どこかなGPSとは?おすすめの機能・料金・口コミ・よくある質問など紹介

子どもが小さいうちは、友達と遊びに出かけてもどこまで行くのか、帰りが遅い時にはどこにいるのか不安が募るものです。

かといって、子ども同士の遊びを制限するのはあまり好ましいものではありません。

また、登下校や習い事など避けられない外出も少なくありません。

そんな時におすすめなのが、子供用GPSです。

こちらでは、ソフトバンクのどこかなGPSについて見ていきましょう。

本記事はプロモーションが含まれています
本記事を経由してサービスの利用があった場合、掲載企業から紹介手数料を受け取ることがあります。ただし、紹介手数料の有無が本記事の内容や順位に影響を与えることはありません。コンテンツ内容に関しては、Manapが独自で制作したものです。(コンテンツ編集ポリシー)

どこかなGPSとは?

形式 キーホルダー型
更新頻度 最短3分
子供からの通知機能 あり
バッテリー容量 396mAh
防水性能 IPX7
通信エリア ソフトバンク4G/LTE
初期費用 13,200円(税込)
※端末代+2年間分の通信料
月額利用料 無料
※3年目以降は月額440円(税込)
2年利用した場合の想定費用 13,200円(税込)

どこかなGPSは、三大携帯キャリアの一つであるソフトバンクが提供する子ども向けのGPS端末です。

小学生低学年の子どもにスマートフォンを持たせるのは、アウトメディアの観点からも落下による破損や紛失など、第三者による悪用の観点からも不安がありますよね。

ですが、大人の同伴なしに外出しているときの居場所は確認したいと考える保護者は少なくありません。

そんな時に便利なのが、居場所の特定に特化した小型のGPS端末です。

GPSならば個人情報の漏えいや第三者による悪用のリスクが低い一方で、リアルタイムで子供の居場所を追跡することができます、

とはいえ、小さい子どもが持ち歩くのでサイズが大きいものや破損しやすいもの、いざという時に位置情報がつかめない物では困ります。

どこかなGPSは小型・軽量のキーホルダータイプなので持ち運びがしやすく、携帯電話の電波で常に位置情報を発信しているため、保護者のニーズにぴったりです。

ボタンを押すだけで指定したスマートフォンに連絡ができる機能もついていますので、紛失や盗難の防止、迎えに行くときのサインなど様々な用途に使えます。

 

どこかなGPSの機能は?

どこかなGPSには、子どもにも保護者にも使い勝手の良い機能が多数揃っています。

各機能について見ていきましょう。

いまどこ機能

どこかなGPSは一定間隔ごとに端末の位置情報を自動更新しているので、アプリを開くだけでおおよその居場所を把握できます。

いまどこ機能はこの自動測位とは別に、検索した時の居場所をリアルタイムで表示できる機能です。

どこかなGPSは日本の衛星測位システムであるみちびきに対応しているため、ビルの谷間や山間部などのGPSが苦手とするエリアでも測位できる可能性が高くなっています。

移動履歴

移動履歴は最大3日分の移動履歴を確認できる、GPSロガーのような機能です。

知らないうちに危ない場所や禁止されているエリアに足を踏み入れていないか確認できますし、万が一知らずに移動していた時には注意喚起することもできます。

ついたよ通知

最大5か所の指定したエリアに出入りしたとき、自動でメールが届く機能です。

こまめにアプリを確認することなく、目的地に着いたか、無事出発したかを確認できます。

いまここ連絡

子どもがボタンを押した時に、位置情報とボタンを押したことが自動的に保護者のスマートフォンに通知される機能です。

習い事が終わったときのお迎えの連絡や迷子になったときの合図など、親に来てほしい時に押すように伝えておけば、いろいろな場面で役立ちます。

ただいま通知

最大5か所のWi-Fiエリアに出入りした時に通知を受け取る機能です。

自宅や祖父母の家など、出入りすることが多いエリアを設定しておくと手軽に居場所を確認できます。

はなれたアラート

保護者のスマートフォンから一定の距離以上離れた時に通知がくる機能です。

店内や混雑したエリアでの迷子防止に役立ちます。

どこかなGPSをならす

どこかなGPSを紛失した時に、保護者のスマホアプリからGPS端末を鳴らすことができる機能です。

カバンの中や服のポケットなど、どこに置いたか分からないときにも便利です。

どこかなGPSのメリットは?

