ボールペン字でおすすめの通信講座10選を特徴・費用・学習期間を比較

学び

パソコンやスマホを使ってメールを打つことが多くなり、字を書く機会が少なくなっているものの、手紙やちょっとしたメモなどを書く時に、美しい文字で書くことができたら良いですよね。

ボールペン字講座は、そんな願いを持つ人々に人気の通信講座です。

ここでは、おすすめのボールペン字講座10選の特徴や費用などについて紹介していきます。

スクールがくぶんユーキャンキャリカレ ※休講中
料金(税込)29,800円31,680円28,600円
教材テキスト・DVD
添削課題
テキスト・添削課題テキスト・DVD
添削課題
学習期間6ヶ月6ヶ月6ヶ月
サポート質問対応12ヶ月間
質問1日3問まで
700日間
質問無制限
おすすめ度
公式サイト がくぶん ユーキャン キャリカレ
ステマ規制に関する対応

本記事はManapが独自で制作したものですが、当サイトを経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の順位や内容に影響を与えることはありません。また、コンテンツ制作については、コンテンツ編集ポリシーに沿って、読者の皆様に役立つ情報提供を心がけております。

ボールペン字講座を受講するメリット

冠婚葬祭で好印象

現代では様々なところでデジタル化が進み、普段はほとんど文字を書く機会がない方も多いのではないでしょうか。

そんな中、冠婚葬祭で文字を書く機会があり、思うように書けないことに気が付く方も多いかもしれません。

記帳するときの文字、ご祝儀や香典の袋に書く文字など、人に見られる文字は綺麗に仕上げたいところですが、書き慣れていないため思うような字にならないことも多く、改善の必要を感じるケースが多いのです。

ボールペン字講座を通して綺麗な文字にするコツをつかむことができれば、急な冠婚葬祭でも困ることなく対応することができ、好印象を与えることができます。

履歴書が好印象

就職や転職の際に履歴書を作ることもあります。

最近は業種によってはデータで作ることも増えてきましたが、まだまだ紙の履歴書が求められる会社も多いです。

最初に履歴書を見て判断することになるので、そこで自分がどのような人間かを表現していくことになります。

各内容はうそを付けませんので変化はつけにくいですが、文字によって人柄や丁寧さが見て取れることもあります。

ボールペン字講座で学んでおくことで、履歴書でも人間性の良さをアピールできれば、採用にもプラスに働くことが多くなるでしょう。

ボールペン字講座の選び方

お手本

ボールペン字講座を複数の中から選ぶなら、まずはお手本がどのようなものかを比較してみましょう。

自分がどのような場面で書くことが多いか、それに合わせたお手本があるものを選ぶと効率的です。

また、お手本の書き手によっても字は異なってきます。

お手本をまねて書くことになるので、最終的には自分の文字がそのお手本に近くなります。

サンプルのお手本を見て、文字の印象が自分の求めているもの、素敵だと思うものを選びましょう。

費用

ボールペン字講座を選ぶうえで費用も大切です。

初めはやる気があって無理をしてでも始めがちですが、継続していくうちに費用の負担が重く感じると、続けたくても辞めざるを得なくなります。

他にもお金をかけなければならないことはありますから、自分にとって負担なく出せる金額で続けられるものを選びましょう。

ある程度続けていくことがボールペン字の習得には必要なので、経済面で辞めることがないようにしたいものです。

学習期間

学習の期間も自分のニーズに合ったものを選ぶ必要があります。

特に通信講座で課題を見てもらうタイプのもので、期限が決まっているものだと、それまでにこなさなければならずついていけないこともあります。

時間的に余裕がある方は良いですが、働きながらだと時間がとりにくく、短い期間ではこなせないこともあるのです。

余裕を持った学習期間がとれるか確認しておきましょう。

ボールペン字講座おすすめ10選を比較

まずは、おすすめボールペン字講座を一覧形式でご紹介します。

スクールがくぶんユーキャンキャリカレ ※休講中たのまなPILOT代々木文化学園日本書道教育学会NHK学園四谷学院東京書道教育会
料金(税込)29,800円31,680円28,600円29,000円17,600円16,800円21,100円24,000円29,000円32,780円
教材テキスト・DVD
添削課題
テキスト・添削課題テキスト・DVD
添削課題
テキスト・DVD
添削課題
テキスト
添削課題
テキスト
添削課題
テキスト
添削課題
テキスト・DVD
添削課題
テキスト・DVD
添削課題
テキスト
添削課題
学習期間6ヶ月6ヶ月6ヶ月6ヶ月12ヶ月12ヶ月6ヶ月3ヶ月6ヶ月
サポート質問対応12ヶ月間
質問1日3問まで
700日間
質問無制限
おすすめ度
公式サイト がくぶん ユーキャン キャリカレ たのまな PILOT 代々木文化学園 日本書道教育学会 NHK学園 四谷学院 東京書道教育会

