化粧品ブランドが沢山有るので、選ぶ消費者もどれを買ったら良いんだろうと迷ってしまいます。

アヤナスとエトヴォスは敏感肌の方が使える化粧品として人気のブランドです。
気になる効果と商品価格について比較していこうと思います。
アヤナスとエトヴォスの価格を比較!

アヤナスとエトヴォスのアンチエイジングライン、バイタライジングのトライアルセットと税込での現品価格を載せてみました。
アヤナス | エトヴォス | |
---|---|---|
洗顔料 | – | 80g 2,160円 |
ピーリング剤 | – | 100g 3,024円 |
化粧水 | 125ml 4,860円 | 120ml 5,184円 |
美容液 | 36g 7,290円 | – |
クリーム | 30g 5,346円 | 50g 7,344円 |
トライアルセット | 980円 | 2,376円 |

トライアルセットでの比較はエトヴォスのセットが2週間、アヤナスは10日ですからトライアルセットでの価格にはそれほどの違いは見られません。
アヤナスはスキンケアの商品をセットにしていて、エトヴォスのセットは基礎手入れのローションとクリームに洗顔セットとなっていますから、洗顔からお試ししたい場合はエトヴォスのトライアルセットがおすすめです。
現品購入をした時はエトヴォスの基礎手入れの方が個数が少ない分お得になります。
アヤナスとエトヴォスの効果・成分を比較!

それぞれの商品に含まれる肌への有効成分です。
どちらも保湿効果とハリのアップ成分を含んでいますが、少しアプローチが違ってきます。
アヤナス | エトヴォス |
---|---|
・パルマリン …角層生成 ・ジンセンX …血行促進 ・ビルベリー葉エキス …線維芽細胞活性 ・コウキエキス …炎症の抑制 ・シモツケソウエキス …くすみ防止、老化抑制 | ・グリコール酸 …角質除去で透明感アップ ・乳酸クエン酸 …角質除去で透明感アップ ・ヒアルロン酸 …潤いアップ ・リピジュア …潤いアップ ・グルコシルトレハロース …潤いアップ ・白キクラゲ多糖体 …潤いアップ ・アルガン肝細胞 …アルガンツリーの新芽の細胞のエキス。肌のキメを整えハリをアップさせる ・リンゴ幹細胞 …肌の引き締め、キメを整える ・人型セラミト …肌の潤い補給とハリアップ |

アヤナスは肌の内側の細胞に働きかけて、新しい肌の生成を助けていく成分が多く含まれます。
また、浸透力が高いセラミドナノスフィアで肌をふっくらさせ、バリア機能も高める効果があります。

エトヴォスは植物由来の成分で失った肌のハリにはたらきかけていきます。
ゼラニウムとラベンダーの香りでのリラックス効果も見込めます。
内側に浸透しやすい人型セラミドを用いる部分は一緒ですが、モロッコのアルガンツリーや、スイスのリンゴから抽出された成分が肌のキメとハリをアップさせてくれます。
植物の成分の健康効果に興味があるのならエトヴォスでしょう。
アヤナスとエトヴォスの悪い成分を比較
アヤナス | エトヴォス |
---|---|
・オレイン酸ポリグリセリル-2 ・ステアリン酸スクロース ・パルミチン酸スクロース ・オレイン酸ポリグリセリル-2 ・水添ココグリセリル ・ステアリン酸PEG-150 ・ステアリン酸ソルビタン ・オレイン酸ポリグリセリル-2 | ・ポリクオタニウム-51 ・水添レシチン ・ステアロイル乳酸Na ・ラウロイル乳酸Na ・ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10 ・ポリクオタニウム-51 ・ラウロイル乳酸Na ・ポリソルベート60 |

肌に刺激になりうる成分は、アヤナスのラインはかなり少なく押さえられています。
これは合成系の成分ですが、天然の成分でも肌に合わない場合が出てきますので参考程度にしましょう。