子ども用のGPS端末は他メーカーでも提供されていますが、どこかなGPSならではのメリットもあります。

コスパが良い

まず、コストパフォーマンスの高さです。

大手通信キャリアのソフトバンクが提供しており、自社回線を利用しているので位置の補足がスピーディーです。

みちびきにも対応していることで、エリアによって位置を特定しづらいという問題も少なく、安心感があります。

申込時に本体代金は必要ですが、通信費用が2年無料ですし、その後も手ごろな料金で利用が続けられるので、長期的に利用すればかなりお得です。

子どもから発信できる

また、単なる位置情報の取得だけでなく、子どもから位置情報を発信できるというところも大きなメリットです。

使うタイミングを決めておけば迎えが必要な時やトラブルが発生した時などにすぐ対応できますし、ボタンを押すだけなので子どもでも操作しやすく、安心できます。

どこかなGPSの微妙なところは?

どこかなGPSは使いやすい端末ですが、微妙な点もいくつかあります。

まず、自動測位の際に測位に失敗することがあります。

これはエリアや通信状況によるもので、どのGPS端末でも多かれ少なかれ見られるものです。

また、セットアップに失敗するケースもあります。

スマートフォンとGPS端末のペアリング設定をする際に失敗した時は、初期化ボタンを長押ししGPS端末を初期化して、アプリの再インストールを試してみましょう。

それでもうまくいかない場合には、ソフトバンクに問い合わせをするときちんと案内してもらえます。

どこかなGPSの料金体系は?

どこかなGPSの料金体系は、最初に本体を購入して2年間は無料で利用し、それ以降は月額利用料を払うという内容です。

本体はソフトバンクの店舗で購入することもできますし、ネット通販サイトでも取り扱いがあります。

端末代金は13,200円(税込)ですが、2年間は無料で使い放題です。

ネット通販のサイトでは割引料金で販売されていることもありますので、探してみるのも良いでしょう。

2年目以降は月額利用料として毎月440円の支払いが発生します。

どこかなGPSの口コミは?

小1の娘用に。徒歩通学で40分あり、自宅に着くまでが不安だった為、購入しました。携帯までは要らないという方、安心がこのお値段で購入できるのは嬉しいです。一番短い3分おきの更新にしているのもあってか、充電の持ちは悪く、2日に1度は充電が必要です。最短が3分おきの更新なので、もう少し短い更新を選択できると更に安心に繋がります。
他のレビューを見ていて 比較的こちらのGPSの機能はよさそうかなと思い買いました。 携帯はキッズ携帯など迷いましたが、GPS機能と子供がボタンを押せばメールがくる機能がついているのでこちらを購入しました。 botなどは子供側からの発信は一切ないので、こちらは念のためのこのボタンがあるのはいいかなと思いました。 ただし、ボタンを押してから青いGPS側のランプが消えるまで遅い。そしてメールは1分以上はまたないといけないのでLINE程早いのを想定していたのでもう少し早いといいなと思いました。 学校など出た連絡メールなどは毎回早いのでそれは満足。 充電はbotのように長持ちしないのは想定していたのでそこは別に問題視しませんでした。
4月に小学校へ入学した娘用に購入し、5月から使い始めました。 最初の2週間は、位置情報が更新されずフリーズしたり、同期が上手くいかなかったりすることがあり、不安になりました。 何度かリセットや初期化をしたら、状態が落ち着き、今では問題なく使えています。 位置情報が多少ズレることもありますが、許容範囲内かなと思います。 充電は2日に一回必要ですが、習慣になってしまうと気になりません。

※Yahoo!ショッピングより引用

どこかなGPSの使い方は?