※最新の価格やキャンペーン情報は公式サイトでご確認ください。

今回ご紹介する通信講座は10講座ですが、取得できる資格や学習内容、サポートなどが異なります。

それぞれの特徴をしっかりチェックして講座選びをしましょう。

1. がくぶん

ペン習字・ボールペン字講座
おすすめ度4.6
スクール名がくぶん
料金(税込)29,800円
教材テキスト・DVD・添削課題
学習期間6ヶ月
サポート質問対応

>>公式HPから講座の詳細を確認する

日ペンの愛称で親しまれ、ペン字指導85年以上の歴史があり、経験豊富な一流師範の指導が受けられる講座です。

教材は一日20分で取り組める内容で、受講者の名前や住所といった良く使う字をお手本に使い、上達を目指します。

一流師範による課題指導

がくぶんでは一流師範による課題指導が受けられるのが特徴です。

また、講座終了後は「速習筆ぺん講座」や「実用賞状書士育成講座」など、次のステップへと進むための講座も用意され、「硬筆書写検定」や日ペン認定の「硬筆書道教師」の資格取得も目指せます。

項目別の評価
  • 受講料
    3
  • 教材
    5
  • 学習期間
    3
  • 信頼性
    3
  • 項目5
    5
実際に受講した人の口コミ

受講中に硬筆書検定にも合格でき、先生のご指導には感謝しています。手紙は苦手でしたが字と共に気持ちも変わり、年賀状も手書きにしたところ、皆から「字がきれいになった」とほめられました。

>>公式サイトより一部抜粋

ちょっとしたメモやあて名書きがきれいになって、家族や知り合いからもほめられるようになりました。大変丁寧でわかりやすい指導は、他のテキストの類とは比べ物になりませんでした。これからも、分からないことがあればこの講座のテキストを見るようにします。

>>公式サイトより一部抜粋

資料請求ページ お申込みをする前に!
>>「がくぶん」資料請求する(無料)

 

2. ユーキャン

実用ボールペン字講座
おすすめ度4.5
スクール名ユーキャン
料金(税込)31,680円
教材テキスト・添削課題
学習期間6ヶ月
サポート12ヶ月間・質問1日3問まで

>>公式HPから講座の詳細を確認する

ユーキャンの通信講座の中でも、長い間多くの人々に利用されている人気講座です。

1日20分のなぞり書き

1日20分のなぞり書き中心のテキストで、最初の6日間はひらがなを集中的に学びます。

はがきや履歴書など、実際に書くシーンを想定した内容で、ビジネスで使う言葉なども学べます。

美しい行書を書くためのコツが学べるのも特徴です。

また、次のステップとして「楽しいボールペン習字講座」や「新・速習筆ペン講座」なども用意されています。

項目別の評価
  • 受講料
    3
  • 教材
    4
  • 学習期間
    4
  • 信頼性
    3
  • 項目5
    5
実際に受講した人の口コミ

自分の字のクセにに気付く事が出来ました。私の場合、字のクセを直すのにとても時間を要しましたが楽しく学びながら文字がキレイになって行く事が目に見えてハッキリと実感も出来たのでとても嬉しく思いました。

>>公式サイトより一部抜粋

仕事が休みの日に大人の習い事感覚的で1時間くらい時間をとって楽しくやりました。今では、ボールペン一級を取得し、日常に役に立ってます。計画を立てて、継続することが大事です。最後まで楽しく目的を持って継続できて嬉しいです。私の宝ものです。

>>公式サイトより一部抜粋

少し時間かかりましたが、無事終了しました。 なぞり書きからはじまった講座、最初はこれで字が上手になるのかなあと半信半疑でしたが、だんだんときれいになってきた!と感じられるようになりました。

>>公式サイトより一部抜粋

資料請求ページ お申込みをする前に!
>>「ユーキャン」資料請求する(無料)

 

