑問や悩みを手軽に相談できておすすめです。


八重洲セムクリニック
おすすめ度 | |
---|---|
費用(税込) | 215,600円〜 |
妊娠週数 | 妊娠10週0日〜 |
検査項目 | 13トリソミー 18トリソミー 21トリソミー 性染色体異常 全染色体異常 微小欠失の検査 |
検査結果 | 最短10〜12日 |
羊水検査費用 | 全額保証 |
検査可能地域 | 東京、大阪 |
・日本で初めて年齢制限なしのNIPT検査を提供
・産婦人科医によるカウンセリング無料
・検査から羊水検査まで同一クリニックで対応
八重洲セムクリニックの奥野院長は日本産婦人科科学認定医(産婦人科の専門医)かつ国際出生前診断学会会員です。
2016年に検査を開始以来、10,000件以上の検査実績があり、検査精度も99.9%と高く信頼できるでしょう。
毎月300名以上の多くの妊婦さんが予約をする大人気のクリニックですが、その理由にはフォロー体制の手厚さが挙げられます。
通常、認可外施設の場合は羊水検査は別の医療機関を探さないといけません。
八重洲セムクリニックの場合は、検査をしたら終わりではなく、検査後のカウンセリング、羊水検査、人工中絶など全てに責任を持って最後まで対応してもらえます。
万が一陽性が出た場合も慌てることなく、安心して検査をすることができるでしょう。


ヒロクリニック
おすすめ度 | |
---|---|
検査費用(税込) | 55,000円〜 |
妊娠週数 | 妊娠10週0日〜 |
検査項目 | 13トリソミー 18トリソミー 21トリソミー 性染色体異常 全染色体異常 微小欠失の検査 |
検査結果 | 最短2日(特急便) |
羊水検査費用 | 全額保証 |
検査可能地域 | 北海道、宮城、埼玉、東京、神奈川、 愛知、大阪、岡山、福岡 |
・ダウン症単体検査可能
・国内検査「東京衛生検査所」
・全部で10の検査プランがあり
ヒロクリニックは、ダウン症の単体検査だけなら55,000円で検査できるなど、豊富なプランの中から選ぶことができるのが特徴。
名古屋院と博多院には産婦人科医が在籍しており、オンラインでの相談も可能です。
また、NIPT検査は海外の検査機関を利用している場合が多いですが、ヒロクリニックの場合は、「東京衛生検査所」で検査を行い、国内で検査が完結します。
そのため、海外に輸送したりする手間を省くことができる為、検査結果を2〜7日以内にもらうことが可能です。
しかしながら、「遺伝カウンセリング」はなく当日の医師の診察のみである点や当日以外の診察は有料である点、羊水検査費用の保証は互助会に入る必要があるなど、気にある点もややあります。
ヒロクリニックでは、検査費用以外にオプション費用など+αで必要であることを頭に入れておきましょう。