どこかなGPSの使い方は至ってシンプルです。

  1. アプリをインストール
  2. スマホと本体の接続
  3. 情報登録
  4. プロフィール設定

アプリの指示に従って回答していくだけなので、GPS端末が初めての人でも簡単に使いこなせるでしょう。

どこかなGPSのよくある質問は?

Q. ソフトバンク以外のスマホでも使える?

ドコモやauはもちろん、Y!mobileやLINEモバイルといった格安SIMなど、どこのキャリアでも利用可能です。

Q. 保証期間はある?

購入から1年間は無償保証期間となっています。

購入時のレシート、保証書は大切に保管しておきましょう。

Q. 他人に位置情報が見られたりしない?

設定したスマートフォン以外からは位置情報は見れないので安心してください。

どこかなGPSはこんな親子におすすめ!

どこかなGPSは主に端末を持っている人の居場所を確認する機能に絞り込んでいます。

そのため、多機能なGPSや携帯電話、スマートフォンに比べた時に様々な違いがありますが、以下のような親子にはおすすめです。

子どもがまだ小さい

まず、子どもが小さい時には不要な機能も多い携帯電話より、どこかなGPSの方が便利です。

GPSトラッカーはいくつもありますが、小学校低学年くらいの子どもに大きい端末や重い端末を持たせることはできません。

どこかなGPSはストラップホールがついているので落ちないようにカバンや服に取り付けやすいですし、小さく軽量なので持ち歩いても邪魔にならない点が魅力です。

また、学校では携帯電話の持ち込みを禁止しているところが多いですが、GPSならば問題になりませんので、安心して持たせられます。

迎えに来てほしい時にボタンを押すだけというシンプルな操作も、小さい子どもに使いやすく便利です。

スマホは不安

また、スマートフォンは便利で多機能な一方で、SNSなどで知らない人とつながったり、ゲームや動画にのめり込みすぎたりするなどのリスクがあります。

そのため、小学生の間はスマートフォンを持たせるつもりがない保護者も多いですが、居場所の通知機能に絞り込んだどこかなGPSならば、安価で気軽に使えるでしょう。

その他のおすすめ子供用GPSは?

soranome

形式 携帯型
更新頻度 最短1.5分
子供からの通知機能 あり
バッテリー容量 700mAh(最長1週間)
防水性能 IP55
通信エリア Docomo4G/LTE
初期費用 初期事務手数料:3,300円(税込)
端末代金(一括):9,020円(税込)
端末代金(分割):605円(税込)×24回
※2022年4月現在
月額利用料 539円(税込)
2年利用した場合の想定費用 25,256円〜(税込)

「soranome」は株式会社グローバルコネクションが提供している子供用GPS端末です。

39gの端末は防水機能に加え、最大1週間持続するバッテリーを搭載。

カラーバリエーションも4色用意され、子供の好みに合わせることが可能です。

さらに端末には「SOSボタン」が搭載され、3秒長押しするか5秒以内に3回押すことでSOS通知を行いますので、緊急時の場合にも安心です。

また「soranome」はスマートフォン1台で最大4つの端末を登録できます。

加えて子供が塾などの指定したエリア進入時の通知も10件登録できます。

したがって「soranome」は子供が多い家庭や習い事が多い家庭に最適な端末です。

 

小さい子どもにぴったりのGPS

どこかなGPSは小学生の子どもやその保護者にとって必要十分な機能を備えており、利用を続けやすい手ごろな価格設定になっています。

そのため、あまり負担にならない安全策を探している人におすすめです。

本体が軽量で親から端末を鳴らすこともでき、防水性能もついていますので、扱いが雑になりがちな小さい子どもにも気軽に持たせられるでしょう。