3. キャリカレ ※休講中

ペン字講座
おすすめ度4.2
スクール名キャリカレ
料金(税込)28,600円
教材テキスト・DVD・添削課題
学習期間6ヶ月
サポート700日間・質問無制限

>>公式HPから講座の詳細を確認する

テレビなどで活躍する人気講師「青山浩之」監修のペン字講座です。

講師が解説する「点画の長さ」「しっかり止める」といった美しい文字を書くコツやポイントがわかるDVD付きで、動画を見ながら効率よく学ぶことができます。

1日15分で学べる

1日15分のテキストで無理なく学べ、青山講師認定のプロ講師が丁寧にわかりやすく添削指導を行います。

在宅受験が可能な、一般社団法人書道能力開発協会の「ペン字検定3級」の取得を目指せるのも特徴です。

項目別の評価
  • 受講料
    3
  • 教材
    4
  • 学習期間
    4
  • 信頼性
    4
  • 項目5
    3

公式サイト
>>「キャリカレ」公式サイトはこちら

 

4. たのまな

新・実用ボールペン字講座
おすすめ度4.0
スクール名たのまな
料金(税込)29,000円
教材テキスト・DVD・添削課題
学習期間6ヶ月
サポート

>>公式HPから講座の詳細を確認する

「DVDを見ながら楽しく学ぶ」をコンセプトに開発された講座です。

教材は一日15分で取り組める内容で、絵を描くように文字を学ぶのが特徴です。

ひらがな重視で学習

普段書く文字の7割を占めるひらがなを中心に学んでいきます。

一人ひとりのクセを修正しながら、お手本のような文字を書けるよう、経験豊富な7名の講師が優しく指導します。

項目別の評価
  • 受講料
    3
  • 教材
    4
  • 学習期間
    4
  • 信頼性
    2
  • 項目5
    4
実際に受講した人の口コミ

まだ始めたばかりですが、毎回自分の名前を書くたびに、先生のお手本を見て気をつけるようになりました。 自分のペースで学習を進められるので学びやすく、少しでも自分の字に自信が持てるようになればと思っています。

>>公式サイトより一部抜粋

添削をされる先生の字が美しく、それを目標に頑張ろうと励みになりました。復習しやすい教材で、書く機会の多いひらがなから学びました。自分の名前、住所を書いた時に「美しい字ですね」とほめられるようになり、 トメ、ハネ、バランス、など一字一字丁寧に書くよう常に心掛けています。

>>公式サイトより一部抜粋

資料請求ページ お申込みをする前に!
>>「たのまな」資料請求する(無料)

 

5. PILOT

ペン習字通信講座
おすすめ度3.7
スクール名PILOT
料金(税込)17,600円
教材テキスト・添削課題
学習期間12ヶ月
サポート

>>公式HPから講座の詳細を確認する

主に万年筆を使い、楷書や行書、ビジネス文書など、様々な場面で使う字を練習できるように作られた講座です。

好きなお手本を選べる

4つの型のお手本の中から、自分の好きな系統のお手本を1つ選んで練習していけるのが特徴で、月1回出される課題を提出することで上達を目指せます。

また、月1回受講者に送られる情報誌には、お手本のない課題も出され、提出することでPILOT独自の級位認定を受けられます。

受講者のレベルに合わせて、初級、中級、上級と3つのコースが用意されています。

項目別の評価
  • 受講料
    4
  • 教材
    3
  • 学習期間
    2
  • 信頼性
    2
  • 項目5
    2
実際に受講した人の口コミ

美しい文字を拝見すると、清々しい気持ちになります。私の文字もそのように感じていただける様に、これからも練習に精進していきたいと思います。

>>公式サイトより一部抜粋

お手本を見て書く添削問題では、先生の添削指導で自分が気づかなかった部分を順々に教えていただけるので視野が広がり、どのような所を気をつけて書けば良いのか分かるようになりました。級位問題では、お手本がない中どう書くか教材や添削指導を応用して練習するので、少しずつ考えて書く力がついてきます。

>>公式サイトより一部抜粋

公式サイト
>>「PILOT」公式サイトはこちら

 