DNA先端医療株式会社
おすすめ度 | |
---|---|
検査費用(税込) | 198,000円〜 |
妊娠週数 | 妊娠10週0日〜 |
検査項目 | 13トリソミー 18トリソミー 21トリソミー 性染色体異常 全染色体異常 微小欠失の検査 性別判定(希望者) |
検査結果 | 最短6〜10日 |
羊水検査費用 | 全額保証 |
検査可能地域 | 新潟、東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、 大阪、京都、滋賀、兵庫、広島、山口、福岡、沖縄 |
・検査の進捗状況を逐一確認できる
・第2子目以降、検査費用半額
・当日予約・当日検査が可能
DNA先端医療株式会社のNIPT検査は、第2子目以降を希望している方に特におすすめです。
こちらでNIPT検査を受けることで2回目以降の検査費用は通常の半額で受検することができます。
また、検査後〜検査結果までの間、不安になる妊婦さんも多いと思います。
こちらで検査をする場合、検査の進捗状況を9:00〜22:00まで年中無休で確認することができるので安心です。
また、当日予約・当日検査も可能なため、体調が不安定な妊婦さんでも検査しやすい体制が整っています。
東京、大阪の提携院の中には産婦人科医が在籍しているクリニックもあるので、産婦人科医を希望する人はそちらを検討しても良いでしょう。
銀座Mitaクリニック
おすすめ度 | |
---|---|
検査費用(税込) | 118,800円〜 |
妊娠週数 | 妊娠10週0日〜 |
検査項目 | 13トリソミー 18トリソミー 21トリソミー 性染色体異常 全染色体異常 微小欠失の検査 性別判定(希望者) |
検査結果 | 最短10〜14日 |
羊水検査費用 | 上限あり |
検査可能地域 | 北海道、宮城、愛知、大阪、福岡 |
・基本検査が低価格
・お子様連れ受診OK
・駅から近くアクセスが良い
銀座Mitaクリニックは、基本検査118,800円と低価格でNIPT検査ができるのが特徴です。
また、提携院を含め、どのクリニックも駅から徒歩1〜2分とアクセスが良い場所にあるのもメリット。
検査当日の医師の診察以外にカウンセリングを希望する場合は、予約制で行っているため、希望する方は早めに予約する方が良いでしょう。
検査費用が安い分、羊水検査の保証も上限の設定がありますので、注意が必要です。
お子様連れ受診可能や土日祝日検査対応など検査を受けやすい環境がある反面、サポート面ではやや不安が残るため、よく検討するようにしましょう。
NIPT Japan
おすすめ度 | |
---|---|
検査費用(税込) | 165,000円〜 |
妊娠週数 | 妊娠10週0日〜 |
検査項目 | 13トリソミー 18トリソミー 21トリソミー 性染色体異常 全染色体異常 微小欠失の検査 性別判定(希望者) |
検査結果 | 最短10日前後 |
羊水検査費用 | 上限あり |
検査可能地域 | 福島、東京、埼玉、千葉、神奈川、栃木、群馬、 新潟、静岡、愛知、滋賀、大阪、京都、兵庫、岡山、 愛媛、福岡、佐賀、熊本、鹿児島、沖縄 |
・全国85ヶ所以上で検査可能
・採血前までキャンセル料無料
・リモートカウンセリング対応
NIPT JapanのNIPT検査は、全国85ヶ所の提携院で実施することが可能です。
また、こちらのクリニックでは、検査とカウンセリングをわけて考えているため、検査だけ希望する方は費用を抑えることができます。
カウンセリングを希望する場合は、臨床遺伝専門医による遺伝カウンセリングを30分10,000円で行うことができます。
リモートでカウンセリングができるため、ご自宅でカウンセリングを希望する方にはおすすめです。
本来、遺伝カウンセリングを受けないとNIPT検査はできない為、カウンセリングは必ずセットでうけるようにしましょう。
羊水検査の保証は、検査費用を上限に保証してもらえるため、陽性が出た場合に焦らなくていいように、あらかじめ医療機関に確認しておくと良いでしょう。
目的別でNIPTクリニックを比較!
満足度が高い平石クリニック
日本マーケティングリサーチ機構の「新型出生前診断サービスに対する顧客満足度調査」において、2019年度の顧客満足度95%、2020年の顧客満足度97%を獲得しています。
平石クリニックの平石院長は、認定施設の条件の厳しさや予約の取りずらさ、受けたくても受けれない人がいるという声をうけ、受けたい人が受けれるようにとNIPTを提供するようになったそうです。

平石クリニックは認可外ですが、フォロー体制など仕組みがしっかりしている点が多くの人に支持されている理由なんです。
とにかく安いラジュボークリニック

ラジュボークリニックではカウンセリングは事前に受けることができるため、当日の検査自体は30分〜1時間程度になると思います。
「遺伝カウンセリング」は、検査日の前後で予約して専門の遺伝カウンセラーによるカウンセリングを受けることができます。
また、シンプルプラン以上の検査をすることで、羊水検査費用も全額保証してもらえるため、費用を抑えることができます。