エトヴォス成分はそれぞれの成分を混ぜ合わせるための働きが主体です。
化粧品の成分をつなぎ、水と油を混ぜて安定させるといったようなもので肌になじませたり、といった働きのものですね。
気になる時には使用をやめるようにしましょう。
アヤナスの評判・口コミは?
アヤナスの悪い口コミまとめ
- 吸収がいいものの、全く表面に水分がとどまる保湿感が無い
- 冬場の乾いた空気の中では少し物足りなかった
- クリームは大丈夫だったが化粧水はヒリヒリした
- ほうれい線にはあまり実感できなかった
- 香は敏感肌用には余計な感じがする
アヤナスのいい口コミまとめ
- 肌にスーッとなじんでいき、吸収が素晴らしい
- いい匂いがしてリラックスできる
- 温めながら付けると肌がよりもっちりする
- 肌荒れで大変だったが、状態が落ち着いた
- パッケージで使用量をちょうど良く出せて使いやすい
エトヴォスの評判・口コミは?
エトヴォスの悪い口コミまとめ
- クリームの伸びが悪くて敏感肌で伸ばす回数が敏感肌には辛い
- 年齢なのか思ったほど吸収や乾燥への効果がなかった
- アンチエイジング効果は殆ど実感できなかった
- クリームと化粧水の無くなり方が違いすぎ、量を揃えてほしい
- クリームの残量が分かりにくい、分かりやすくしてほしい
エトヴォスのいい口コミまとめ
- 冬場でも乾燥に負けることがなく使えた
- 化粧のノリがよくなり、目元のシワもふっくらした
- 乾燥に悩んできたが、潤いがキープできる肌になってきた
- 化粧水とクリームの重ね付けで効果がよりアップして肌がふっくらする
- 優しい匂いと保湿力、肌のキメが整ってきてうれしい
アヤナスとエトヴォスを比較してみての総評
アヤナスに関して

アヤナスはパッケージの使い勝手の良さも化粧品の効果の他に挙げられています。
敏感肌のラインナップとして知られるだけに、化粧水の吸収力とバリア感についても好評です。
リニューアルの前後で感覚の違いを挙げる人も多いので、以前使っていたという方の場合は一度試用から入るのがおすすめです。
エトヴォスに関して

保湿力に関してはエトヴォスの化粧品の方がより好評だと思います。
他の化粧品では乾燥してしまう冬場でも、潤いを保ってくれる保水力は冷えと乾燥によるトラブルから肌を守ってくれますよ。
不満点はパッケージと内容量についてが多く見られるので、セット買いをした時にどの程度無くなり方が違うのか、というのもトライアルセットの段階で確認していきたいですね。
どちらの商品でも肌に合わない例は必ずありますので、返金や返品の手続の方法も必ず確認しておきましょう。

できれば成分表もチェックしておいてくださいね。
エトヴォスがおすすめな人はこんな人
- 化粧品の使用ステップを少なくしたい人
- 敏感肌で冬に他の化粧品では乾燥してしまう人
- とろみがある化粧水が好きな人
- ちりめんジワ、ほうれい線の手入れを死体人
- 植物の健康成分をスキンケアに取り入れたい人
アヤナスがおすすめな人はこんな人
- 原因が分からずよく肌荒れする人
- 皮膚科に通うほど敏感肌の人
- 肌にぐんぐん吸い込む化粧水を使いたい人
- 敏感肌をじっくり丈夫にしていきたい人
- アロマのような香りが好きな人
アヤナスとエトヴォスのまとめ
アヤナスを主体に各人気のアンチエイジングタイプの化粧品を比較していますが、どの商品が皆さんの肌に合うでしょうか?

今回のエトヴォスは基礎の手入れは2ステップという手軽さ、これだけでも十分な効果が見られる人が多いのが魅力です。
単品は相応の価格ですが、基礎の手入れだけでは他の会社よりも安く抑えられますよ。
追加のケアは必要に応じて選ぶのがベストです。
化粧品選びも結構手間と時間がかかりますが、気に入った商品、肌に合う商品を長く使うようにしていけるよう、妥協はしないほうがいいですね。

トライアルセットが販売されていますから、しっかり活用していきましょう!