6. 代々木文化学園

文化ペン字講座
おすすめ度3.5
スクール名代々木文化学園
料金(税込)16,800円
教材テキスト・添削課題
学習期間
サポート

>>公式HPから講座の詳細を確認する

「文部省国定教科書」の筆者に選ばれた西脇呉石の書風を受け継ぎ作成されたお手本を使用する、呉石流のペン字講座です。

基本の楷書から始まり、行書、そして草書も学ぶことができ、年賀状や手紙などの実用的なレッスンも受けられます。

検定にも挑戦可能

また、学んだ文字の書き方を生かして観賞用の作品作りに挑戦できるのも特徴です。

「ペン字実力検定」を受けることができ、師範を目指すことも可能です。

永久会員制で、入会後は途中で休んでも簡単な手続きをすることで再開可能です。

項目別の評価
  • 受講料
    4
  • 教材
    3
  • 学習期間
    2
  • 信頼性
    2
  • 項目5
    2

公式サイト
>>「代々木文化学園」公式サイトはこちら

 

7. 日本書道教育学会

ペン習字教育講座
おすすめ度3.3
スクール名日本書道教育学会
料金(税込)21,100円
教材テキスト・添削課題
学習期間12ヶ月
サポート

>>公式HPから講座の詳細を確認する

創立から65年以上の歴史がある書道教育学会が監修の、ペン習字の基礎から学び、行書や草書についても学ぶことができる講座です。

ボリューム満点のテキスト

上下巻248頁にもわたるボリュームのあるテキストを使い、ボールペンだけでなく、フェルトペンなどにも適したお手本が掲載されています。

実用的な文章のレッスンや各筆記用具による書き方の応用など、さらに上達していくための内容が豊富にあります。

教科書をより理解できるように学習指導書も付き、先生がそばにいるような安心感の中、学んでいくことができます。

項目別の評価
  • 受講料
    4
  • 教材
    2
  • 学習期間
    2
  • 信頼性
    2
  • 項目5
    2

公式サイト
>>「日本書道教育学会」公式サイトはこちら

 

8. NHK学園

ボールペン字講座
おすすめ度3.0
スクール名NHK学園
料金(税込)24,000円
教材テキスト・DVD・添削課題
学習期間6ヶ月
サポート

>>公式HPから講座の詳細を確認する

美しい楷書が書けることを目指すボールペン字講座です。

自分の癖を知ることから始まり、なぞり書きを中心としたテキストに取り組んでいきます。

文字の形ごとに練習

文字を三角や四角などの形ごとに大まかに分け、形を意識しながら学んでいきます。

たくさんのお手本と、一人ひとりに合わせた丁寧な添削が受けられるのが特徴です。

書き方のリズムが分かるDVDも付属。

受講期間はそれぞれ標準6ヶ月で、9ヶ月まで無料で延長が可能です。

項目別の評価
  • 受講料
    3
  • 教材
    2
  • 学習期間
    2
  • 信頼性
    2
  • 項目5
    2
実際に受講した人の口コミ

受講して、文章の70から80%もの分量がひらがなで占められていると知り驚きました。また、ひらがなが外形別に5つに分類されることも初めて知りました。 右肩上がりのくせを意識して矯正するようにしています。長年のクセ字はなかなか改善できませんが、努力していきたいです。

>>公式サイトより一部抜粋

書いた手紙やメモをした自分の字を見ると、なんだかがっかりするので少しでも整った文字を書きたいと思って受講しました。繰り返し練習することで少しずつでも字が変わっていくようで張り合いが出てきました。

>>公式サイトより一部抜粋

公式サイト
>>「NHK学園」公式サイトはこちら

 

9. 四谷学院

ボールペン字講座
おすすめ度2.9
スクール名四谷学院
料金(税込)29,000円
教材テキスト・DVD・添削課題
学習期間3ヶ月
サポート

>>公式HPから講座の詳細を確認する

55段階の学習システムを使った、DVD付きの人気講座です。

テキストは一日20分、1番難しいとされるひらがなを後にして、点画、カタカナ、ひらがな、そして漢字の順で学んでいきます。

難しいひらがなを後にすることでスムーズに上達でき、楽しみながら学んでいけるのが特徴です。

項目別の評価
  • 受講料
    3
  • 教材
    2
  • 学習期間
    2
  • 信頼性
    2
  • 項目5
    2
実際に受講した人の口コミ

テキストでは名前、住所、カタカナ、ひらがな、漢字の順にポイントを示され練習が効果的にできました。その他の教材も欠かせないものでした。早朝の静かな時間に30分程度練習しました。田舎の母や友人にハガキを書いた時に文字が整ってきたように感じました。