基本のシンプルプランは、132,000円(税込)なので、この金額に羊水検査費用もカウンセリング料も含まれているのは破格です。
検査費用以外にかかるお金は一切ありません。
安いだけでなく、手厚いサポートが受けられるのがこのクリニックの最大の強みでしょう。
オンライン対応のミネルバクリニック

NIPT検査を受けたいけど、近くに受けれる病院がないという方もいらっしゃいますよね?
ミネルバクリニックは、オンライン診断が可能で全国どこに住んでいてもNIPT検査を受けることが出来ます。
採血のみ指定の医療機関で受けてもらう必要がありますが、それ以外はご自宅で全て完結させることが出来ます。
遺伝カウンセリングなどもオンラインで受けることができるので、体調の変わりやすい妊婦さんも安心でしょう。

オンライン診断は認可外の中でも珍しく、ミネルバクリニックの強みの1つでしょう。
産婦人科の八重洲セムクリニック
八重洲セムクリニックは、年齢制限なしのNIPT検査を日本で初めて提供したクリニックです。
認可外の中でも産婦人科を専門とするクリニックは非常に珍しく、妊婦さんからの評価も高く信頼できるでしょう。
また、検査費用に遺伝カウンセリング、羊水検査費用が全て含まれているので追加料金の心配は不要!
検査は日曜日に対応しているので働いている方や忙しい方でも受けやすいでしょう。
NIPTクリニックごとの口コミ・評判は?
平石クリニックの口コミ
顧客満足度97%を獲得した全国で人気のNIPT検査クリニックです。
検査費用そのままでNIPT検査が2回も受けれるお得な内容になっています。
・認可施設と迷ったけど、予約が早く取れたのでこちらにしました。
・仕事の合間に検査を受けたかったので30分程度で検査が終わって助かりました。
・いい意味で深く聞かれずに、あっさり検査してくれた。
・年齢的に35歳未満だったので認可施設では受けれず、ここで受けたけど結果満足でした。
・検査を受けようか迷ってオペレーターに相談したら親身になって説明してくれた
・オペレーターの対応がとにかく説得力がある!
・すごく親身に寄り添って欲しい人には向いてないかも。
・結果がメールでもらえたけど、文字が小さすぎて見えずらかったからプリントアウトしに行った。
・検査費用が高い
平石クリニックは、顧客満足度97%を獲得するなど、妊婦さんからの評価がとにかく高いのが特徴。
中でも評価が高かったのが、受付センターのオペレーターの方が優秀という口コミが多数!
検査を迷った際に電話した方や検査に対する疑問や悩みを相談した方などから、とにかくオペレーターの方が優秀で決め手になったという方が多くいらっしゃいました。

オペレーターの皆さんがテキパキと不安や悩みに応えてくれるので安心感があるかも…!
さらに検査費用はそのままで、9週目以前(最短6週0日〜)と10週目以降で2回検査を受けることも人気の理由でしょう。
2度検査を受けることで、 2回とも陰性であればより安心することができ、さらに 偽陰性もより防げることにつながり、妊婦さんの安心感も他と比べて高い傾向にありました。
いち早く検査結果を知りたい方や2回受けて安心したい方などは平石クリニックがおすすめです。

サポート面も充実しているので、2回受けれることで納得の検査ができるでしょう。
ミネルバクリニックの口コミ
常にアップデートした最新のNIPT検査を妊娠9週0日から可能。遺伝専門医が24時間サポートするなど信頼できるクリニック。
・カウンセリングも丁寧で、万が一陽性でも安心できるクリニックだと思いました。
・院長先生がとても話しやすく、リラックスできた。
・遺伝子病等他のクリニックでは扱っていないものがあり選択肢が多い。
・遺伝専門医だからこそ陽性だったときに出産しても問題ないケースかどうか判断してくれるようで安心できた。
・オンラインでカウンセリングに対応してくれた。
・遠方だったのですが、オンラインでほぼ自宅でNIPTできたのですごいと思った。
・受付の対応があまり良くなくて残念。
・受付の電話対応が気になった
ミネルバクリニックは、院長先生の話し方、検査のわかりやすい説明など、院長先生に対する高評価な口コミが目立っていました。
陽性の場合は、遺伝専門医の院長先生の携帯番号を患者に渡し、24時間電話でサポートが受けられるようになっています。

