こんにちは。Manapの編集長です。
NIPT(新型出生前診断)は、採血のみでお腹の中の赤ちゃんの染色体異常を調べることができる新しい出生前診断です。
NIPTを受診したいけど、どこのクリニックが良いのか分からない…と悩んでいませんか?
NIPTは認可・認可外でも違いがあり、自費診療になるため後悔のないよう慎重にクリニックは選びたいですよね。
そこで今回は、宮崎県で年齢制限なしでNIPT(新型出生前診断)ができるクリニックを紹介します。

NIPTを検討している方はぜひ参考にしてみてくださいね。
NIPTで何がわかる?
主に調べることのできる3つのトリソミー
- 13トリソミー
- 18トリソミー
- 21トリソミー
この3つのトリソミーは染色体異常の7割を占めており、母体の年齢が35歳以上になると発生率がより高まると言われています。
トリソミー | 発生率 |
---|---|
ダウン症(21トリソミー) | 700~1,000人に1人 |
エドワーズ症候群(18トリソミー) | 3,500人~8,500人に1人 |
パトウ症候群(13トリソミー) | 5,000人~12,000人に1人 |
認可施設では、3つのトリソミーのみ調べることが可能で、性別などは分かりません。
一方で、認可外クリニックでは、3つのトリソミー以外にも全染色体異常や微笑欠失症候群、性別判定など細かい項目を調べることができる点が認可施設との大きな違いでしょう。
より多く調べられるからといって、すべての病気がわかる訳ではありません。

NIPTでは、一部の限定的な疾患を見つけることができると思っておきましょう。
NIPTの検査精度やリスクは?
NIPTは、検査精度が99.9%とかなり高く、同じ非確定的検査の「超音波検査」や「母体血清マーカー検査」よりも信頼できるでしょう。
非確定的検査 | 感度 |
---|---|
母体血清マーカー | 83% |
コンバインド検査 | 80% |
NIPT | 99.9% |
検査結果を確定するには、確定的検査の「羊水検査」や「絨毛検査」が必要ですが、はじめから確定的検査を行うのはリスクがあります。

羊水検査で1/300、絨毛検査で1/100の確率で、流産・死産のリスクが存在します。
NIPTは、こういった無駄な羊水検査を減らす効果などのメリットもあり、死産や流産といったリスクもないので安心して検査できるでしょう。
宮崎県でおすすめのNIPTクリニックは?
- ミネルバクリニック
ミネルバクリニック基本情報
クリニック | 評価 | 遺伝カウンセリング | 料金 | 羊水検査費用 | 検査結果 | 通知方法 | 妊娠週数 | 来院回数 | 年齢制限 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ミネルバクリニック | 無料 | 176,000円 | 最大15万円まで保証 | 最短7日〜14日 | ビデオ通話 | 妊娠9週〜 | 0回 | 何歳でもOK |
ミネルバクリニック
おすすめポイント
- 宮崎県で唯一NIPTが可能
- 臨床遺伝専門医がサポート
- 遺伝専門医で信頼度が高い
基本情報
ミネルバクリニック | |
---|---|
年齢制限 | 何歳でもOK |
妊娠検査週数 | 妊娠9週0日〜 |
遺伝カウンセリング | 臨床遺伝専門医が無料で対応 |
サポート | ・陽性の場合は24時間電話サポート ・カウンセリング何度でも無料 |
来院回数 | 1回(オンラインの場合不要) |
検査費用 | 176,000円 |
追加費用 | なし |
検査結果 | 最短7日〜14日 |
結果通知 | マイページ、来院、郵送 |
羊水検査 | 15万円まで保証 |
陽性的中率(trisomy21) | 100% |
陰性的中率(trisomy21) | 99.9〜100% |
遺伝専門のクリニックで、オンラインにも対応している為、宮崎にいながらNIPTを受診することができます。
オンラインNIPTの場合は、遺伝カウンセリングや結果開示などはビデオ通話で先生の顔を見ながら行うことで、対面と変わらない質を保っています。
採血のみお好きな医療機関を受診してもらう必要がありますが、ご自宅近くのクリニックを受診できるので身体的負担を軽くできるでしょう。
ミネルバクリニックは、万が一陽性の場合でも24時間電話サポートや無料のカウンセリング、羊水検査費用の保証など手厚いサポートで費用を抑えることもできます。
もちろん、羊水検査の医療機関の紹介も行なっているので、安心してNIPTを任せることができるでしょう。
検査料金
検査プラン | 検査項目 | 料金(税込) |
---|---|---|
スーパーNIPTベーシック | ・13トリソミー(パトー症候群) ・18トリソミー(エドワーズ症候群) ・21トリソミー(ダウン症候群) ・性染色体検査 ・性別判定 | 176,000円 |
スーパーNIPTプラス | ・13トリソミー(パトー症候群) ・18トリソミー(エドワーズ症候群) ・21トリソミー(ダウン症候群) ・性染色体検査 ・微小欠失検査(4種) ・性別判定 | 198,000円 |
スーパーNIPT geneプラス | ・13トリソミー(パトー症候群) ・18トリソミー(エドワーズ症候群) ・21トリソミー(ダウン症候群) ・性染色体検査 ・性別判定 ・微小欠失検査(4種) ・100種の遺伝子検査 | 236,500円 |

