評判がいいアヤナスですが、どうしても界面活性剤やパラベンなど肌によくない成分が使われていないのか?と気になってしまいます。

由香
そこで、アヤナスにはどんな成分が含まれているのか調べてみました。
アヤナスに含まれる成分一覧
アヤナスローションコンセントレート(化粧水)

含まれている成分一覧
水、プロパンジオール、ジグリセリン、グリセリン、PPG-24グリセレス-24、セラミド2、コウキエキス、オタネニンジンエキス、紅藻エキス、ビルベリー葉エキス、アルギン酸硫酸Na、ローズマリーエキス、ニオイテンジクアオイ水、ラベンダー花水、フィトステロールズ、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、BG、カルボマー、キサンタンガム、水酸化K、クエン酸Na、クエン酸、オレイン酸ポリグリセリル-2、セタノール、フェノキシエタノール
アヤナス エッセンス コンセントレート(美容液)

含まれている成分一覧
水、グリセリン、ジグリセリン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、水添ポリオレフィン(C6-12)、プロパンジオール、BG、水添ナタネ種子油、水添レシチン、PEG-150、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、セラミド2、コウキエキス、オタネニンジンエキス、紅藻エキス、ビルベリー葉エキス、セイヨウナツユキソウ花エキス、アルギン酸硫酸Na、ローズマリーエキス、ニオイテンジクアオイ水、ラベンダー花水、フィトステロールズ、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ステアリン酸、ベヘニルアルコール、カルボマー、エチルヘキシルグリセリン、水酸化K、トコフェロール、オレイン酸ポリグリセリル-2、セタノール、クエン酸Na、クエン酸、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール
アヤナス クリーム コンセントレート(保湿クリーム)

含まれている成分一覧
シクロペンタシロキサン、水、ジグリセリン、グリセリン、BG、PEG-10ジメチコン、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ジステアルジモニウムヘクトライト、ワセリン、水添ポリオレフィン(C6-12)、ステアリン酸スクロース、セラミド2、コウキエキス、オタネニンジンエキス、紅藻エキス、ビルベリー葉エキス、アルギン酸硫酸Na、ローズマリーエキス、ニオイテンジクアオイ水、ラベンダー花水、ポリHEMAグルコシド、フィトステロールズ、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、パルミチン酸スクロース、アミノプロピルジメチコン、エチルヘキシルグリセリン、トコフェロール、オレイン酸ポリグリセリル-2、セタノール、クエン酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール
アヤナスアイクリームコンセントレート

含まれている成分一覧
水、シクロペンタシロキサン、グリセリン、ジメチコン、Peg-10ジメチコン、ジグリセリン、ペンチレングリコール、ジステアルジモニウムヘクトライト、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、PEG-400、PEG-75、水添ポリオレフィン(C6-12)、セラミド2、コウキエキス、オタネニンジンエキス、紅藻エキス、ビルベリー葉エキス、アルギン酸硫酸Na、コンドロイチン硫酸Na、ローズマリーエキス、ニオイテンジクアオイ水、ラベンダー花水、ポリHEMAグルコシド、フィトステロールズ、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、BG、ステアリン酸スクロース、エチルヘキシルグリセリン、パルミチン酸スクロース、オレイン酸ポリグリセリル-2、トコフェロール、セタノール、クエン酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール
調べてみた結果、アヤナスにはパラベンや界面活性剤はけっこう普通に使われている!ということがわかりました。

由香
リニューアルされた新しいアヤナスにはパラベンは含まれなくなったようです。
界面活性剤が使われているけど大丈夫なの?
でも界面活性剤は普通に使われている・・・

由香
アヤナスは、敏感肌専用の化粧品なのにこれって本当に大丈夫なのでしょうか?
実際に聞いてみました!
Q.アヤナスには界面活性剤が使われていますが、敏感肌の人でも安心して使えるの?
アヤナスに使用されている界面活性剤は、非イオン界面活性剤という比較的肌への影響が少ないとされている界面活性剤を使用しています。
Q.なぜ界面活性剤を使わないといけないんですか?
界面活性は水と油を配合するためには欠かせない成分となっています。
なので、これらの成分は使う必要があります。
Q.アヤナスを損なく使うにはどうしたらいいですか?
トライアルセットがあるので、まずはそちらをご利用ください。
お肌に合わない場合は、返品していただくことも可能です。