産んで大丈夫なケースかどうか判断できるのも遺伝専門のクリニックの強みでしょう。
第1世代NIPT〜第3世代NIPTまで、他にはない国内唯一のスーパーNIPT検査を提供している点やオンラインNIPTも可能な点が特徴です。

遠方の方は来院しなくてもNIPTが可能です。
一方で、受付のお姉さんや電話での対応が気になったという口コミが気になりました。
基本的には口コミ評価もよく、全国どこに住んでいてもオンライン診断が可能など他院にはない強みがあるクリニックです。
万が一陽性だった場合のフォローもしっかりしているため、遺伝専門医が行うNIPT検査に興味がある方は、ぜひ視野に入れてみても良いでしょう。
ラジュボークリニックの口コミ
認可施設と同じ検査内容が88,000円〜と料金を抑えて検査可能。安いだけでなく、充実した手厚いフォローで検査後も何の心配もいらないでしょう。
・検査結果がちょうど1週間で届いて速かった。
・他の認可外と比べてかなり安く済んだ。
・予約したらすぐに確認電話が来たけど、電話対応が丁寧ですごく安心できた。
・認可施設と同じ内容を調べたかったので良かった。
・体調不良で当日キャンセルしてしまったが、嫌な感じがなく優しかった。
・検査制度が不安だったけど、ちゃんと説明してもらって安心できた
・注射がうまかった
・ミニマムプランには羊水検査の保証がなかった
・良くも悪くもあっさり検査が終わった
ラジュボークリニックでは、目立った悪い口コミがなく満足度の高い検査を提供しているのが分かります。
NIPTの費用相場は20万円と言われている中、かなり安い金額で提供しているラジュボークリニック。
金額が安すぎるので不安に感じる方もいると思いますが、料金に関する満足度が高く、他認可外施設より圧倒的に安い為、かなり高評価が目立ちました。
安すぎるとサポート面が不安という方もいると思いますが「羊水検査全額保証」「遺伝カウンセリング対応」など十分なサポートが検査費用に含まれており全て無料。
ラジュボークリニックは、Webで24時間予約が可能です。
予約から検査の流れは、「予約する→予約センターから確認の電話→検査日の確定→検査日までに読む必要のある書類がメールで送られてくる→検査当日という流れになります。
検査当日にカウンセリングは無く、希望者は、検査前でも後でも無料で認定遺伝カウンセラーによる電話相談を受けることができます。

あえてデメリットとして挙げるならば、カウンセリングが対面ではなく電話になるくらいでしょうか…
検査を受けるかどうかで悩んでいる人も無料で相談できるのも人気の秘訣です。
安いだけでなく、ここまで充実したサポートが受けられるラジュボークリニックは費用を抑えたい方に特におすすめです。