妊婦さんが少しも不安になることがないように徹底したフォローをしてくれるのもミネルバクリニックの魅力。
アクセス
住所 | 東京都港区北青山2-7-25 神宮外苑ビル1号館2階 |
---|---|
最寄駅 | 外苑前駅から徒歩1分 |
診療時間 | 午前10:00~14:00 午後16:00~20:00 |
休診日 | 火曜・水曜 |



【NIPT】クリニック選びのポイントは?
NIPTを受診する際のクリニック選びのポイントをご紹介します。
- 遺伝カウンセリングの有無
- サポートの手厚さを比較
- 受診方法や来院回数を比較
1.遺伝カウンセリングの有無を確認
日本産婦人科学会の指針では、認定遺伝カウンセラーが在籍していない施設では、本来は検査を行うことが出来ないとなっています。
遺伝カウンセリングは、NIPTについて理解し、万が一陽性の場合の選択肢や社会的サポートなどについて説明し、妊婦さんやご家族が後悔のない正しい判断ができるようサポートをしてくれます。
認可外クリニックの場合は、遺伝カウンセラーが在籍していなかったり、有料だったりするので必ず確認するようにしましょう。

検査費用が安すぎるクリニックは、遺伝カウンセリングを行っていない可能性が高いので注意してね。
2.サポートの手厚さを比較
ミネルバクリニック | 認可病院 | |
---|---|---|
カウンセリング | ・臨床遺伝専門医が在籍 ・検査費用にカウンセリング料含む | ・検査費用に含む |
羊水検査 | ・最大15万円まで補助 (互助会費2,000円に入会する必要あり) | ・別途発生 |
陽性時の対応 | ・24時間電話サポート ・再度カウンセリング無料 ・医療機関の紹介可能 | ・羊水検査も対応 |
ミネルバクリニックは臨床遺伝専門医が最初から最後までしっかりと対応し、検査費用にカウンセリング料や羊水検査費用も含まれている為、費用を抑えることができます。
認可施設の場合は、カウンセリング料や羊水検査費用が別途かかる病院が多く、認可・認可外の大きな違いでしょう。
費用面をなるべく抑えたい方は認可外の方がおすすめです。
3.受診方法や来院回数を比較
ミネルバクリニック | 認可病院 | |
---|---|---|
受診方法 | オンライン対応 | 来院 |
来院回数 | 0回 | 3回 |
ミネルバクリニックは、宮崎県内で唯一オンラインNIPTに対応しており、このご時世だからこそ外出を控えたい方にぴったりでしょう。

採血は、お好きな医療機関を受診可能。採血キットと紹介状を一緒に持っていくのでスムーズに対応してもらえますよ。
認可の場合は、夫婦同伴での来院が条件だったり、平日受診のみなど制約がおおくあります。
ご夫婦でどちらの受診スタイルがあっているのか1度確認すると良いでしょう。
自分に合った無理のない受診方法を選択してくださいね。
まとめ
今回は、宮崎県でおすすめのNIPTクリニックをご紹介しました。
宮崎県には、認可病院がないため、県外の病院を受診するか、認可外を受診するかになるでしょう。
その中でも、ミネルバクリニックは、オンラインNIPTに対応している為、宮崎県内にいながらNIPTを受けることができるのでおすすめです。
妊娠初期はつわりなどで体調が不安定な時期ですので、妊婦さんの身体的負担も軽減できるなどメリットになるでしょう。
ぜひ検討してみてくださいね。