小学生におすすめのオンライン学習塾は?人気の10社から特徴など比較

子供の将来を考えて学習塾を検討している人も多いのではないでしょうか。

教育熱心な保護者の間では、教室で対面授業を行うタイプ以外にも、自宅で学習出来るオンライン学習塾が注目を集めています。

しかし、オンライン学習塾は需要の高まりに応じてスクールも増えているため、どこにしようか迷ってしまいがちです。

そこで今回は、おすすめの小学生向けオンライン学習塾を10社紹介していきます。

本記事はプロモーションが含まれています
本記事を経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の内容や順位に影響を与えることはありません。コンテンツ内容に関しては、Manapが独自で制作したものです。(コンテンツ編集ポリシー)

オンライン学習塾のメリット・デメリットは?

メリット

オンライン学習塾は子供が教室へ通学する必要がなく、時間を有効活用出来るという点が大きなメリットです。

既にスポーツや文化系の習い事をしている子供でも、オンライン学習塾なら負担が小さく済むでしょう。

机・イスなどの備品や教室として利用する部屋の賃貸料がかからないため、比較的授業料が安めのところが多いというのもポイントです。

また、講師に現地に来てもらう必要が無いので、一流講師の講義も自宅で受けられます。

デメリット

オンライン学習塾のデメリットとしては、子供のやる気が持続しにくいという点が挙げられます。

周りに友達やライバルが居らず、監督役となる講師も不在なのでサボり癖が付きやすいのです。

適度に学習の進捗を確認したり、成績が上がったら褒めてあげたりなど工夫してあげると良いでしょう。

また、オンライン学習塾は動画コンテンツがメインとなる「オンデマンド型」と、講師の授業をライブ配信する「双方向型」の2パターンに大別されます。

オンデマンド型は性質上、授業を受けたその時に質問する事が出来ないので注意が必要です。

オンデマンド型でもチャットサポートを併設している場合があるので、学習塾選びの基準の1つにしてみましょう。

1. Wam(ワム)

オンライン家庭教師のWamでは20年以上教育業界で培ったノウハウを基に、安心と信頼の学習カリキュラムを提供しています。

生徒が自分で考える力を養うために、講師が積極的に質問を投げかけるスタイルが特徴と言えるでしょう。

これによって生徒の自主性を育むと同時に、論理的な思考力の成長を促しています。

また、講師とは別に教育アドバイザーを設けているのもポイントです。

学習全体を通して生徒が抱える様々な不安・悩み事の相談を受け付けているので、安心して学習に集中する事が出来ます。

 

2. スタディコーチ

講師全員が現役の東大生というスタディコーチは、長年の指導実績と論理的な分析によって導き出した効率的な指導方針が強みです。

オンライン個別授業のコースでは問題解説に特化しており、生徒が分からなかったポイントについて徹底的に理解力の底上げを行います。

生徒が宿題を解いて授業ではその解説を行う事で、効率的に学習を進めていくスタイルです。

指導内容や今後の学習予定は報告書として保護者に開示されるため、子供の成長をしっかりと見届けられます。

 

3. TESTEA(テスティー)

TESTEAは教室での対面授業の他にも、Web個別指導サービスを展開している学習塾です。

現役の一流大学生が講師を務めている事もあって、授業の質の高さには定評があります。

オンライン型でありながらも学習相談やスケジュールの調整など、キメ細かい指導が魅力的です。

生徒それぞれの得手不得手や学習進度に合わせて、オリジナルの学習カリキュラムを組み上げてくれるので効率的に学習を進める事が出来ます。

1つ1つ丁寧に学習プロセスを終わらせてくれるので、確かな知識が定着していくでしょう。

 

4. いえスタ

いえスタはオンライン専門のサービスを提供している学習塾であり、利用者の満足度が高い事で知られています。

講師陣は、採用倍率10倍を超える難関試験を突破した精鋭が揃っているので信頼感が抜群です。

採用後にも20時間に及ぶ研修を行うなど、指導者の育成には万全の体制を取っています。

入会時には担当のコンシェルジュが丁寧なヒアリングを行い、生徒1人1人に最適なプランの提案を行っているのも特徴です。

料金プランが回数制になっているため家計の負担が少ないという点も見逃せません。

 