検査費用と充実したサポートで安心して検査を任せられるでしょう。
八重洲セムクリニックの口コミ
陽性だった場合の羊水検査〜人工中絶まで最初から最後まで同一クリニックで対応してくれる産婦人科医だからこそできるNIPT検査を提供。
・産婦人科医が行うNIPT検査というのが決め手になった
・やっぱり産婦人科医の先生が安心と思ってここにしました。
・検査結果は日本語訳がついていてわかりやすかった。
・先生がとてもいい先生で、質問する時間も設けてくれた。
・都内で一番実績があるから安心できました。
・染色体を全部調べられるプランがあったのでここにした。
・他より料金は高いけど産婦人科医にみてもらえるから奮発しました。
・悪い口コミを警戒してたけど、普通に親切なクリニックだった。
八重洲セムクリニックは、認可外施設の中では珍しい産婦人科医がNIPT検査を行うクリニックです。
日本で初めて年齢制限なしのNIPT検査を提供したのもこちらのクリニックが最初です。
妊娠中は体調も変わりやすく、何かあった時に産婦人科の先生が安心できるという口コミが目立ちました。
また、認可外施設の場合、陽性だった際に羊水検査の医療機関を自分で探す必要がありますが、こちらのクリニックでは、羊水検査も無料で同一クリニックで対応してもらえます。
一方で、この羊水検査は姉妹病院の奥野病院(大阪)で受ける必要があるため、そこを懸念される方もいらっしゃいました。
出生前診断歴40年以上の奥野院長が行うNIPT検査は、検査結果後もしっかり対応してくれるため、安心して検査することができるでしょう。
産婦人科の先生に対応してもらいたい方におすすめのクリニックです。
ヒロクリニックの口コミは?
豊富なプランの中からぴったりの検査ができるクリニック。しかし、互助会費やオプション設定などがあるため、検査費用+αで料金が発生するかも。
・先生がそれぞれのプランを丁寧に説明してくれた
・広範囲で細かいところまで調べられるのが魅力だった
・結果待ちの不安な時間を極力減らしたくて特急便にしたけど2日で返事が来た
・検査が今どんな状況なのかマイページで確認できて良かった
・国内検査だし、結果も日本語表示だからわかりやすかった
・互助会には当日しか入会できなくて後から後悔した
・当日の診察以外のカウンセリングは有料と言われた
・プランがありすぎて事前に絞っておいた方が良いと思う
ヒロクリニックは、21トリソミー単体検査〜広範囲の細かいところまで検査できるプランまで、プラン数が豊富なのが特徴。
全てのプランで国内検査を実施しているため、採血後の輸送トラブルなどなく、平均で4〜7日程度で結果をもらうことが可能です。
口コミでは、オンラインで検査状況を確認できたことや自分の調べたい項目にぴったりのプランがあって良かったなど、きめ細かいサービスが高評価を得ていました。
一方で、羊水検査の保証は互助会に入会しないと受けられなかったり、オプション設定で別料金が発生したりなど、料金がわかりづらい、検査項目がよくわからないといったマイナスな評価も見受けられました。
料金や検査項目の設定がやや分かりづらいですが、単体検査希望の方や少しでも結果の待ち時間を減らしたい方におすすめのクリニックです。
DNA先端医療株式会社の口コミ
第2子目以降の検査料金は半額になったり、検査の状況をいつでも確認できるクリニック。
・まだ1人目ですが、2人目以降もNIPT検査したいと思っていたので即決でした。
・検査結果が出るまで不安でしたが、逐一進み具合を確認できたので少し不安を解消できました。
・遺伝カウンセラーさんを質問攻めしてしまったけど、全て丁寧に答えてくれて安心できました。
・自宅近くで受けれてよかった
・費用が高い。
・提携院で採血しましたが、20分程度で終わって流れ作業のように感じた。
DNA先端医療株式会社は、採血する提携院と実際に検査を行う検査企業の仲介業者みたいなものになります。