>>公式サイトより一部抜粋

受講生それぞれに担任の方がついてくださっているようで、いつもメールなどで励ましてくださいました。添削指導の先生のコメントも「ああ、そこを気をつければうまく書けるのか!」と気づかされる、有難いアドバイスがたくさんありました。勉強を始めてから、自分のクセを自覚できるようになりました。どんどん右に倒れて行ってしまうんですよね(笑)。それを注意するようになって、字の形や文字の列が整うようになってきました。

>>公式サイトより一部抜粋

テキストのお手本の字が、思ったよりもずっと大きくて、説明が分かりやすかった。またDVDがついていたので、特徴や解説がとてもよく理解できた。

>>公式サイトより一部抜粋

公式サイト
>>「四谷学院」公式サイトはこちら

 

10. 東京書道教育会

やさしいペン字講座
おすすめ度2.7
スクール名東京書道教育会
料金(税込)32,780円
教材テキスト・添削課題
学習期間6ヶ月
サポート

>>公式HPから講座の詳細を確認する

独自開発の持ち方矯正ボールペン「すらボー」を使い、専用テキストをなぞり書きして学んでいくペン字講座です。

一日15分のテキストで、お手本を見ながら書き写すだけの気軽に取り組める内容です。

年賀状や手紙、のし袋の書き方やマナーなど、すぐに役立つ実用的なレッスンが受けられます。

協会のペン字カリキュラムの級位認定が受けられ、師範過程まで学び進めることのできる講座が用意されています。

項目別の評価
  • 受講料
    3
  • 教材
    2
  • 学習期間
    2
  • 信頼性
    2
  • 項目5
    2
実際に受講した人の口コミ

通信講座だったので、小さな子供をかかえながらも、昼寝の時間や夜寝た後を使って練習。また、東京での研修会に参加することで、友人の和も広がりました。また、手書き文字の魅力を知るうちに「この素晴らしさを広めたい」と開塾を考えるようになり、生活や仕事の場でより身近な「ペン字」の勉強もスタートさせたんです。 ペンの持ち方から習う丁寧なカリキュラムと、先生の親身な指導により、あらためてペン字の素晴らしさも知ることができました。

>>公式サイトより一部抜粋

子育てが終わった後の人生を考えたとき「何かしなくちゃ」と思い立って、昔から好きだった「手書き文字」に関わる道を選びました。 東京書道教育会で学ぼうと思ったのは、学校教育に力を入れていらした大学教授出身の先生にお会いし、レベルの高さを感じ決め手になりました。 我が子とその友達の三人からスタートした熊谷書道教室も、もう三十年目に突入。開塾当時の子どもたちも、今では立派な社会人に成長しました。 私から学んだ「ペン字」が、仕事や生活の場で役立っていると聞くと、やはり嬉しい気持ちになります。

>>公式サイトより一部抜粋

公式サイト
>>「東京書道教育会」公式サイトはこちら

 

代表的なペン字の資格

硬筆書写技能検定

一般的にボールペン字の資格として有名なのがこの硬筆書写技能検定でしょう。

学校などで取り入れているところもありますし、履歴書などに書いてアピールすることもできます。

試験は年三回あり、6級から1級までのレベル分けがあるので、自分に合った級を選んで取り組んでみましょう。

日ペンの師範認定試験

師範として認定される点で魅力がある検定試験です。

自宅で受験できる級もありますが、師範となると面接なども課される本格的な試験となっていきます。

将来的に文字を書くことを仕事として取り組んでいきたい方には向いているかもしれません。

日本書道協会 技能認定制度

郵便で送付することで受験が可能で、特に通信講座の受講も関係なくトライできます。

ダウンロードした課題をこなして送り、合格すれば認定され、認定料を振り込むことで認定証と次の級の課題をもらえます。

とりあえず何かにトライしてみたい方に向いているでしょう。

目標を決めてボールペン字講座を選ぼう

講座によって、楷書のみを学ぶもの草書や行書など、さらに進んだ内容を盛り込んだものなど様々です。

ボールペン講座は仕事や日常生活に生かせるスキルを身につけることができるものです。

自分自身がどの種類を、どの程度まで上達したいのか、自身のライフスタイルと照らし合わせながら考え、目標を決めて講座を選ぶと良いでしょう。

資料請求ページ お申込みをする前に!
>>がくぶんの『ペン習字・ボールペン字講座』を資料請求する(無料)

>>ユーキャンの『実用ボールペン字講座』を資料請求する(無料)

>>キャリカレの『ペン字講座』を資料請求する(無料)

>>たのまなの『新・実用ボールペン字講座』を資料請求する(無料)