5. 友の会

中学・高校・大学と幅広く受験対策を展開している東大家庭教師友の会では、オンライン家庭教師と称してWeb上での個別指導も行っています。

在籍講師数は国内トップクラスの約15万人となっており、生徒の性格や苦手分野に応じて最適な人材をマッチングしてくれるのがポイントです。

子供と講師の相性が良くなかった場合には何度でも交代を申請する事が出来ます。

1コマ単位の後払い制というシンプルな料金体系も、授業回数の調整や家計管理がしやすく使い勝手が良好です。

 

6. みんなの塾

みんなの塾はプロ講師による完全マンツーマン指導とオーダーメイド制カリキュラムで、多くの家庭から高い満足度の声が上がっています。

特徴的なのは教科ごとの知識だけではなく、知識を身に付けるための「学習方法」の指導も丁寧に行っているという点でしょう。

子供が中学・高校と進学していけば、学習内容はどんどん複雑になっていきます。

そんな時、みんなの塾で培った自分にマッチする学習方法があれば効率的に成績を伸ばしていけるでしょう。

 

7. すらら

すららは2012年の日本eラーニング大賞 文部科学大臣賞をはじめ、教育業界における様々な賞を受賞しているICT教材です。

子供が飽きずに楽しみながら学習を進められる点が評判を呼び、全国各地の様々な教育機関で導入が進んでいます。

統一的な学習システムでありながら、AIとアダプティブラーニングを掛け合わせる事で生徒個々人の学習理解度にマッチした指導を実現しました。

システム1つで知識定着のプロセスを完結させられるので、あれもこれもと教材をたくさん用意する必要もありません。

 

8. スタディサプリ

スタディサプリでは小学校高学年向けにオンライン学習システムを提供しており、利用者から好評を得ています。

1回15分の動画講義とテキストへの書き込みで子供の負担が少ないので、継続しやすい点が特徴です。

講師陣は各教科の指導プロフェッショナルが揃い、テキストの監修も担当しているため指導内容に一貫性があります。

苦手科目をおさらいする戻り学習にも予習のための先取り学習にも対応可能となっており、幅広いニーズに応えてくれる学習アプリです。

 

9. e点ネット塾Plus

e点ネット塾Plusは中高一貫校の受験対策に特化したオンライン学習塾です。

映像講義とテキスト学習を併用して着実な知識定着を図ります。

中高一貫校の受験においては「適性検査」と「作文」が明暗を分けると言われていますが、e点ネット塾Plusはこの双方にもしっかりと対策を講じているのが魅力的です。

受験対策専門ならではのデータ量と分析力で、出題傾向に即した効果的な学習が可能となっています。

作文添削では提出作品に対して的確なアドバイスが添えて返却されるので、じっくりと向き合って改善点を確認出来るでしょう。

 

10. ネット松陰塾

ネット松陰塾は、歴史的な教育者である吉田松陰の指導方法を現代に受け継いだオンライン学習塾です。

江戸時代当時の個別指導を重視し、生徒が自主的に考える力を養うという指導方針を今に伝えています。

特徴的なのは

  • わかるところから始める
  • わかるまで先に進まない
  • わかるまで繰り返す

という3つの柱です。

この3つを徹底するための専用ノートや学習システムにより、知識の定着をより一層強固なものとしています。

景品と交換可能なコインや褒め伸ばしなど、子供のモチベーションを保つための工夫も欠かしていません。

 

オンライン学習塾も千差万別!子供にあったサービスを利用しよう

同じ学習内容・学習課程でも、教わる相手や利用するテキストによってその効果はまちまちです。

時間を活用するのに有効なオンライン学習塾ですが、大切なのは子供にマッチしたサービスを選んであげる事でしょう。

オンライン学習塾のサービス品質は高い水準となってきており、子供との相性が良ければ着実な効果が期待出来ます。

無料トライアルを展開しているところも多いので、まずはお試しで利用してみてはいかがでしょうか。