DNA先端医療株式会社のNIPT検査は、「国内検査」と「ベリナタヘルス社」の検査機関を利用しており、検査精度はダウン症候群で98.4%と非常に高いものとなっています。
口コミ評価でも特に多かったのが、自宅近くで検査できて良かったという意見。
全国30以上の提携院で採血を受けられる為、認可施設が近くにない人や長距離移動したくない人に好評なようです。
また、第2子目以降は検査費用が半額や検査の進捗状況を夜22時まで電話で確認することができるなど充実したサポートも満足度につながっています。
しかしながら、検査当日は採血のみであっさり終わって物足りなく感じる人も多数目立ちました。
遺伝カウンセリングなどは、事前に電話で行うため、当日はあっさり終わるように感じる人が多いかもしれません。
銀座Mitaクリニックの口コミ
費用を抑えつつ、万が一陽性だった場合も、程よくフォローを受けられる女医が在籍するクリニック。
・費用を抑えたかったので助かりました。
・どうしても対面でカウンセリングを受けたかったのでこちらのクリニックにしました。
・女医の先生がいるクリニックが良かったので決め手になりました。
・子連れで受診しましたが、気持ちよのいい対応をしてもらえて嬉しかった。
・完全個室だったので、コロナの接触を気にすることなく安心して検査できました。
・カウンセリングというより、ちょっと長めの診察だった。
・美容クリニックに妊婦が入るのがちょっと抵抗があった。
銀座Mitaクリニックは、毎月100名ほどの方がNIPT検査を受けています。
口コミの中でも特に多かったのが女医の先生が担当してくれるという点が決め手になった人が多数いました。
また、極力他の患者さんと鉢合わせすることのないよう完全予約制、完全個室で対応してもらえるのもこの時期ならではの高評価ポイントでした。
銀座Mitaクリニックでは、検査当日に医師が直接カウンセリングをしてくれます。
しかしながら、カウンセリングというより簡単な問診だったという口コミが見受けられました。
当日の診察では時間が限られているため、じっくり相談してから検査したいという方は、別のクリニックを選択した方が良いかもしれません。
また、カウンセリングを受けてから検査するかどうか決めたい場合でも、キャンセル料が4日前から発生してしまうので確実に受けるという人以外はお勧めできません。
NIPT Japanの口コミ
全国85以上の提携院で採血可能!検査機関はベリナタヘルス社で検査精度は保証!
・家の近くで検査できる所がなかったので良かった。
・微小欠失検査が20万円以下でできて安かったです。
・地元に認可施設がなかったのですが、NIPT Japanの提携院だけ唯一あって助かりました。
・検査結果はメールでもらったけど、文字が小さすぎてプリントアウトしに行った。
・自分の都合でキャンセルしたら、キャンセル料無料だと思ったら、事務手数料がかかると言われた。
・カウンセリング費用をケチってしまって受けなかったことを後悔しました。
NIPT JapanのNIPT検査は、全国85以上の提携院で検査することが可能です。
こちらでは、遺伝カウンセリングと検査を分けて考えているため、検査当日は、カウンセリングは無く採血のみが基本になっています。
口コミでも多かったのが、住んでいる地域に認可施設がなくて諦めかけていた方や自宅近くで検査できたと言った提携院数が多いならではの口コミが目立ちました。
どのプランも20万円以下となっていますが、カウンセリング料は含まれていません。
キャンセル料に関してもキャンセル料無料となっていますが、事務手数料が発生するなど、やや分かりづらい点が気になるところ。
検査受ける際は、「遺伝カウンセリング」「羊水検査の保証」「キャンセル料」をしっかり確認すると良いでしょう。
NIPTクリニックを地域から探す
NIPTのメリット・デメリットは?
NIPTのメリット
流産や死産のリスクがない

