
エイジングケア化粧品は、即効性よりも長期間使い続けてこそ効果が実感できると言います。
通販化粧品で人気のアヤナスを使い続けるとどのような効果が期待できるのか?
コスパはどうなのか?
といったことを調べてみました。
アヤナスの効果を実感しだすのはどれくらい?

実際に、アヤナスのエイジングケアラインを使用している人の口コミをご紹介します。
※@コスメより引用
アヤナスには
- 化粧水
- 美容液
- クリーム(顔全体用とアイクリームの2種類)
の3種類の化粧品があります。

口コミを調査してみたところ、化粧水に関しては比較的短期間で効果を実感できる人が多い様子。
使用した翌日の肌のハリが違う人も多く、1か月使用することには肌の潤いを実感している人がほとんどです。
しかし、化粧水としてはやや高めの価格帯ということもあり、リピートするかどうかは半々といったところ。
アヤナスの場合はライン使いしなくてもエイジング対策効果が期待できるので、化粧水は手持ちの安価なものを使って、美容液やクリームをアヤナスで揃えるという人も多く見られました。

美容液も比較的短期間で効果を実感する人が多かったです。
美容液の「アヤナスエッセンスコンセントレート」には、保湿効果が高いヒト型セラミドが配合されているので、乾燥肌の人は効果を実感しやすいのではないかと考えられます。
ただし、肌の弾力UPに関しては、ホルモンの周期が関係しているので2~3か月は使用する必要があります。
エッセンスコンセントレート1本で約1か月半の使用が可能なので、2本目を使用しているあたりから「ハリ」や「弾力アップ」を実感する人が多いのも納得ですね。
アヤナス定期購入を利用すれば2本購入しても1万円ちょっと。

3か月あたり1万円ちょっとでハリがUPするのはかなり魅力的です。
一番効果が出るまでに時間がかかるのが、アイクリーム。
アイクリームは1本で1か月~1か月半ほどの容量なので、1本目で効果が実感できずに離れてしまう人も多い様子。
このまま使い続ければ効果があったかもしれないけれど、現時点で効果がわからずに止めてしまう人も多いです。

口コミを調査してみると、アイクリームの効果が実感できるまでにかかる期間は半年~1年。
半年以上使用している人の多くは、目元のシワやくすみの改善を実感しており、リピート購入している人がほとんどです。
効果があるかどうかを見極めるためには、まずは半年ほど使用するといいのかもしれませんね。
みんなはエイジングケアにいくらお金をかけられる?

アヤナスの化粧品のコスパを考える前に、実際にみんながどれくらいの金額をエイジングケアにかけているのかを知っておきましょう。
某化粧品メーカーが調査した結果によると、30代以降の女性が基礎化粧品に書ける金額は3万~5万円だと言われています。
ただし、この結果は専業主婦層との区別はありません。
専業主婦の場合には1万円台で押さえているという人も多いです。
金額の平均にこそ差はありますが、多くの女性は「基礎化粧品代を押さえつつも若々しさを保ちたい」と願っています。

基礎化粧品代をケチって老けて見えるのは困るけど、高級な基礎化粧品を買い続ける余裕もないというのが本音のようです。
エイジングケアは短期間で効果が出るものではありません。
高級化粧品を数回たまに使用するくらいなら、コスパと質のいい化粧品をリピートして愛用し続ける方が肌の若々しさを保つことが出来ます。
まずは、自分が1か月に使用している化粧品代を計算してみましょう。
その上で、予算的にどれくらいならエイジングケアに投資できるかを考えるのがおすすめです。
アヤナスのコスパは◎!
基礎化粧品の全てをアヤナスで定価購入した場合、化粧水・美容液・2種類のクリームの総額は22,140円です。

朝晩の使用で1か月半程度もつので、1か月あたりの費用に換算すると、約15,000円。
30代以降の女性がかけている基礎化粧品の費用と比較すると、約半額ほどの金額であることが分かります。
しかも、アヤナスには定期購入制度があるので、これを利用すると1か月あたりの費用はなんと約13,000円!

2,000円もお得になっちゃうんです。
1カ月あたり13,000円で化粧水からクリームまで4アイテムも揃うアヤナスは、かなりコスパはいいです!
最後に
エイジングケア化粧品の中には1アイテムで1万円を超すものが少なくありません。
どんなにいいものも予算が確保できなくては継続できませんから、アヤナスのようにコスパに優れたエイジングケア化粧品は魅力的ですね。
それにアヤナスには1週間お試したができるトライアルセットがかなりお得な価格で用意されているので、とても使いやすいですよ!