非確定的検査のNIPTは、採血のみの検査になるため、流産や死産のリスクがありません。
「採血のみ」で行われる検査のため、お腹の赤ちゃんを直接刺激するようなこともなく、リスクがほとんどないのが大きなメリットです。
確定検査(羊水検査や絨毛検査)の場合は、妊婦さんの体に直接針を刺して行う検査方法のため、お腹にいる赤ちゃんにも大きなリスクを伴います。
確定検査の場合は、羊水検査で1/300、絨毛検査で1/100の確率で、流産・死産のリスクが存在します。

NIPTの場合は、流産・死産のリスクがない為、安心して検査することが可能です。
他の非確定検査より精度が高い
非確定的検査には、いくつかの検査方法があります。
- 母体血清マーカー(クアトロ検査・トリプルマーカー検査)
- コンバインド検査(エコーと採血)
- 母体血胎児染色体検査(新型出生前診断(NIPT))
この3つの検査方法がありますが、検査精度はそれぞれ違います。
非確定的検査 | 感度 |
---|---|
母体血清マーカー | 83% |
コンバインド検査 | 80% |
NIPT | 99.9% |

感度とは、疾患を持つ人がその疾患の検査を受けて陽性となる確率のことを言います。
今までの非確定的検査(母体血清マーカーやコンバインド検査)では、検査精度の低さが問題視されていました。
新型出生前診断(NIPT)は感度99%と精度が高く、赤ちゃんの染色体疾患をより正確に発見することができます。
NIPTで「陰性」と判定された場合は、ほぼ安心していいと言え、不要な確定検査を受けることを回避することができます。
ただ、NIPTは非確定検査のため、陽性が出た場合は、確定検査を受ける必要があります。
赤ちゃんの状態を早いうちに確認できる

NIPTは、妊娠10週〜早いうちから検査することが可能です。
これまでの非確定検査では、早くても妊娠11週からしか検査することができませんでした。
しかし、新型出生前診断(NIPT)の場合は、妊娠10週から検査が可能です。
妊娠中のお母さんは、精神的に不安定になりやすいことがわかっています。
- 子供の健康状態が気になる
- 赤ちゃんは無事に育ってるのか、生きてるのか
- マタニティーブルーや妊娠うつなど
これらの精神的不安から、ナイーブになりがちになってしまいます。
NIPTの検査で赤ちゃんの健康状態を早いうちから知ることは安心材料にもなり、妊娠中の心の安定にもつながります。

性別も早いうちに知ることができますよ〜♪
検査が短時間で終わる

NIPTの検査は、1回の来院で30分〜1時間程度で終了するため、ストレスを感じることなく受診できるでしょう。
病院に行くと思うと「待ち時間の長さ」「何回も通院」など想像する方もいらっしゃると思います。
NIPT検査の場合は、ほとんどのクリニックが予約制であるため、待ち時間なくスムーズに検査することができます。

採血も10分程度で終了するため、体への負担もありません。
妊娠中は、体調が悪くなりやすかったり、疲れやすかったりと、外出するのが億劫になってしまう人もいると思います。
妊婦さんの体への負担を最小限に抑えて検査できる上、来院回数も1回で済むところが多いため、通う手間を省くことが可能です。
赤ちゃんを迎える準備が早いうちからできる

陰性・陽性に関わらず、赤ちゃんの状態に合わせて、より良い環境づくりを早いうちから準備することができます。
もちろん、陰性だった場合は、その後も安心して妊娠生活を送れるでしょう。
ですが、陰性よりも陽性だった場合にメリットになることが多くあります。
陽性の結果を知ることで、病気をもつ子どもを迎え入れる準備を早いうちからすることができます。
また赤ちゃんの疾患を早いうちに知ることで、その疾患について学んだり、治療について調べたり、相談やフォローしてくれる施設を探しておくことも可能です。
また、すんなり我が子の疾患を受け入れることができず、戸惑う両親ももちろんいます。
その事実を前向きに受け入れて、ご両親もその疾患について理解する時間や心の準備をすることができます。

ご両親にとっても前もって赤ちゃんの健康を知れることで、前向きな気持ちで赤ちゃんを迎えいれる準備ができるでしょう♪
NIPTのデメリットは?
費用が高い

NIPT検査の相場は約15万円〜20万円になります。
この検査は、保険適用にはなりません。
さらに、医療費控除の対象にもなりませんので注意してください。
通常、他の非確定検査(母体血清マーカー・コンバインド検査)などは2〜5万円程度で検査できるのと比較すると高額に感じる人もいるでしょう。
しかし、これらの検査は検査精度が低く、結局、羊水検査などを受けないと正確な結果が得られなかったりします。

確定検査で行う羊水検査は、基本的に20万円程度が相場になっています。
NIPT検査の場合、羊水検査代は無料や補助しているところがほとんどで、陽性だった場合の負担がないところがほとんどです。
アフターフォローが充実しており、陽性でも費用を心配することないという点では、安心して検査を受けることができるでしょう。
100%の結果ではない

NIPTの検査は、精度が99%と高いですが、あくまでも非確定的検査になります。
そのため、陽性であっても100%ではありません。
NIPTが陰性だとしても、何らかの障害を持った赤ちゃんが生まれてくることもあります。
また、「疑陰性の可能性」ということも必ず頭に入れておきましょう。
また、陽性であった場合、確定的検査(羊水検査・絨毛検査)が必要になり、その検査で確定することになります。
混乱することもある

陽性だった場合、どう対応すべきか妊婦さんやパートナーで混乱してしまう可能性もあります。
妊娠中のお母さんが不安になって、1人で苦しみ・悩みを抱えてしまう可能性も十分に考えられます。
陽性が出た後に迫る選択が「産むか、産まないか」の選択になります。
NIPTは、お腹の中の赤ちゃんの染色体異常を知るのに役立つ検査である一方で、「命の選別」と言われて問題視されているのも事実です。
その理由は、異常が分かった時点で、ご両親が妊娠中絶を選択する可能性もあるからです。
これは、障害を持つ赤ちゃんの将来への不安、育児の不安などから中絶を希望するのが1番の理由として多く挙げられます。
NIPT検査をするということは、家族自身が大きな心の傷を受ける可能性もあるということを認識しておきましょう。

そのためにNIPT検査では、遺伝カウンセリングがとても重要視されています。
NIPTなど、遺伝子にかかわる問題について行うのが遺伝カウンセリングです。
NIPT検査をするときは、必ずこの遺伝カウンセリングも一緒に受けるようになっています。
しかし、カウンセリングが無かったり、検診後のアフターフォローが適当な施設もあったりするので、クリニック選びには十分注意しましょう。
施設によっては検査を受けるのに条件がある

NIPT検査には、認可施設と無認可施設があり、施設ごとに条件が変わります。
・出産当日の年齢が35才以上である
・染色体疾患の可能性が疑われる時
・以前染色体疾患を持つ赤ちゃんを妊娠・出産したことがある
・年齢制限なし
・希望すればほとんどの人が検査可能。
認可施設の場合は検査を受ける場合、条件がいくつかあるため、誰でも希望すれば受けれるというわけではありませんので注意しましょう。
無認可施設の場合は、年齢制限なしで希望すれば誰でも受けることが可能です。
NIPTを受けようと思った理由は?
NIPTを受けると決めた人たちの理由がこちら。
・高齢出産で心配だから
・お腹のこの健康が気になって仕方ないから
・近しい人に染色体疾患の子がいるから
・妊娠生活が毎日不安で楽しくない
・周りに受けている人がいたから
・シングルマザーで育てる予定だから
・前もって環境を整えてあげたいから

やはり、1番大きなきっかけとしては、漠然とした「不安」から来るものが多いです。
妊娠中って常にお腹の子が心配で、不安になってしまいますよね。
次の妊婦検診まで期間が開くと、子供が生きているのか不安になってしょうがないと思います。
そこで検査を受けることで以下のようなメリットがあります。
・早いうちに赤ちゃんの健康状態を知ることができます。
・安心につながる可能性がある
・赤ちゃんが産まれてくる環境の準備を早いうちから整えることができます。
早いうちに障害がわかれば、その子が生まれたあとスムーズに対応できるようになるし、その病気について調べることもできると前向きに捉える方もいます。
ご夫婦でお腹の子について話し合う時間も今までより長い時間確保することができます。

検査は採血のみで、妊娠10週〜と早いうちから検査することができる点も受検者が増加している理由の1つです。
もちろん、安易に受けていい検査ではありませんが、NIPTは従来の非確定的検査と比較しても検査精度が高く、リスクがないため、安心して受けることができる検査です。
検査を受けるにあたってはメリット・デメリットがあるのでしっかり把握した上で、夫婦で話し合って決断するようにしましょう。
まとめ
今回は、全国に展開している年齢制限なしでNIPT検査ができる認可外クリニックを紹介しました。
2013年にNIPT検査が導入されて以来、確実に認可外施設は増えてきています。
NIPT検査は、価格だけ重視するのではなく、手厚いサポートが受けられるクリニックで検査することが大切です。
お腹のこの赤ちゃんの健康を知れるだけでなく、お母さんにとっても妊娠生活の不安を少しでも解消できるなどのメリットがあります。
安易に受けるのではなく、パートナーとよく話し合って、後悔のない検査にしましょう。